fc2ブログ

2021.06.10 (Thu)


恫喝する支那に菅首相と岸防衛相が倍返し


↓↓↓クリックをお願いします


FC2バナー2

日米と支那は戦前夜だ

数日前の話で恐縮だが、6月6日の産経ニュースが支那の尖閣諸島占拠を想定した図上演習をしたと伝えた時に、「紙の上での演習が役に立つのか」と疑問に思っていた。
実際に人(警察官、海保隊員、自衛官)と武器が動いてこそ有事に役に立つのにと思っていた。
しかしこれは大変な出来事(進歩)であることが分かった。

産経ニュース(202/6/6)
<独自>尖閣占拠想定し図上演習 自衛隊、海保、警察 役割分担を確認


中国による尖閣諸島(沖縄県石垣市)の占拠を想定し、自衛隊、海上保安庁、警察、外務省の担当者が参加する図上演習を複数回実施していることが6日、分かった。今年2月に中国海警局の船が尖閣諸島に接近・上陸を試みた場合に海保による危害射撃が可能との見解をまとめたことを踏まえた図上演習も実施。米軍が参加して日米共同で事態対処シミュレーションを行っていることも判明した。複数の政府関係者が明らかにした。
 図上演習は、平時でも有事でもない「グレーゾーン事態」から本格的な武力紛争に至るまで、自衛隊、海保、警察がスムーズに役割分担を行うことを確認するのが狙い。都内の自衛隊施設で行っているという。
 図上演習では、中国の海上民兵や活動家が尖閣諸島に接近・上陸を試みた際に海保が危害射撃を含む対応で阻止することを想定。同時に沖縄県警の国境離島警備隊を海保、自衛隊が輸送する手続きなどを確認している。
 一方、事態が本格的な武力紛争に発展する「有事」に至れば、海保と警察は尖閣諸島から撤退する。ただ、海保は周辺海域を航行する商船の護衛、尖閣諸島に近い先島諸島に戦火が飛び火する前に住民を避難させる非戦闘員退避活動(NEO)に当たるほか、負傷した自衛官の輸送といった役割が想定され、演習で自衛隊との連携を強化している。
 図上演習には米軍が加わる場合もあり、佐官・尉官クラスが参加。グレーゾーン事態の際に尖閣諸島から離れた海域で自衛隊と米軍が共同演習を行い、中国側のエスカレーションを抑止するといったシナリオで相互運用性の向上を図っている。
 自衛隊、海保、警察などによる合同図上演習について、政府関係者は「(平成24年に発足した)第2次安倍晋三内閣以降に行われるようになった」と証言する。菅義偉(すが・よしひで)内閣でも行われているといい、政府が今年2月25日に海保による「正当防衛・緊急避難」以外での危害射撃が可能との見解を示した後は、同様の武器使用基準を前提とした図上演習が実施されたという。
 尖閣諸島周辺では、中国海警局の船の航行が6日で過去最長の114日連続で確認されるなど挑発行為が続いている。日本漁船を追いまわす事例も頻発しており、別の政府関係者は「今年になって訓練の頻度は加速している」と明かした。


6月8日の【虎ノ門ニュース】百田尚樹×江崎道朗×居島一平で合同演習の実現を働きかけてきて江崎道朗氏が「10年経ってようやく出来た。これは凄い事だ」と感慨深げに語っていた。

202106100.jpg

今までこういう事が出来なかった理由の一つは警察・海保・海自が縄張り争いをしているからだと聞いて驚いた。

江崎道朗
「警察と海保は自衛隊が出て来るのを絶対嫌がる」

百田
「大東亜戦争の陸軍と海軍のようなものだ」


江崎氏によれば、尖閣諸島への支那の侵略威嚇軍事行動に対して日米が実機を使った迎撃戦闘作戦を実施した、もう戦闘状態の準備を始めている、完全に戦争状態だという。

5月11-14日の「アーク21」という名の日米仏豪の共同訓練の様子を紹介。
目的は離島防衛で、完全に戦闘状態の準備を始めていると。

百田
「これは戦争前夜だ」

江崎
「抑止力を高めるという名前だが、事実上4軍が連携して尖閣諸島、東シナ海、台湾を守るために、もう具体的な軍事訓練をやっている。これは妄想ではなくて防衛省のホームページに載っている。」

江崎
菅さんや岸さん(防衛相)は中国から恫喝されても倍返ししている。
けっこう凄まじい状況だ」

江崎
「このように切迫している状況をメディアが報じないのはフェアじゃないと思う」


そのメディアはいま何を報じているか。
世論調査で東京五輪開催に賛成する声が増えてきたためか、メディアは反対する医師や学者達を利用してスクラムを組んで反対している。
医師や学者たちは賛成したために武漢ウイルス患者が増えた場合の責任を取りたくないから保身の上でも反対するのは当然だ。
中にはイギリスのタイムズ紙に反対を表明する学者も出て来た。
海外のメディアを利用してまで東京五輪を阻止しようとするのは如何なものか。
それをまた日本のマスゴミが取り上げて騒ぐ。

テレ朝「モーニングショー」の玉川徹朝日TV平社員は絶対反対。
今日もテレビ局はパブリック・ビューイング(PV)中止しろ特集だった。

TBS「Nスタ」(2021/6/10)
"コロナ禍"五輪に戸惑い
「PV」中止の動き続々と
東京五輪まで43日


熊谷俊人千葉県知事
「PVについては開催を取りやめることにした」


辞職した保守の森田健作知事の後、つい最近の知事選で知事になったばかりの若手知事。リベラル派だ。
愛知県の大村知事も大反対。

埼玉、茨城も開催中止を決定。神奈川は態度保留。

TBS「News23」(2021/6/9)
東京五輪 パブリック・ビューイングに"反対" "中止"の声


202106100001(1).jpg

武蔵野市の松下玲子市長は今日も他局のテレビに生出演して反対を表明していた。

井之頭公園は武蔵市と三鷹市にまたがっているがPV会場は三鷹市側だ。
利用駅が吉祥寺駅だという事を理由にしているが納得できない。
この松下市長も共産党などの野党の支持で市長になった左翼である。

一方、三鷹市の河村孝市長は出来ると言っている。
こうしてみると東京五輪開催に反対する左翼達はPVにも反対だ。

なお、この番組で安倍・麻生・甘利の3Aが二階幹事長の追い落としを謀っていると報道。
二階幹事長はいつからこんなに若返ったのか?

202106110001(1).jpg

星 浩(キャスター)
「菅さんの続投は支持するが、二階さんにはそろそろ辞めてもらってはどうかと。
出来れば甘利さんを据えて自分等が主導権を握ろうと。
二階さんも議員連盟で対抗しようということだ。
菅さんは二階さんと一心同体なので二階さんを切る訳にはいかない。
非常に苦しいところで、選挙で勝てば二階さんの続投ということだろうが、それもなかなか展望が見えないと菅さんも悩んでいると思うが、そもそも自民党が選挙に向けてコップの中の争いとか内紛とかにうつつを抜かしていると、私は有権者からの手痛いシッペ返しが来るのではないかという気がする」


安倍前首相が提唱し主導した「自由で開かれたインド太平洋構想」はトランプ前大統領から勲功章を授与された。
民主主義国による支那包囲網構想だ。
その議連を立ち上げて自分が会長になる二階幹事長の魂胆はどこにあるのか。

河井克行前法相と妻の案里参院議員に破格の1億5千万円の選挙資金を提供し、公職選挙法違反させたのは選挙の総元締めである二階幹事長の責任であるのは明白である。
それを四の五の言ってごまかした。
二階降ろしには大賛成である。
支那の走狗である二階幹事長は即刻クビにすべきだ。

「コップの中」の争いではない。
戦争前夜の支那にどう立ち向かうかという外交問題である。

【追記】今日の虎ノ門ニュースで有本 香・竹田恒泰両氏が二階批判をしていた。

甘利氏、二階氏のインド・太平洋議連会長就任疑問視


↓↓↓クリックよろしく


FC2バナー2





テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済

23:59  |  -支那  |  TB(0)  |  CM(3)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

何が、倍返しなの?? 沖縄に支那人の日本帰化共が、凄い数居るらしいけど?大阪・維新の吉村?かどうかは知りませんけど、自分の国の心のまま!帰化してください~!とか。
支那で、日本人は土地も購入も出来ない、企業が進出して出る時出られない金取られて施設はタダで提供とか?違いますか。 
訓練だけで国は、防衛・維持できません。
安倍他のパフォーマンスはもう結構。 やる気あるなら今からでも、RSEP離脱とか、支那政府に賠償金請求をやれ! ワクチン高額で買ってまたタダで世界中にばら撒き?日本人の税金・・また浪費?
日本だけが世界中で禁止されたモンサントのラウンドアップ全部引き受けさせられてるんですよね?支那の劣化太陽光パネルとか、ゴミ捨て場じゃない! 
チャイナスクール排除しろ・世界中でそういう流れらしいけど、世界が好きな人、早く真似して流れに乗って下さい。

秋元司・自民党は責任あるでしょ!支那からの賄賂でカジノ!構想の面子今も支那企業が居ますが? 恫喝する支那・・カジノでは連携?創価自民党主導ですよね。
日本にカジノは要らない。  防衛と経済は違うとか詭弁ですから。
あき |  2021.06.11(Fri) 01:56 |  URL |  【コメント編集】

★オリパラの力って、いや~凄いっ!

東京オリパラをめぐって、日本には珍しい大議論、というか三浦ナントカさんがおすすめの「分断」。

左と右、煽り商売の各種マスゴミ・メディア、それに群がるコメンテーター芸人、道行く日本名物の付和雷同大衆・・・いや~凄いですね~。

で、実は一番深刻なのが「保守の分断」じゃないですかね。特定周辺国の連中は随分と喜んでることでしょう。

いや~オリパラの力って凄いですね~。
皮肉屋かも |  2021.06.11(Fri) 07:09 |  URL |  【コメント編集】

三鷹の市長も「かわむらたかし」って言うんですね。初めて知りました。
一読者 |  2021.06.11(Fri) 13:12 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ponko69.blog118.fc2.com/tb.php/6207-f2a91938

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |