fc2ブログ

2009.05.26 (Tue)


マスメディアの暴走


↓↓↓クリックをお願いします


FC2バナー2

暴走しているのは朝日系テレビだ

23日土曜日の朝日ニュースター「愛川欽也 パックイン・ジャーナル」の「鳩山民主開店」では鳩山新代表についてはほとんど触れず、辞任した小沢一郎がなぜ槍玉に上がるのかとコメンテーター全員が小沢筆頭代表の擁護に終始した。
その偏狭ぶりをご紹介する。

朝日ニュースター「愛川欽也 パックイン・ジャーナル」(2009/5/23)
鳩山民主開店

まず冒頭は視聴者からのメールの紹介。背後にはたくさんのファックスがパネルに張られている。

茨城県の男性(44歳)
暴走するメディアと題して・・・
「ついこの前までのマスコミのやり方は世論を煽り、その世論が高まったところで反対側の世論を呼び起こし、沈静化させるマッチポンプだったが、最近は煽るだけ煽り、それを消そうとしない。さらに油を注いでいる。今回のインフル騒動しかり、小沢さんに対するバッシング報道しかり。今の大手メディアは完全に暴走し始めている。誰かが止めないと誰かが火を消さないと、この国は焼け野原になってしまうのではないか」

小沢バッシングと言うがバッシングされるだけの理由がある。
ホテルのバーで飲んでるの、漢字が読めないの、優勝杯を力士に渡し忘れたのとどうでもいいことで麻生バッシングするマスコミの姿勢を問題にすべきである。
民主党に政権を取らせようというマスメディアの暴走こそ日本を焼け野原にする危険を張らんでいる。

なお、この番組はこのような一方的な視聴者の意見しか取り上げない。
放送法第1条の「不偏不党」、第3条の「政治的に公平であること。意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること」に明らかに違反している。

番組は広く視聴者の意見を求めているそうだから、賢明なる諸氏の放送法違反批判をお願いしたい。

FAX 03-5768-7007
http://asahi-newstar.com/goiken.html

間違っても採用されることはあるまいが。


朝日新聞(5/18)
民主優勢、鳩山が麻生をリード

川村晃司
「鳩山氏は司会者にソフトクリームと挑発されて、アイスキャンデーだと切り返して一気に浮動票が流れた」

挑発ではなくて司会の福岡政行との打ち合わせどおりのシナリオである。
川村はテレ朝の他の番組でも同じような事を言ってオバマ大統領のように機転が利くと褒めていた。冗談ではない。党首選びに政策ではなくて言葉遊びが鍵になるとは民主党の底が知れるというものだ。
塩爺も産経新聞でこの件について「今の日本に言葉遊びをしている余裕は無い」と批判している。

【関連記事】塩爺、鳩山氏間で意表に苦言(5/21)
http://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/31571849.html


田岡俊次
「ソフトクリームでない。今は大分しっかりしてきた」

落合恵子(作家)
「視聴者の『メディアの暴走』にまったく賛成だ。勝手に私たちの世論を作って提出して盥回しにしている。今回の(代表)選挙も『親小沢』『非小沢』だけだ。こんな失礼な事はない」

ここから全員の小沢擁護が始まる。

愛川欽也
メディアは小沢叩きをして来た

元木昌彦(編集者)
「朝日新聞の(世論調査の)総理にふさわしいのは鳩山さんというのは意外だった。小沢さんにやめて欲しいという世論は新聞が作り出したものではない。鳩山さんの決断力のなさ、女性問題、今の奥さんだって略奪結婚だから追求されるかもしれない怖さがある。本質に関係ないことで世論が作られていく怖さがある。ソフトクリームから変わったかもしれないが、まだまだキャラメルママの下でイエスマンだ。総理大臣になったら・・・」

田岡俊次(さえぎって)
「ただ鳩山氏は品性が良くて今の総理とは全く違うスタンフォード出で麻生さんの英語とは全く違う」

確かに麻生さんはベランメェ調だが、英語では分からない。鳩山氏の悪口にしか聞こえない自民攻撃の発言はとても品性が良いとはいえない。
元木氏はいかにもアンチ民主のような発言をするが、よく聞きいていると決してそうではない。いかにも対立軸を作って公平を装う囮である。


愛川欽也
「民主国家は政権が変わっていかなかったら民主国とは言えない。それが行きそうな時に小沢叩きをした」

川村晃司
西松事件は微罪だ形式犯なのに事情聴取もしないでいきなり逮捕した。検察は勝手に法解釈して微罪を重罪にした。立法府に対する侵害だ」

愛川
「定額給付金、1000円高速、800円アクアラインは選挙のためだ千葉県なんて全国一の低投票率だ。一万票離して(取って)私と同業者の方が知事になっておられる

横尾和博(社会評論家)
「剣道二段の人だ」

一同嘲笑。

愛川欽也の「私と同業」とはまったくの事実誤認で、森田氏は1992年の参院選に当選してから17年間も政治家をやっている。
愛川は芸人としても最低で、古女房のケロンパことうつみ宮土理に浮気を知られて話題になった。
「学童疎開」のトラウマだけを大事にして平和を叫ぶサヨクかぶれの芸人には退場していただこう。

やがて民主党が勝つための方法を討論。


愛川欽也
「ぼくら、民主党のマニフェスト作りしてるわけではないけれど」


.といいつつマニフェストには何を目玉にすべきかと全員でディスカッション。
しかし、「安全保障」、「教育再生」「憲法改正」などの国の根幹的な問題についてはスルー。

自民党が勝つためにはロシアが北方領土を返すと言い出すか、北朝鮮がまたミサイル発射するかの二つだといっていたが、北朝鮮は予想通り核実験をし、ミサイルをぶっ放した。
鳩山代表の「友愛の外交」は通じないことの証明である。

性懲りもなく小沢擁護をする人達に一言。

「あいつだってやってるのに、先生はボク(小沢)ばかり叱る」と言っているようなもので、子供の言い草である。大人なら恥を知るべきであろう。

「あいつ」の悪事は「おまえ」の悪事を正当化できない。悪いのは悪い。

「あいつ」の悪事もいずれ地検に問われるであろう。



↓↓↓クリックをお願いします


FC2バナー2

テーマ : 政治・経済・時事問題 - ジャンル : 政治・経済

14:28  |  反日マスメディア  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ponko69.blog118.fc2.com/tb.php/870-51d6c316

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |