2023.11.19 (Sun)
イスラエルのガザ攻撃はジェノサイドだとTBS「サンモニ」
↓↓↓クリックをお願いします


悪いのはハマスではなくイスラエルだと

今日のTBS「サンモニ」は病院の哀れな赤子達の映像や帰国した日本人看護婦の報告を中心にイスラエルのガザに巣食うハマスに対する攻撃に大反対。
テロリスト・ハマスの思う壺に嵌っていた。
まずは創価学会池田名誉会長の訃報から・・・
TBS「サンモニ」(2023/11/19)
池田大作名誉会長が死去
創価学会…政治にも影響力
岸田総理
「幅広い分野で極めて重要な役割を果たされ歴史に大きな足跡を残された」
「政教分離」大原則に違反して公明党という政党で政治に悪影響を及ぼしたに過ぎない。
関口 宏(司会)
「青木さん、政界への影響は大きいですか?」
青木理
「やっぱり中長期的に見ると出て来るでしょうね。」(以下略)
自民党としては下駄の雪を払い落す好機である。
払い落とした瞬間に歩けなくなるかもしれないが・・・
イスラエル軍が病院突入
民間人が犠牲 新生児の命も
続いて、ガザの病院をイスラエルが攻撃した悲惨な映像を新生児中心にこれでもかと見せつけて、イスラエル軍の残虐性を宣伝。
ガザから帰国した日本人看護婦が外国人記者クラブの記者会見で、ガザの病院の悲惨さを涙ながら訴える映像。
病院の医師
「イスラエル軍は何も見つけられなかった。院内からイスラエル軍への発砲もなかった。」
寺島実郎
「イスラエルは一体何をやろうしてるいるのかという事ですけども、まあ要するに報復戦争なんですよね。
先にハマスに攻撃されたと。
テロリストであるハマス殲滅作戦をやってると言うんですよね。
病院にまで突入して、例えばパレスチナの住民とハマスとを区別して、人間の楯にしてるからと言ってたんですよね。
だったらハマスからのパレスチナ住民の救出ということで、突入したら食料とか水とか医療機器とか燃料を届けたとか救出したとか言うならまだ話は分るけども、僅かばかりの燃料を提供した、つまりこの先にあるのはパレスチナの殲滅、ハマスだけじゃなくてね、それ考えてるのかとギョッとなりますよね。
世界には1500万人のユダヤ人の人達が居る。
イスラエルに約700万、アメリカに6百数十万ということで、この二つに85%居るんですよ。
で、問題は要するにユダヤ人の政権がメタ二エフ政権と言うんですけども、このメタ二エフ政権ていうのはリクードという右派に支えられた政権なんですけども、ここへ来て去年の12月から新たな枠組みで、政権を再スタートしている。
極めて特異な政権だという事を我々は知って置くべきなんですね。
一種の極右政権化してるわけですよ。
実はね(と失笑して)イスラエルのユダヤ人というのは、実は400万人位はロシアオリジンのユダヤ人ですね。
そのロシアから入って来たユダヤ人というのはですね、つまりロシアにおけるユダヤ人に対する物凄い虐殺事件が1880年から三回も続いてんだけども、そういう中を生き延びてきたという意味で、マサダコンプレックスということで…(以下略)」
要するにメタ二エフは狂気の極右政権だとコメント。
目加田センセはイスラエルによるジェノサイドだとまで言い切った。
目加田説子(中央大学教授)
「今回のイスラエルの非人道的な攻撃は国際人権法上まったく世許されるものではない。国際人道法というのはやっていい事とやってはいけない事を明確に区別している。
(中略)
今回のイスラエルの攻撃は国際人道法に違反するという事が指摘できる。
寺島さんがハマスだけじゃなくてパレスチナの殲滅を目指してるんじゃないかと
指摘されましたけど、今回のイスラエルの行動はジェノサイドに当たるんじゃないかという指摘も出て来ている。
被害者であるイスラエルが加害者になっているということに我々は注目しなければいけない、ジェノサイドに当たらないかということを、これから安保理などで議論して行く必要があると思います」
安田菜津紀(フォトシャーナリスト)
「私達はいつになったら人間として扱われるんですかという声が届き続けている。イスラエル軍は『南部に退避しろ』と言いながら更に攻撃を強めている。
ハマスが居るんだと言いさえすれば、どんなに攻撃してもどれだけ殺しても許されるんだと5000人の子供を含む1万2000人以上の人達の命を短期間に奪って、更になんとか生き抜いている220万人近い人達を飢えや寒さに怯えさせるということが、各国が支持してきた自衛といえるのかということを言い続けなければいけないと思う。
イスラエルは核を使うと言っている。
岸田首相はこういう時にこそ日本政府は率先して『核は止めろ』という声を上げる必要があると思います」
青木理
「皆さんの話に付け加えれば、軍事的に言うと、圧倒的な非対称な戦いの訳ですよね、
ハマスがテロリストかどうかという問題は別にしても、(別には出来ない)圧倒的な軍事力を持つイスラエルが病院を攻撃する。
しかもハマスの司令部があると言ったんだけど、そもそもパソコンもイスラエルが持ち込んだんじゃないかと。
地下に司令部があるというのも見せていないという事を考えると、みなさん仰るとおりイスラエルの攻撃は絶対許されない。
もう少し視野を広げてみると、寺島さんが仰ったように、アメリカの中でも民主党の若年支持層はいくらなんでもイスラエルはやり過ぎだろうという声が高まっている。
これはバイデン政権の足元を襲っている。
来年の総選挙でひょっとするとバイデンさんが足元を揺さぶられて、トランプさが勝つような結果にもなりかねないというのはある意味皮肉な事なんですけども、そういう事も情況が起きるということは我々知って置くべきだなという風に思いますけどね」
パイデン大統領はイスラエル問題とは関係なく負けるだろう。
↓↓↓TBS「サンモニ」は放送法違反だと思う方はクリックをお願いします


テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済
かわた |
2023.11.20(Mon) 09:19 | URL |
【コメント編集】
ユダヤ人とパレスチナ問題は、どんなに知識を増やしても、歴史を学んでも、日本語だけでなく英語媒体を追いかけても、何処にも解決策はない。正義も悪も相対的だ。ウクライナ戦争と同じで史上最大規模でフェイクニュースが飛び交っている事を忘れてはならない。ネットもテレビも片方が全て善で反対が全て悪と信じる人が多いが本当にそうか?
日本は国益を追求すれば良いが、エネルギーで自立していないのでアラブを敵にすることは出来ない。アメリカ側に軸足があり、アラブにも理解を示すしかないだろう。
日本は国益を追求すれば良いが、エネルギーで自立していないのでアラブを敵にすることは出来ない。アメリカ側に軸足があり、アラブにも理解を示すしかないだろう。
さよならサヨク |
2023.11.20(Mon) 12:08 | URL |
【コメント編集】
悪いのは創価学会ですね
|
2023.11.20(Mon) 18:51 | URL |
【コメント編集】
藤原かずえさんの「サンモニ」叩きはいつも秀逸ですね。
新聞に喝!
https://www.sankei.com/article/20231119-7WPNQ47RCNLXPMLA5DA7ZVOEMY/
当ブログでも何度か取り上げました。
しかしツイッター(Ⅹ)をみるとアンチ藤原が多いのに驚きます。
パヨクは必死らしい。
新聞に喝!
https://www.sankei.com/article/20231119-7WPNQ47RCNLXPMLA5DA7ZVOEMY/
当ブログでも何度か取り上げました。
しかしツイッター(Ⅹ)をみるとアンチ藤原が多いのに驚きます。
パヨクは必死らしい。
ブログ主 |
2023.11.20(Mon) 22:13 | URL |
【コメント編集】
最近は飯山あかりチャンに注目しています。
ブログ主 |
2023.11.20(Mon) 22:16 | URL |
【コメント編集】
アッ 草加 !
ブログ主 |
2023.11.20(Mon) 22:18 | URL |
【コメント編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
この偏向独善番組(その分析指摘が実に的確)が、
『司会者交代を機に、出演者の画一性が改善され、集合知が得られる健全な情報番組に生まれえ変わることを切に願う次第です』。
局全体だから、無理でしょうけど。