fc2ブログ

2021.05.21 (Fri)


LGBT法案 見送りに激怒する反日勢力


↓↓↓クリックをお願いします


FC2バナー2

LGBTを政治目的に利用するな

自民党稲田朋美議員と野党が共同で作り上げたLGBT法案が自民党内で反対されて、マスゴミとサヨクが騒いでいる。

しかし一週間前には与野党が合意したと報じられていた。

毎日新聞(2021/5/14)
理念に「差別は許されない」の文言 LGBT法案、与野党合意


超党派の「LGBTに関する課題を考える議員連盟」(馳浩会長=自民党)は14日、LGBTなど性的少数者への理解増進を図る法案の要綱をまとめ、与野党で合意したと明らかにした。今国会での成立を目指す。LGBTへの差別的取り扱いを禁止する規定を盛り込むかどうかを巡って与野党間で協議を重ねてきたが、「目的」と「基本理念」に「差別は許されない」という文言を入れることで妥協点を見いだした。
法案は14日に開かれた連盟の総会で、与野党の議員の了承を得た。
 LGBTに関する法案を巡っては、与野党の実務者が協議を進めてきた。自民党は4月、性の多様性に「寛容な社会の実現」を目的に、「国民の理解の増進」を図る「理解増進」法案を党内の特命委員会で了承し、野党側に提案。一方、野党は行政機関や事業者による「差別的取り扱いの禁止」を盛り込んだ「差別解消」法案をまとめ、既に国会に提出し継続審議となっていた。


202104100001.jpg

LGBT法案でググると馳浩会長(自民党)はセクハラで訴えられとあるが、訴えたのが一般社団法人「Colabo」の代表・仁藤夢乃氏(30)というから事の真相は分からぬ。
そんな政治家がLGBT法案を纏めるというのも変な話だ。

14日に継続審議と報じられたのに、「今日自民党内で法案に反対する議員が大勢を占めた」と反日メディアが大騒ぎしている。
LGBT法案の原文がネット上では見当たらないので正確な事は言えないが、メディアは悪意に満ちた報道をしているとしか思えない。

TBS「News23」(2021/5/21)

ナレーション
「自民党議員の中には『道徳的にLGBTは認められない』『人間は生物学上、種の保存をしなければならず、LGBTはそれに背くもの』などの声も上がったといいます。
今日の法案は見送られました」

いまどき「道徳的に認められない」という議員が居るのか。
反日勢力がLGBTに焦点を当てて政治利用しようとしているから、迷惑しているのは当事者だろう、

山谷えり子(自民党参議院)
「女子の競技に男性の身体で、心が女性だからといって競技参加して、不条理な事もあるので少し慎重に・・・」

小川彩佳(サブMC)
「これだけ性の在り方の多様性が言われている中で、『道徳的にLGBTは認められない』とか、『種の保存に背くもの』とか信じられない言葉が並びますねぇ」

星 浩(MC)
「そうですねえ、時代錯誤というか、昭和というか明治よりも古いような感じですよね。
このLGBTの法案は超党派で纏め上げたんですけども、自民党が了承しないという事であれば、もう成立は無理という事になって、今年の秋までには必ずある総選挙によって大きな焦点になって、有権者の声、有権者の力で議論を巻き起こして議論を前に進めて行くしかないという状況になってきたと思いますね」


LGBT法案が今年秋の総選挙の争点?
いまそれ程緊急の事態なのか?
LGBTは大声を上げて論議すべきものではない。
日本は歴史的にもレズ・ゲイなどについては寛容だった。
戦後、外国のポリコレ運動の一つとして日本に輸入された社会運動である。

この過激な運動はLGBTにとって幸せなのか?
それを政治に利用しようとする運動に迷惑を感じているのはLGBTと呼ばれる人達ではないのか。

報知新聞(同上)
「自民党議員のLGBT認められない発言に「すごく傲慢な考え」(乙武洋匡)


ハフポスト(同上)
自民党会議のLGBT差別発言は「オリンピック憲章違反」。LGBT法連合会が声明発表


成立すれば日本で初めて性的指向・性自認について定めた理念法になり、東京オリンピック・パラリンピックを前に成立の機運が高まっていたが、逆に自民党の審査で、差別を助長するような発言が飛び出すことになった。

東京五輪阻止運動の一環か?

ハフポスト(同上)
LGBTは「種の保存に背く」と自民会合で差別発言 ⇒ 撤回と謝罪を求める署名が3万筆以上も集まる


山谷えり子議員は「アメリカなんかでは、女子の競技に男性の身体で心が女性だからっていって競技参加して、いろいろメダル取ったり、そういう不条理なこともある」と発言。

松岡宗嗣(一般社団法人fair代表理事 署名呼びかけ人)
「コロナ禍にオリパラの開催を強行しようとしていて、トランスジェンダーの選手がくるかもしれないのに、与党議員がこのような認識でトランスジェンダー選手を侮辱する発言をするのは、国際問題レベルだと思います」


トランスジェンダーの選手が五輪に参加し女子の競技種目に事実上肉体的・生理的には男子が競うのは不公平だろう。

毎日新聞(同上)
LGBT法案巡り自民会合で相次ぐ差別発言 撤回求め署名1万人超


「『LGBTは種の保存に背く』『道徳的にLGBTは認められない』発言の撤回と謝罪を求めます」――。「LGBT理解増進法案」を巡り、自民党で20日に開かれた会合での出席議員からの差別発言や、会合後の山谷えり子参院議員の発言に対し、批判の声が高まっている。自民党議員に発言の撤回や謝罪を求める署名キャンペーンも始まり、21日朝までに1万人を超える署名が集まっている。

このLGBT法案とは自民党の稲田朋美議員が野党と共同して作り上げたものだ。
内容そのものが公表されていないので、推測でしか言えないが、ヘイト禁止法と狙いは同じであると推測する。
稲田議員は道を誤っている。
一時は総理候補とも言われたが、今や自民党のお荷物だ。

LGBTが今年の総選挙の大きな争点?
馬鹿なことを言ってはいけない。
尖閣諸島を如何に守るか、民主主義諸国と協力して支那包囲網をいかに強化するか、憲法改正で自衛力を如何に強化すべきか・・・など緊急を要する争点は沢山ある。

マスゴミの世論誘導、焦点はずしに騙されてはならない。


↓↓↓クリックよろしく


FC2バナー2






テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済

19:45  |  反日マスメディア  |  TB(0)  |  CM(1)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

国民の安心・安全にかかわる入管難民法が廃案になった事の方が問題だとは思うのですが、どうしてマスコミは一部の人の心の問題であるLGBT法案が見送られたと批判的に騒ぐのでしょうか。しかも、つんとした喋り方をする小川アナの「『種の保存に背くもの』とか信じられない言葉が並びますねぇ」と言った批判も一方的で薄っぺらに聞こえます。
そして、星キャスターにいたっては、「総選挙によって大きな焦点になって、有権者の声、有権者の力で議論を巻き起こして~」と仰ってますが、一般国民はそんなのに興味はないでしょう。この方もかなりズレていますね。
この国を悪くしているのはジャーナリズムとワイドショーと櫻井よしこさんが仰っていましたが、本当にそうだと思います。



なつみ |  2021.05.22(Sat) 22:08 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ponko69.blog118.fc2.com/tb.php/6186-b13d89d0

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |