2009.03.22 (Sun)
読売・日テレはやっぱり反麻生
ユダヤ人発言で辛坊治郎慌てる
読売新聞の世論調査によれば、秘書逮捕で揺れる小沢代表の方が麻生首相より首相にふさわしいそうだ。麻生を潰せとナベツネが指令したと噂され、第二の椿森事件だと囁かれている昨今、この世論調査の結果は信じられない。
日本テレビ「ウェークアップ!ぷらす」(2009/3/21)
首相にふさわしい人は?
日本テレビ
①小泉純一郎 7.7
②麻生太郎 7.2
③小沢一郎 7.2
(3/6-8 与論調査)
読売新聞
①小泉純一郎 12.9
②舛添要一 10.6
③岡田克也 6.8
④石原伸晃 6.2
⑤小沢一郎 6.0
・
・
⑧麻生太郎 3.5
(3/14-15 世論調査)
(数字については一切説明なし)
辛坊治郎
「(日テレと読売の)両方とも自分で辞めると言った小泉さんだ。小泉さんのやった政治はどうだったのか。別にこの番組は最近流行っているように、『小泉・竹中はダメだ』と批判する番組ではありません」
といいながら中味はやっぱり小泉批判。そしてその流れを汲む麻生首相の「有識者83人の提言を聞く」会合批判。
改革は失敗だった 中谷巌氏「反省」
小泉改革を先導した中谷巌氏の著書「資本主義はなぜ自壊したのか」を紹介し、「小泉改革の急先鋒」転向として中谷氏をインタビュー。
格差社会を生んだとかその他もろもろの批判を展開。
格差社会を強調することには賛同できないが「オバマがニューグリーンデールと言っているがアメリカ人が地球環境問題を解決出来るかどうかは疑問だ。日本人のほうが自然との関係の結び方が非常にうまい」とした中谷氏の発言には賛成だ。
佐々淳行
「こういう事を言うといけないけど、やっぱりユダヤですよ。今ひどいことをやってるのはユダヤ人ですよね」
辛坊治郎(笑いに誤魔化して)
「それはどうでしょうかね。佐々さんそれはちょっと言いすぎでしょう」
コマーシャルの後・・・
辛坊
「番組としてはアメリカ人はこういうものだ韓国人はこういうものだと、民族がこういうものだという決め付けをするのは差別を助長する関係もありますし、番組としてはちょっと申し訳ありませんが看過できないもので、「○○人は○○だ」という決め付けが放送されてしまったという事に関して心からお詫びをさせて頂きたいと思っております。佐々さんからというより私の方からお詫びをさせて頂きたいと思います」
佐々
「私が発言しまして、全て責任は私にあります。いつでも受けて立ちます」
佐々氏の「ユダヤ人」発言がダメなら「アメリカ人は地球環境問題を解決できない」という中谷氏の発言もレッドカードになるはずだ。
マスコミではユダヤ人の悪口は言ってはならないという不文律があるようだ。
私の個人的体験でも佐々氏の発言はまんざら間違っているとは言い切れない。
ランキングへのご支援をお願いします。
****↓

読売新聞の世論調査によれば、秘書逮捕で揺れる小沢代表の方が麻生首相より首相にふさわしいそうだ。麻生を潰せとナベツネが指令したと噂され、第二の椿森事件だと囁かれている昨今、この世論調査の結果は信じられない。
日本テレビ「ウェークアップ!ぷらす」(2009/3/21)
首相にふさわしい人は?
日本テレビ
①小泉純一郎 7.7
②麻生太郎 7.2
③小沢一郎 7.2
(3/6-8 与論調査)
読売新聞
①小泉純一郎 12.9
②舛添要一 10.6
③岡田克也 6.8
④石原伸晃 6.2
⑤小沢一郎 6.0
・
・
⑧麻生太郎 3.5
(3/14-15 世論調査)
(数字については一切説明なし)
辛坊治郎
「(日テレと読売の)両方とも自分で辞めると言った小泉さんだ。小泉さんのやった政治はどうだったのか。別にこの番組は最近流行っているように、『小泉・竹中はダメだ』と批判する番組ではありません」
といいながら中味はやっぱり小泉批判。そしてその流れを汲む麻生首相の「有識者83人の提言を聞く」会合批判。
改革は失敗だった 中谷巌氏「反省」
小泉改革を先導した中谷巌氏の著書「資本主義はなぜ自壊したのか」を紹介し、「小泉改革の急先鋒」転向として中谷氏をインタビュー。
格差社会を生んだとかその他もろもろの批判を展開。
格差社会を強調することには賛同できないが「オバマがニューグリーンデールと言っているがアメリカ人が地球環境問題を解決出来るかどうかは疑問だ。日本人のほうが自然との関係の結び方が非常にうまい」とした中谷氏の発言には賛成だ。
佐々淳行
「こういう事を言うといけないけど、やっぱりユダヤですよ。今ひどいことをやってるのはユダヤ人ですよね」
辛坊治郎(笑いに誤魔化して)
「それはどうでしょうかね。佐々さんそれはちょっと言いすぎでしょう」
コマーシャルの後・・・
辛坊
「番組としてはアメリカ人はこういうものだ韓国人はこういうものだと、民族がこういうものだという決め付けをするのは差別を助長する関係もありますし、番組としてはちょっと申し訳ありませんが看過できないもので、「○○人は○○だ」という決め付けが放送されてしまったという事に関して心からお詫びをさせて頂きたいと思っております。佐々さんからというより私の方からお詫びをさせて頂きたいと思います」
佐々
「私が発言しまして、全て責任は私にあります。いつでも受けて立ちます」
佐々氏の「ユダヤ人」発言がダメなら「アメリカ人は地球環境問題を解決できない」という中谷氏の発言もレッドカードになるはずだ。
マスコミではユダヤ人の悪口は言ってはならないという不文律があるようだ。
私の個人的体験でも佐々氏の発言はまんざら間違っているとは言い切れない。
ランキングへのご支援をお願いします。
****↓

テーマ : 政治・経済・時事問題 - ジャンル : 政治・経済
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |