2007.10.15 (Mon)
亀田家増長に私達も加担?
吉永みち子も問題発言
TBSサンデーモーニングで浅井慎平氏が「(亀田一家を)持ち上げていた世間も反省して欲しい」と問題発言をしていたが、今朝のテレビ朝日の「スパモニ」でも吉永みち子氏(作家)が同様の発言をした。
吉永みち子
「私達も若干複雑な思いでいるわけですね。舞台上に乗せられた亀田一家に対して、私たちは相当に気持ちを寄せた時もあるし、ある種のアンチとして『こういうのもいいやなあ』と言う風に思っていた。それがある時から舞台の裏も何となく見えてしまって、今回はまさにドカーンと目の前に提示されて、視聴率40%は亀田家に負うところが多いだろう、これまでずっと持ち上げてきて来てしまったんじゃないかと、増長する役割を私達もちょっと担ったかなと言う気がする。
選手の力があるんなら違うところでキチッともう一回やり直してもらいたい」
ガッツ石松(発言をさえぎって被せるように)
「力はまだありません!このぐらいの選手は日本にいっぱい居ます」
よほど腹に据えかねたのだろう、この石松発言で番組は終わった。
吉永みち子氏の発言はいつも賛同しかねることが多いので旧ブログでもたびたび取り上げたことがある。
「私達も加担した」などと言ってもらいたくない。
あくまでTBSの作為的な盛り上げに過ぎなかったからだ。
マスコミは連日、内藤選手を過度にヒーロー扱いしているのが今度は少し心配だ。
今のところは、内藤選手独特の飾らないキャラクターに救われているが、これ以上喋らない方がいい。亀田大毅は才能があると讃えていた方がいい。
マスコミは持ち上げてから叩き落すから。
この件に限らずマスコミは無責任だと思う方はクリックを!
***↓

TBSサンデーモーニングで浅井慎平氏が「(亀田一家を)持ち上げていた世間も反省して欲しい」と問題発言をしていたが、今朝のテレビ朝日の「スパモニ」でも吉永みち子氏(作家)が同様の発言をした。
吉永みち子
「私達も若干複雑な思いでいるわけですね。舞台上に乗せられた亀田一家に対して、私たちは相当に気持ちを寄せた時もあるし、ある種のアンチとして『こういうのもいいやなあ』と言う風に思っていた。それがある時から舞台の裏も何となく見えてしまって、今回はまさにドカーンと目の前に提示されて、視聴率40%は亀田家に負うところが多いだろう、これまでずっと持ち上げてきて来てしまったんじゃないかと、増長する役割を私達もちょっと担ったかなと言う気がする。
選手の力があるんなら違うところでキチッともう一回やり直してもらいたい」
ガッツ石松(発言をさえぎって被せるように)
「力はまだありません!このぐらいの選手は日本にいっぱい居ます」
よほど腹に据えかねたのだろう、この石松発言で番組は終わった。
吉永みち子氏の発言はいつも賛同しかねることが多いので旧ブログでもたびたび取り上げたことがある。
「私達も加担した」などと言ってもらいたくない。
あくまでTBSの作為的な盛り上げに過ぎなかったからだ。
マスコミは連日、内藤選手を過度にヒーロー扱いしているのが今度は少し心配だ。
今のところは、内藤選手独特の飾らないキャラクターに救われているが、これ以上喋らない方がいい。亀田大毅は才能があると讃えていた方がいい。
マスコミは持ち上げてから叩き落すから。
この件に限らずマスコミは無責任だと思う方はクリックを!
***↓

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |