2021.10.08 (Fri)
必見!2時間に亘る篠原・安積のKK問題対談
↓↓↓クリックをお願いします


岸田新首相 「分配なくして成長なし」の違和感
岸田新総理は今日の国会での所信表明演説で「分配なくして成長なし」と表明した。
「成長無くして分配無し」を逆手に取ったつもりだろうが、違和感を覚える。
「経済成長した結果を分配する」いわゆるトリクルダウンに問題があると野党は与党を批判してきたが、そのお株を取ったつもりなのか。
「無い袖は振れぬ」と言うではないか。
大規模な財政出動で景気を回復し、経済を成長させるという今迄の自民党の方針を変えたのか。
野党と財務省に迎合したのか。
それでは先が思いやられる。
岸田首相
「『成長か分配か』 不毛な議論から脱却し『成長も分配も』実現させるためにあらゆる政策を総動員します」
なんのことは無い、両方一緒に頑張りますという、いかにも岸田首相らしい無責任な言葉遊び。
山口公明党代表
「分配という言葉も出て来たので、わが党の訴えと重なる」
公明党が喜ぶようではダメだ。
枝野立憲民主党代表
「圧倒的に私どもの方が具体策を持っている。当面の目標も具体的な数字も示している」
聞いた事も無いが。
志位和夫共産党委員長
「2016年の安倍首相の施政方針演説と同じだ。
成長と分配に失敗したのにまだ同じ事を繰り返している」
失敗したとは思わないが・・・
政権の悪口しか言えない野党に政権担当能力はない。
テレ朝「報ステ」(2021/10/8)
矢野財務次官・・・異例の意見表明
矢野氏が文芸春秋11月号に寄稿した「先進国でずば抜けて大きな借金を抱えているのに『バラマキ合戦』は本当に危険」を「異例の意見表明だ」とヨイショして・・・
梶原みずほ(朝日新聞編集委員)
「矢野氏は現状に対して強い危機感を持っている。
一つは与野党がバラマキ合戦になっていることに釘を刺している。
もう一つは国民に対してコロナの苦境に大変だが、このバラマキが果たして将来の危機にならないのか冷静に見極めなければいけないと、一石を投じた」
「国の借金」は財務省の専門用語。
すでに論破されている。
M子さん御結婚で日本を滅ぼしたい反日勢力
M子さんの駆け落ち婚を何が何でも成就させたい反日マスゴミは・・・
TBS「Nスタ」(同上)
眞子さま "PTSD" と診断
「上皇様が大変心配」と側近
ナレーション
「真子さまの結婚について上皇様のお考えを側近が明らかにするのは初めてです」
診断書も見せていないので、「診断」とは言えない。
別の医師は本当の「複雑性PTSD」なら公務も出来ない筈と疑問を呈している。
側近
「眞子さまが女性皇族の儀式を行わず皇族の立場を離れることについて、特に上皇様がお寂しいと思われていると拝察している」
「拝察」に過ぎない。
こうして世間の同情を引こうとするマスゴミのいやらしさ。
日本破壊工作の一環か?

M子さんの結婚問題については、KK母の遺族年金詐取、傷病手当金詐取の訴訟を起こした篠原常一郎氏と安積明子(政治ジャーナリスト)のYouTube対談が秀逸。
まだご覧になっていない方にご紹介。
「【安積明子さん】2時間たっぷりKK問題 問題点と解決法は?+政局の話も」
最初に総裁選の裏話も語っている。
「高市さんは良くやった」と両者が激賞。
安積記者は1ヵ月前にも御結婚反対を表明している。
現代ISメディア(2021/9/3)
眞子さま「駆け落ち婚」であらためて見えた、小室母子の信じられない「非常識さ」
アメリカに移住しても、問題は残る…
M子さんの御結婚は絶対反対である。
御本人が不幸になる事は目に見えているからである。
その上、姉に理解を示す佳子内親王、将来の天皇陛下である秋篠宮悠仁親王も心配である。
学習院で学ばせ、ご家庭で帝王学を学ぶことが必要である。
↓↓↓賛同頂けた方はクリックをお願いします


テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済
三木武夫以来の愚宰相かもしれない。
Gor☆geous |
2021.10.09(Sat) 03:55 | URL |
【コメント編集】
>矢野財務次官
財務省の手先が財務省の声を代弁する目的で、赤い文芸春秋に出、能書きを垂れてる図に過ぎません
此の財務官僚の意図を、財務省と戦う高橋洋一さんが詳しく解説してたと思いましたが
>眞子さま "PTSD" と診断
詐病です
財務省の手先が財務省の声を代弁する目的で、赤い文芸春秋に出、能書きを垂れてる図に過ぎません
此の財務官僚の意図を、財務省と戦う高橋洋一さんが詳しく解説してたと思いましたが
>眞子さま "PTSD" と診断
詐病です
シベリア帰り |
2021.10.09(Sat) 06:48 | URL |
【コメント編集】
>「分配なくして成長なし」
やっぱり成長が先でしょう、平等な格差(汗をかいた量に応じた所得)がやる気を起こさせる、働いたら負けと言わしめるような社会に成長はない。
働く気のない人間に分け与えるのは分配ではなくただの配分、財産を共同所有することで貧富の差のない社会を目指そうとする共産主義(ただし現実はそうはならないが)と同じ。
もちろん働きたくても働けない人間や、同じ汗の量でも所得に格差が生じるのは政治責任なので対応は必要だし社会のセーフティネットは必要、しかしセーフティーネットを心地よいハンモックにしてはいけない。
くれぐれもそのような愚を犯さないようにしていただきたい。
やっぱり成長が先でしょう、平等な格差(汗をかいた量に応じた所得)がやる気を起こさせる、働いたら負けと言わしめるような社会に成長はない。
働く気のない人間に分け与えるのは分配ではなくただの配分、財産を共同所有することで貧富の差のない社会を目指そうとする共産主義(ただし現実はそうはならないが)と同じ。
もちろん働きたくても働けない人間や、同じ汗の量でも所得に格差が生じるのは政治責任なので対応は必要だし社会のセーフティネットは必要、しかしセーフティーネットを心地よいハンモックにしてはいけない。
くれぐれもそのような愚を犯さないようにしていただきたい。
kazusa |
2021.10.09(Sat) 08:14 | URL |
【コメント編集】
1936年制定のソビエト社会主義共和国連邦憲法(スターリン憲法)第12条にも記載された
(ソビエト社会主義共和国連邦においては、労働は、『働かざる者は食うべからず』の原則によって、労働能力のあるすべての市民の義務であり、名誉である。ソビエト社会主義共和国連邦においては、『各人からはその能力に応じて──各人にはその労働に応じて』という社会主義の原則が行われる。)
第二次大戦で負傷し片輪に成り、お荷物化した兵士達を、酷い差別で排除して切り捨て死に追いやったのも良く知られた話
赤の優しさはただの宣伝文句、赤には優しさも甘さも実は存在しない
今でも北朝鮮と中共が其の事実を証明してる
アカの失敗の象徴が北朝鮮と中共ではなく、あれが共産主義者の思い描くユートピアの完成形
(ソビエト社会主義共和国連邦においては、労働は、『働かざる者は食うべからず』の原則によって、労働能力のあるすべての市民の義務であり、名誉である。ソビエト社会主義共和国連邦においては、『各人からはその能力に応じて──各人にはその労働に応じて』という社会主義の原則が行われる。)
第二次大戦で負傷し片輪に成り、お荷物化した兵士達を、酷い差別で排除して切り捨て死に追いやったのも良く知られた話
赤の優しさはただの宣伝文句、赤には優しさも甘さも実は存在しない
今でも北朝鮮と中共が其の事実を証明してる
アカの失敗の象徴が北朝鮮と中共ではなく、あれが共産主義者の思い描くユートピアの完成形
シベリア帰り |
2021.10.09(Sat) 08:43 | URL |
【コメント編集】
https://www.youtube.com/watch?v=zpGsg0Xmq54
秋篠宮邸に頻繁に出入りしていた小室が、眞子様との私的な関係(お察しを)の動画や写真などで、秋篠宮殿下を脅迫した可能性はある。
犯罪者の母親とチンピラの息子。このような素性の者に皇女を嫁がせるとは世も末。
秋篠宮邸に頻繁に出入りしていた小室が、眞子様との私的な関係(お察しを)の動画や写真などで、秋篠宮殿下を脅迫した可能性はある。
犯罪者の母親とチンピラの息子。このような素性の者に皇女を嫁がせるとは世も末。
高市氏支持 |
2021.10.09(Sat) 10:27 | URL |
【コメント編集】
今回の記事の趣旨とはズレてしまい申し訳ないのですが、これだけは言いたい!
こちらのブログではコンセプトとして、反日マスゴミや左翼について言及されてきた。しかし、メディアが悪でネットの言論人の主張が善とは限らない。
その最たる存在が櫻井よしこ氏である。
櫻井氏の言論テレビを観ると分かるが、出演者の多くは産経新聞や正論の関係者。また、櫻井氏が理事長を務める「国家基本問題研究所」の評議員に、月間Hanadaの編集長・花田氏がいる。花田氏も言論テレビのメインコメンテーターだ。
さらに特筆すべきは、「国家基本問題研究所」理事に、産経新聞特別記者の湯浅博氏がいる。湯浅氏は昨年の大統領選挙の前から、執拗にトランプ元大統領をバッシングする記事を掲載しており、産経新聞の基本理念が親米=DS側であることが見て取れる。
産経新聞・正論や櫻井氏、月間HanadaやWILL(現在は花田氏が編集長ではない)は、中韓にはもの申すけれども、アメリカには何も言わない。
櫻井氏は移民受け入れ歓迎派であり、グローバリズムの推進者。
真正保守ではなく親米であり、DSの代弁者なのだ。
こちらのブログではコンセプトとして、反日マスゴミや左翼について言及されてきた。しかし、メディアが悪でネットの言論人の主張が善とは限らない。
その最たる存在が櫻井よしこ氏である。
櫻井氏の言論テレビを観ると分かるが、出演者の多くは産経新聞や正論の関係者。また、櫻井氏が理事長を務める「国家基本問題研究所」の評議員に、月間Hanadaの編集長・花田氏がいる。花田氏も言論テレビのメインコメンテーターだ。
さらに特筆すべきは、「国家基本問題研究所」理事に、産経新聞特別記者の湯浅博氏がいる。湯浅氏は昨年の大統領選挙の前から、執拗にトランプ元大統領をバッシングする記事を掲載しており、産経新聞の基本理念が親米=DS側であることが見て取れる。
産経新聞・正論や櫻井氏、月間HanadaやWILL(現在は花田氏が編集長ではない)は、中韓にはもの申すけれども、アメリカには何も言わない。
櫻井氏は移民受け入れ歓迎派であり、グローバリズムの推進者。
真正保守ではなく親米であり、DSの代弁者なのだ。
高市氏支持 |
2021.10.09(Sat) 11:05 | URL |
【コメント編集】
これら似非保守を西尾幹二先生は、著書の中で厳しく糾弾されているし、馬渕元ウクライナ大使は、地上波だけでなく産経新聞を含む新聞各社も終わっていると言及。馬渕氏は保守のわ〇〇〇氏との対談で、FRBについて触れた際、わ氏が動揺ししどろもどろになったと仰っている。
似非保守は知っているのだ、DSの存在を。
それを言えば、おまんまの食い上げになるから言えないだけ。
中韓にもの申すから保守ではないと、ネット民も多くは気づき始めている。、
その意味で安倍元総理も保守ではない。
憲法改正案では9条2項を削除せず、3項に自衛隊を付記する案を提示。
これほどの論理矛盾はないだろう。安倍氏が神経に憲法改正をする気がないのが分かる。
また、入国管理法改正など反日法案を次々と通し、国民を騙してきた。
今回の高市氏躍進の影に、安倍氏がいたことは異論ない。無派閥の高市氏には、今後も安倍氏の後ろ盾は必要だろう。
しかし、自主憲法制定を旨とする高市氏には、憲法9条を改正して欲しいし、親中にも親米にも組しない、真正保守として日本を率いていただきたいものである。
似非保守は知っているのだ、DSの存在を。
それを言えば、おまんまの食い上げになるから言えないだけ。
中韓にもの申すから保守ではないと、ネット民も多くは気づき始めている。、
その意味で安倍元総理も保守ではない。
憲法改正案では9条2項を削除せず、3項に自衛隊を付記する案を提示。
これほどの論理矛盾はないだろう。安倍氏が神経に憲法改正をする気がないのが分かる。
また、入国管理法改正など反日法案を次々と通し、国民を騙してきた。
今回の高市氏躍進の影に、安倍氏がいたことは異論ない。無派閥の高市氏には、今後も安倍氏の後ろ盾は必要だろう。
しかし、自主憲法制定を旨とする高市氏には、憲法9条を改正して欲しいし、親中にも親米にも組しない、真正保守として日本を率いていただきたいものである。
高市氏支持 |
2021.10.09(Sat) 11:19 | URL |
【コメント編集】
長々とコメント欄をお貸しいただき、ありがとうございました。
言いたいことを言い尽くしたので、二度と訪問することはありません。
管理人様のご活躍をお祈りします。
言いたいことを言い尽くしたので、二度と訪問することはありません。
管理人様のご活躍をお祈りします。
高市氏支持 |
2021.10.09(Sat) 11:19 | URL |
【コメント編集】
高市氏支持ていうキモイ奴が消えてよかったな
|
2021.10.09(Sat) 12:34 | URL |
【コメント編集】
「卵が先か鶏が先か」
まさに不毛な議論。
まさに不毛な議論。
今國 護 |
2021.10.09(Sat) 14:00 | URL |
【コメント編集】
>分配なくして成長なし
習近平も同じようなこと言ってなかったっけ。
それで、分配を平等にするために、第二次文化大革命を行っている。
