fc2ブログ

2023.02.15 (Wed)


TBS「サンモニ」で寺島実郎氏が謀反


↓↓↓クリックをお願いします


FC2バナー2

国会はジェンダーフリー問題より値上げ問題を論ぜよと

3日連続で「サンモニ」問題を取り上げる事を御容赦。

青木理
「VTRの中でニュージーランドの議員が『何も変わらないんだ』と。
選択的夫妻別姓制もそうなんですね。


(「夫婦」と言わないで「夫妻」だと)

やりたい人だけがやる。
これまで通りにしたい人はこれまで通りにすればいいんですけども、さっき関口さんが古い考えと言ったけど、これに何故反対するのかと言えば、雑駁に言えば、万世一系、男系男子で継いで来た天皇ってものを頂点とする、それを支えるのが家父長制の家族であると。
で、日本は一大家族国家であるって言うような、まあ一種の明治時期あたりの価値観みたいなものを持っている一部の自民党の保守派。
それからそれを支えているのがVTRにあったように、旧統一教会であったりとか、日本会議のような団体なんですね。
でねから結果としてジェンダーの問題もそうだし、性的少数問題もそうだし、移民というのは絶対に許さないんだというような発想になって今の日本の社会も外国人労働者が非常に人権を制圧されて入って来て外国人労働者の問題にもつながっている。
なので、この勢力というのは結構、声がデカイというか、強いので、それをどうやつて乗り越えて行くかというのは今の政治の課題ですし、実は岸田さんて選択的夫妻別姓制を推進する議員連盟の幹部も務めている。
なので、岸田さん、ちよっとこの問題については、自分のカラーをもっと出して乗り越えてくれという気はボクはしますけどね」

日本の伝統的家族制度の崩壊が、多様性とかいう社会を生んでしまった。

最後に寺島実郎センセが珍しくスタジオの議論に異を唱えた。

寺島実郎
「多様性を大事にしなきゃ 駄目だ、固定観念を克復しなきゃ駄目だとと。ただ一言ここで国会について発言させて頂くと、いま本当に国会で論議すべきことは何なんだと考えてみると、今、例えば、国民の殆どがビックリするような電気代の高騰に苦しんでいる。
化石燃料の価格が上がってるからだと、ロシアのせいだと
正確に分析して議論しなくちゃいけない。
3分の1は円安のせいだ。
その空気の中て原子力再稼働の流れを作って行こうとする。
さらに円安をもたらしたアベノミクスについてどういう省察をして日本国を次に進み出すのかということで、これこそいま国会で国民のために本気で議論しなきゃいけない。
野党の方も敵失狙いの議論で国会の議論を終わっちゃいけない。
要するに国民が本当に何をいま議論して欲しいということに感受性を持ってもらいたいなとボクは思いますね」

お約束のシナリオが狂つて関口 宏が慌ててフォローしていたのが笑えた。

関口 宏
「ということはこの(LGBTや同性婚の)問題と・・・」

寺島
「この問題も大事だけど国民生活が喫緊の状態にある問題についてね・・・」

関口(不服そうに)
「これ(同性婚や夫婦別姓、LGBT)もちゃんとやらないとねえ・・・」

寺島(関口の発言に被せるように)
「戦略的にこういう事を議論してるんだという事を国会で見せないと、ますます政治不信になりますよ」

関口
「うーん、まあ、多分これも、それから差別の問題も私は国会でやるもんだと私は思っておりますけどね。
まあしばらくは注目しないといけませんねえ」

ブログ主が「伝言ゲーム」と名付けたサンモニのコメンテーターのお遊び。
「〇〇さんが言った通り」とつないで行く。
そのお遊びのルールを寺島センセが破ってしまった。

今日の国会でも

今日の衆議院予算委員会で立憲民主党の西村智奈美議員が岸田首相の「社会が変わってしまう」答弁を執拗に攻撃していた。
岸田首相は逃げ回っていたが、どのように社会が変わってしまうか野党や同性婚や夫婦別姓推進派が理解できるように説明すべきであろう。

とは言え説明しても彼等は政争の道具にしているに過ぎないから納得する筈は無く、無駄だと言えば無駄ではあるが。

西村
「総理が賛成か反対かをはっきりして欲しい」

岸田首相
「同性婚の問題、夫婦別姓の問題、LGDPの問題、そういった問題については様々な議論を重ねて行きたい」

西村
「国民の中に様々な意見がある、心配な事があるのは分かるが、夫婦別姓は選択的だから問題ないではないか」

夫婦別姓をわざわざ法制化しなくても、現に職場では女性が旧姓を名乗ることが出来るの運用で解決できる。

故安倍元首相だったらどう答弁したかを想像してしまう。
岸田首相よりもっと上手にヘッポコ野党をイナしてしまっただろう。

↓↓↓日本社会が崩壊する夫婦別姓、同性婚、LGBT推進には反対だと思う方はクリックよろしく


FC2バナー2


テーマ : 政治・経済・時事問題 - ジャンル : 政治・経済

23:28  |  ジェンターレス運動  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

これ(同性婚や夫婦別姓、LGBT)は全部不要ですね
 |  2023.02.16(Thu) 18:49 |  URL |  【コメント編集】

★椿事

改めまして今晩は。

寺島氏が少しは我を通した感じでしょうか?パ賊に同調することは即ち日本の破壊に手を貸すこと。綺麗事に押されて流されない強い意志が、全日本国民に求められていると思います。

附言致しますれば、女性支援詐欺利権のコラボ代表・仁藤じゃあありませんが、同性婚やらをキモいと言うのだって多様性です。普通の男女にとって、キモいものはキモいんです。まあ、我慢出来るのはせいぜいマツコ・デラックスくらいでしょう。
素浪人 |  2023.02.17(Fri) 23:24 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ponko69.blog118.fc2.com/tb.php/6779-38dcbf1f

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |