2023.09.20 (Wed)
在庫一掃・国民無視岸田新内閣だと山口敬之氏
クリックをお願いします


新大臣の危うさも指摘
岸田首相の内改造は種々論評されているが、今日の山口敬之「インテリジェンスアイ」がいちばん説得力があった。
来年の総裁選で自分が選ばれる事だけが狙いの内閣改造だと。
ブログ主は高市早苗大臣は交代かと思っていたが、残留させた。
これも来年の総裁選出馬封じ込め作戦か。
御本人も交代と思って大臣室の整理をしていたと聞く。
マイナカードで失速した河野太郎も留任。
早くマイナカードの初期問題を解決・是正せよという事か。
山口敬之インテリジェンスアイ(2023/9/20)
山口敬之が日本保守党と参政党の共通点と期待語る!上川外相の危険なもう一つの顔。厚労大臣の訳あり人事など悪質な在庫一掃国民無視内閣

小淵優子(小淵優三の娘、事務所費問題)、加藤鮎子(加藤紘一の娘、事務所費問題で議員辞職)、土屋品子、武見敬三と併せて傷物内閣だと切り捨てていた。
武見敬三は医師会のドンと言われた武見太郎の息子で元ニュースキャスター。
実にいい声をしていたという記憶しかない。
高齢で当選回数の多い武見氏の初の厚生大臣は、土建屋が建設大臣をやるようなものだと山口氏。
浜田幸一の息子・浜田靖一前防衛相はリベラルでLGBT大賛成だった。
そんな大臣に国は守れない。
「自民党には良い木原と悪い木原が居る」そうだ。
ブログ主も木原防衛大臣と聞いた時、木原誠二と勘違いして驚いた。
しかしこちらの木原は期待して良いともっぱらの評判だ。
谷川洋子外相は日韓議連の幹部をしていた。
中国ベッタリの林外相の代わりに、今度は親韓派の外相で大丈夫かと。
谷川大臣に対する「大きな懸念」も説明している。
「人事が好きな」岸田首相は国民を無視した内閣改造をした。
その上、経済音痴で「新しい資本主義」とか言いながら、その内容は一向に明らかにせず、増税も辞せずという。
財務省の言いなりで今後の日本経済も国民生活も危うい限り。
これでは百田・有本の新党「日本保守党」への期待が高まるばかりだ。
↓↓↓クリックをお願いします


テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
なんの国家観も持たず、ただ外遊しても金をバラマキ愛想笑いの相手国代表を見て嬉しそうな顔の岸田総理。何度見てきたことか。
アフリカ訪問では、日本政府が南スーダン「ジェバ河川港整備」計画に29,3億円の無償協力。
エジプトでは、地下鉄整備に1000億円の園借款の供与を表明。
ガーナには、サハラ砂漠南部のサヘル地域の平和に貢献するとして687億円の支援。
中ロに対抗して途上国を取り込むことが目的だとはいえ、ただのバラマキっ放しで効果はあるのでしょうか。
また、ASEAN(東南アジア諸国連合)首脳会議に出席し、フォーラムではASEANとの協力計画で約2兆8000億円規模の交通インフラ整備に行うことを発表。
そして、国連総会では、「核兵器のない世界」実現に向け30億円を拠出すると。その他諸々。
日本って、そんなにお金に余裕のある国でしたでしょうか。首を傾げたくなります。