安倍総理は、成長戦略で景気が上向いた時に、経団連に従業員の給料を上げてほしいと頼んだが、岸田総理はそれができるのかな。
聞くだけは聞きました、でも決められない。
それから、納采の儀、朝見の儀というのは、ただの結納とは違う。
いわば「花嫁のれん」と同じで、皇女は皇室を離れるという覚悟を、夫は皇女を娶ることの覚悟を持っていただく意味がある。だから、簡単に不倫や離婚は出来ないということを自覚させる儀式なのだ。
それを行わず、ニューヨークに一緒に住むのであれば、不倫されるのを覚悟する必要があると思う。場合によっては「華麗なる一族」に登場する高須相子のような女性がK氏に近づく可能性もある。M子さまが惨めな思いをされるのが忍びないと思うからこそ、みんな結婚に反対しているんだよ。
習近平も同じようなこと言ってなかったっけ。
それで、分配を平等にするために、第二次文化大革命を行っている。
安倍総理は、成長戦略で景気が上向いた時に、経団連に従業員の給料を上げてほしいと頼んだが、岸田総理はそれができるのかな。
聞くだけは聞きました、でも決められない。
それから、納采の儀、朝見の儀というのは、ただの結納とは違う。
いわば「花嫁のれん」と同じで、皇女は皇室を離れるという覚悟を、夫は皇女を娶ることの覚悟を持っていただく意味がある。だから、簡単に不倫や離婚は出来ないということを自覚させる儀式なのだ。
それを行わず、ニューヨークに一緒に住むのであれば、不倫されるのを覚悟する必要があると思う。場合によっては「華麗なる一族」に登場する高須相子のような女性がK氏に近づく可能性もある。M子さまが惨めな思いをされるのが忍びないと思うからこそ、みんな結婚に反対しているんだよ。
我は高市派 |
2021.10.09(Sat) 20:22 | URL |
【コメント編集】
小室のせいで日本国民の皇室に対する尊崇の念が大きく失われてきています。
保守系ジャーナリストが小室母の不正受給問題で提訴しましたが、刑務所に親子と共々ぶちこんでもらいたい。
保守系ジャーナリストが小室母の不正受給問題で提訴しましたが、刑務所に親子と共々ぶちこんでもらいたい。
ゆ |
2021.10.09(Sat) 20:27 | URL |
【コメント編集】
そもそも、小室のような一般的な庶民(小室の場合は愚民)も入学してくるような大学ではなく、最初から学習院をお選びになっていれば、真子さまが小室のような愚か者に出会うこともなく、今日の事態は避けられていたのではないでしょうか....
樺太 道北地方 道道 敷香-知取線 (道道57号線) |
2021.10.09(Sat) 21:24 | URL |
【コメント編集】
第290回 緊急生配信 国家財政が破綻するの嘘
https://www.youtube.com/watch?v=pxvcM5RK_WM
https://www.youtube.com/watch?v=pxvcM5RK_WM
シベリア帰り |
2021.10.09(Sat) 21:27 | URL |
【コメント編集】
>「卵が先か鶏が先か」
まさに不毛な議論。
>今國 護 | 2021.10.09(Sat) 14:00 さま
同感です。
どっちが先かの問題ではないでしょうね。
個人的には、循環の問題だと思っています。
M子さまには皇室を離れてお幸せに。ご自分もKKにも皇室について、口に出さないようにしていただきたいないです。
多くの人に祝福されないのは残念です。反日は喜ぶでしょうが、祝福とは別のモノでしょう。
相手が相手だから、辛い目に遭われるのが見えているので忍びないですが、それも自分が選んだ道です。
まさに不毛な議論。
>今國 護 | 2021.10.09(Sat) 14:00 さま
同感です。
どっちが先かの問題ではないでしょうね。
個人的には、循環の問題だと思っています。
M子さまには皇室を離れてお幸せに。ご自分もKKにも皇室について、口に出さないようにしていただきたいないです。
多くの人に祝福されないのは残念です。反日は喜ぶでしょうが、祝福とは別のモノでしょう。
相手が相手だから、辛い目に遭われるのが見えているので忍びないですが、それも自分が選んだ道です。
弓取り |
2021.10.09(Sat) 21:28 | URL |
【コメント編集】
こんなのが何故許されるのか?裏であの国が動いているとしか思えない。たしかアジアの小国がある国の謀略により弟が国王の兄一家を滅ぼす事件が昔あった。国際社会は全く動かなかった…。あの国からしたらあの家族は格好の標的だっただろう~金が大好き、向上心が以上に強い、悪い意味で度胸がある等…あの国好みである。まさにあの小国のように日本を引き裂こうとしている。あの弟一家は兄を蔑ろにしてきた。お父様の優しさを悪用しているとしか思えない。 唯一の男子である末っ子をさっさとお兄さんの養子にしたあと弟一家を実質的な破門にするしか日本を守る手段はない。スパイ防止法を制定して宮内庁に巣食う勢力の一掃をするべきだ!
名乗るほどの何者 |
2021.10.10(Sun) 07:37 | URL |
【コメント編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |