fc2ブログ

2022.03.14 (Mon)


韓国の新大統領に日本は譲歩せよと青木理氏


↓↓↓クリックをお願いします


FC2バナー2

反日TBSサンモニの言いたい放題

TBS「サンモニ」(2022/3/13)
強硬ロシアで・・・
メディアを弾圧


プーチンが始めたウクライナ戦争で、ロシアでは独立系テレビ局の「ドシチ」が放送休止に追い込まれ、民間ラジオ「モスクワのこだま」が解散に追い込まれた。

かつての日本もそうだったと青木理。
しかし当時の新聞やラジオは日本人の士気を高揚をしたものの、廃刊や廃局は無かった。

青木理
「デモやメディアの自由な報道の存在はある意味で社会の健全度もの尺度でもある。
独裁政権に対する最大の防波堤になるという事を改めて見せつけられていて、他人事ではなくて私達も噛みしめなきゃいけない。
我々の社会はどうだろうか。
この10年から15年くらい、メディアの自由度はどんどん下がって来ていて、私達はその中に居るわけだが大丈夫かというあたりも我々も見なくちゃいけない


安倍独裁政権を打倒できなくて残念でした。
メディアの自由度が下がっているなどと大嘘。
反日勢力の朝日新聞・毎日新聞と関連テレビ局は言いたい放題だ。
この「サンモニ」はその最たるもの。

寺島実郎
「今迄のような『大国の横暴』だとか『力の論理』が崩れるぞという接点を我々が目撃してるんだということを我々はよーく認識しておくべきだと思います」


アベコベである。
今まさにロシアや支那という大国の横暴がウクライナや台湾という国を破滅させようとしている最中ではないか。

尹新大統領で日韓関係は?

202203142.jpg
(遺影ではありません。念のため)

青木理
「韓国が政権交代したのを機に、お互いに譲歩も視野にいれながら確固たる政治意志を表明しながら、ぜひ日韓関係を好転させて欲しいなと。
これは特に日本側の方に申し上げたいという気がしてますけどね


日本側に譲歩せよと。
やっぱり青木センセは韓国目線である。

【追記】

新大統領になった尹錫悦は、日本に関して「過去よりも未来を重視」と言ったが、歴代大統領の殆どが就任時に同じ事を言った。
そしてやがて必ず反日に転ずる。
ただ、注目すべきは韓国の「女性家族部」を廃止するという新政策だ。
韓国が執拗に主張する慰安婦問題を扱っていたから、廃止して当然だ。

逆に日本は「こども家庭庁」を新設するという。
「子供」ではなくて「こども」とは笑える。

当初は「こども庁」だったが「こども家庭庁」になった。
そもそも「こども庁」の新設を訴えたのは児童虐待を経験した一人の女性。
その女性が、自民党は「家庭」を加えたと憤慨し、朝日新聞が煽った。

朝日新聞(2021/12/16)
地獄だった、から…「こども庁」唱えた女性、「家庭」の2文字に失望


「伝統的家族観を重視する保守派への配慮」だと怒っているという。

しかし、野田聖子議員に座り心地の良い大臣ポストを用意しただけの話。
第一、夫婦別姓の野田議員の家庭はお手本にはならない。
以前、「こども庁の新設など止めてしまえ」と書いたが、この点は韓国の方が進んでいる。

「子供庁」創設で高市早苗候補はずし(2021/9/22)

子供を大事にしたいなら、まず歴史教育を含む正しい子供の教育を徹底することだ。
日本の戦後教育はパヨクに牛耳られて堕落し、その子供達が親になって現在のテイタラクを生んでいる。



FC2バナー2



テーマ : 政治・経済・時事問題 - ジャンル : 政治・経済

22:54  |  -韓国  |  TB(0)  |  CM(12)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

★青木理氏は今朝のラジオでも、

外国人を容易に入れない、入管でウィシュマ嬢を死なせた日本は外国から見ると、人権をないがしろにするという点で、ロシアや中国と同じように思われる、などと無茶苦茶を宣っていましたね。また昨年は慰安婦問題は吉田某が嘘を吐いただけで朝日新聞は謝る必要が無いのに謝った、などとも仰っておられました。また、グレタ嬢を礼讚して、太陽光を入れない、原発に固執する日本は遅れた国だとも仰っておられました。この先生、声がソフトで語り口も柔らかいという取り柄は有るが、中身を考えると、なぜこんなにマスコミに重用されるのか私には解りません。
雨老人 |  2022.03.14(Mon) 23:37 |  URL |  【コメント編集】


>メディアの自由度が下がっているなどと大嘘。
反日勢力の朝日新聞・毎日新聞と関連テレビ局は言いたい放題だ。


キミは現実を知らないようだね。

『世界報道自由度ランキング』
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%A0%B1%E9%81%93%E8%87%AA%E7%94%B1%E5%BA%A6%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
『世界の政治民主化度 国別ランキング・推移』
https://www.globalnote.jp/post-3891.html

 |  2022.03.15(Tue) 00:12 |  URL |  【コメント編集】

★出たな!妖怪 ewkefc

>キミは現実を知らないようだね。 | 2022.03.15(Tue) 00:12
…等と、いつもエラそうに投稿するけど、それはポンコツ野郎の「お ま え」だよ!!

因みに『世界報道自由度ランキング』で日本のランクが低いのは「記者クラブ」制度の悪影響が主たる理由なのだ・・・とバカボンのパパが言ったとか、言わなかったとか!!・・・やっぱり言っていないかな???
日乃本太郎 |  2022.03.15(Tue) 05:30 |  URL |  【コメント編集】

何をもって、メディアの自由度と言っているのだろう。
 インターネットが普及するにつれて、いろいろな考えが表現されるようになったから、自由度はむしろ増しているでしょう。ネットの時代になって、今までのように自分たちの意見が支持されなくなったのを、自由度がなくなったという言葉で誤魔化しているとしか思えないのだが。
 学校の教科書には、メディアリテラシーという項目もあるくらいだから、情報の自由度はむしろ上がっているよ。
 どこかのアンポンタンがご丁寧に世界の報道自由度ランキングを張り付けて反論してるが、それは記者クラブという株仲間があるからで、政府の責任でも何でもない。記者クラブがあるから、自由に取材ができない。そのようにしたのは、朝日・毎日じゃなかったっけ。
 週の初めから嫌な思いをしたくないから、サンモニの時間帯はジョッギングしてるよ、最近は。
我は高市派 |  2022.03.15(Tue) 05:51 |  URL |  【コメント編集】

マスゴミは
「報道しない自由」を
高らかに謳歌しておいて
どの口が言う。
今國 護 |  2022.03.15(Tue) 13:15 |  URL |  【コメント編集】

★本質の無いパッチワーク日本程自由な国はないだろう

保守の台頭と万年リベラル左翼。
馬鹿らしいほど不備な憲法下で他力本願防衛を遂行し国防意識の無い国によるスパイの放し飼い。
国が滅びる基本が、すべてそろっている。
日本は、国民の意識だけで正気を保った国であるが選挙では碌な人間しか選んでいない。
政府も官僚も宦官もどきの傾国レベルに堕している。
落ちる処まで落ちないと脊髄反射しないのだろう。
戦後日本の堕落が、アメリカそのものと同一なのもGHQの計画通りなんだろう。
katachi |  2022.03.15(Tue) 15:02 |  URL |  【コメント編集】

今回の選挙は何が何でもイ・ジェミョンが勝って欲しかった。
何が何でも反日と最初から言ってくれることで、外務省がどれだけバカでも、さすがに理解するでしょうから。さらに言えば、点数稼ぎの見込みのない外交に力を入れないなど良い事づくめ。
我々は「どっちにしても反日」なのがわかり切ってるのが、
外務省の連中と岸田はここぞとばかりに外交政策の転換の流れ作るだろうし、マスゴミがさらに拍車かけることでしょう。ヤトーは反日を促す御注進か。
どいつもこいつも・・・。
Gor☆geous |  2022.03.15(Tue) 15:21 |  URL |  【コメント編集】

~かつての日本もそうだったと青木理。~

何十年前の話ですか。まるでその時代にいたかのような言い方ですね。韓国に対しては何も言えない臆病な人が、ジャーナリストづらしてメディアの自由度がドンドン下がってきているとカッコつけて言ってますが、ネットのおかげで彼らの嘘も直ぐに見破られ、自由にフェイクニュースが流せなくなったというのが真相でしょう。
快適な室内で大した熟考もせず、素人でも思いつくような感想をテレビの前でしたり顔で語る。芸能人コメンテーターと大して変わりはない青木さんのような日本の記者たちが、ジャーナリストという言葉のもつ正義の印象を地に落としてしまったと思います。
なつみ |  2022.03.15(Tue) 16:03 |  URL |  【コメント編集】

清王朝末期と李氏朝鮮末期と同じ。馬鹿な宦官と今の政治家が重なって見える。大事な事を決められず右往左往。テレビ局も政治家も大学教授も半島系が紛れ混んでるのでおんなじなのは当たり前ですね。
ボンちゃん |  2022.03.15(Tue) 19:20 |  URL |  【コメント編集】

★ 対韓国は当面無視を貫くべし!

 野党系の大統領候補が僅差で当選したといって、日韓関係が好転すると考えているアホな日本人が多くいることが嘆かわしい。

 彼の国と関係して今まで良いことがあったのだろうか。
 彼の国の政治体制がいかように変わろうとも、我が国にとって益することは何もないと、いい加減に悟るくらいの知恵を持って貰いたい。

 わが政府が新大統領と良い関係にしようと樅手をして近づいていこうとしている様子を見るにつけ、我が国の前途は暗黒としか思えない。

 こんな時こそ相手の出方を悠然と構えて、自分の足元をしっかり固めて、すり寄ってくる魂胆を見抜き、悠然と拒絶することから始めるべきだ。

 韓国に限らず、反日教育を国がらみで行っている中共国に対して日中友好などとおためごかしの外交は止め、経済交流も一定の制限を加えて、人質駐留を極力抑えることを政府は一刻も早く実施すべきである。

 政府に従わない企業の保証を国は断固すべきでない。

 現状は大東亜戦争の当時と同じように、”欲しがりません勝つまでは”の精神を全国民が持つべきと私は考える。
tbsasahinhk |  2022.03.15(Tue) 19:49 |  URL |  【コメント編集】

★日乃本太郎様、我は高市派様

ewkefcて奴は本当に馬鹿ですね。
「世界報道自由度ランキング」が低いのは、「記者クラブ」制度だけではなく、自分達の裁量で「報道しない自由」を発動して「不都合な真実」から視聴者、拝聴者、読者の目を逸らそうとしているからもあると思います。
権力監視、体制批判を建前に政府・自由民主党に不祥事や疑惑が発覚すれば徹底的にやりますが、特亜にベッタリの特定野党や関連団体に不祥事や疑惑が発覚しても見て見ぬふりをするのが当たり前になっています。
メディア自身が首を絞めて自殺行為をしているだけなのに何故それが分からないのでしょうか。
nanashi |  2022.03.15(Tue) 20:10 |  URL |  【コメント編集】

断交すれば、少しはすっきりするわ。 
あき |  2022.03.16(Wed) 00:58 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ponko69.blog118.fc2.com/tb.php/6496-23233347

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |