fc2ブログ

2021.04.12 (Mon)


今日になって借金返すと小室某


↓↓↓クリックをお願いします


FC2バナー2

竹田恒泰氏がYouTubeで笑殺

小室某は今日突然、元婚約者に借金を返済すると言い出した。
おいおい、あの長たらしい弁明書は借金と誤解されるのがイヤだから返さないという事ではなかったのか。

小室某の無暗に長たらしい弁解書は世間に叩かれた。

世論調査の結果はこうだ。

202104120.jpg

「非常によく説明されていて、事実関係について理解ができた」

と言った西村泰彦宮内庁長官は世間の理解と大違いだ。

今日になって、突然借金を返すと弁護士を通じて言い始めた小室某は完全に世間を馬鹿にしている。

この長い愚文を「大変分かり易かった」と褒め讃えた宮内庁長官の宮内庁は・・・

「文書を公表した目的は、あくまで金銭トラブルの経緯についての説明のため。
国民から理解を得たいというよりは、経緯を説明するために作成したものだったようです」(宮内庁関係者)


この言い方も納得できない。
何のために公表したのか。
経緯を国民に説明して理解を得たかったからではないか。

同じ宮内庁関係者はこうも言う。

「借金を帰す前に1人でも多くの国民に金銭トラブルに関する自分たちの主張を知って欲しかったのだと思う」

言ってる事が矛盾している。
こんな無責任な宮内庁は廃止してしまうべきだ。

ヤフーニュース(2021/4/12)
小室圭さん「解決金を支払う」宣言の経緯と眞子さま共作の「新・文書」本当の狙い


眞子内親王殿下と共作だなどという証拠はどこにもない。
単なる推測に過ぎない。
共作だとしたら眞子内親王に対する国民の失望はあまれに大きい。

小室某の代理人はこうも言っている。

「“一時金目当て”のような声に圭さんは心を痛めています。(小室さんは一時金に)関与もしないし、その必要もありません。そもそも(眞子さまの一時金を)当てにしているというような見方は的外れです」

心を痛めながらも一時金の1億5300万円は手に入れる積りなのだろう。
しかし、2021年度予算には一時金の1億5300万円は計上されていない。
つまり成婚の予定はないということだ。

宮内庁はどこまで小室某の肩を持つのか。
経緯を公表したのは国民の理解を得たいからだろう。

長い弁明書について、「逆効果の燃料投下だ」と竹田恒泰氏はYouTubeで嘲笑していた。

「弁護士になってもいないのに、弁護士ぶってる」

「貰った金か、借りた金かはどうでもいい。人間性が問われている」

「皇室に対する敬意のカケラもないことが、ヨォーック分かった」


もはや小室某に結婚するチャンスはない。

話は変わって、ゴルフの松山英樹選手がマスターズ戦で日本人として初優勝という偉業を成し遂げた。

白血病から復帰した競泳の池江璃花子選手が優勝したことと併せて、日本のスポーツ界の快挙である。

一方で、マスターズゴルフに出場した韓国のキム・シウ選手はパットを外して頭に来てパターをへし折った

それ以後はパターの代わりに3番ウッド(スプーン)を使ったというが、言う事がいい。

「わざとじゃなかったが、壊れてしまった」

小室某と同様にイヤだね。

↓↓↓クリックよろしく


FC2バナー2




テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済

23:07  |  時事雑感  |  TB(0)  |  CM(7)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

なんと小室の文書は28枚ではなく(びっしり細かい文字で書かれてるので)実質140枚!だとテレ朝の朝番組で詳細やってました。

文字数、数えたのかなw
未だに夫がテレビ大好き人間で、テレビ付けてるんです。
小鳥 |  2021.04.13(Tue) 06:58 |  URL |  【コメント編集】

★ちょっと訂正

28枚とはいえ、細かい文字でビッシリと書かれていて1枚で5枚分の文章量。実質は140枚と同じだと

そこまで煙に巻くような文書だしてたのに、すぐブレましたね

小鳥 |  2021.04.13(Tue) 07:49 |  URL |  【コメント編集】

元婚約者に対する配慮がない!
借金にせよ贈与にせよ困ったときにお金を工面してくれたのだからまずは感謝だろう。
小学生じゃあるまいし、あげるといったんだからこのお金はぼくちゃんのもの!ってごねてるように聞こえる。
自分たちの金じゃないでしょ。
婚約中の発言なら自分の家族になるのだから返さなくても良いと相手(小室側)に言うのは当たり前の事、婚約解消すれば当然返すのが当たり前だし金返せとなるのは普通の事。
聞けば元婚約者は生活に困窮しているとのことだからなおさらだ。
海外留学する金があったのなら先に返すのが筋。
話し合いを録音していたことも気持ち悪い。
皇室との話の録音、ひょっとしたら世に出せない真子様の写真なんかを持って宮内庁に圧力をかけていると勘ぐってします。
だとすると宮内庁があの発言に肯定的な理由も納得する。
kazusa |  2021.04.13(Tue) 08:22 |  URL |  【コメント編集】

★宮内庁は、皇室の味方ではない。

皇室に変わって宮内庁と調整・折衝する部署が必要ではないか。
皇室自ら下々の内容を調整するっておかしくないか?
宮内庁は、単なる官僚であって皇室を監視する側であって下手をすると反皇室的動きもするだろう。それと行事配分をするだけではないか。
皇室を守る部署は、何処にもなく今の日本と全く同じ状態に置かれていることに気づけ。
katachi |  2021.04.13(Tue) 11:19 |  URL |  【コメント編集】

★言い訳など不要だ!

 2307人のみんなが、28枚の文書を本当に読んだ人ばかりでしょうか。
 私など、はじめっから読む気もしません。

 眞子様も小室某もこの婚儀が日本国にとってどのような意義があるか考えたことがあるのでしょうか。
 小室某に聴きたい、眞子様を持参金なしで一人の女性として添い遂げる愛情があるのか。
 本当に愛しているのであれば、持参金の受け取りを拒否し、一民間人の眞子様を一個人として添い遂げなさい。

 其れならば、長たらしい言い訳文書など不要だし、今更そんな文書を書く必要もない。
 だから端から読む気など凡そ持ち合わせないのが普通の人の気持ちではないだろうか。
tbsasahinhk |  2021.04.13(Tue) 14:10 |  URL |  【コメント編集】

宮内庁は国民の声を遮断してます。西村長官に反論したく、3日前に宮内庁に電話しやっとつながり、意見を言ったあと、今日は電話がくながりません。きっと電話番号を登録して、自動的に遮断しているのです。国民感情など意に介せず、真子さんの思いを遂げさせるための一連の交錯に文句は言わせないということだと思います。
KK |  2021.04.13(Tue) 22:23 |  URL |  【コメント編集】

★おととい来やがれ、って感じですよね

宮内庁は既に創価学会官僚汚染されてます。本当に眞子様や秋篠宮様がそうおっしゃったのか、会見で話されてそれが録画で放送されたんでない限り、官僚の言い分なんか信用できるわけがない。しかもそれが特亜の息のかかったカルト官僚なら尚更。
ぱよくとか特亜的にはダーティー小室と結婚してもらって皇室の権威を落として欲しいのでしょう。海外のマスゴミが言うようにチョンの血が入っているなら尚更。
そもそも宮様を娶ると言いつつ定職にも就いてない、留学費用も誰かに払ってもらって自分の力じゃない、とことんタカり体質で親族に自殺がゴロゴロ。なんて一般市民だってお断り案件なところに日本一の旧家から嫁をもらおう、もらえると思っているその精神が既に日本人ではない。あり得ない。そんな息子がいたら殴ってでも(普通の日本人の親なら)止めるところをあのお母さんはそんなことしてないし。
 紀宮様のときの黒田さんのような安心感、清潔感、誠実さが全く感じられない。
借金もトラブルになる前に慰謝料口止め料も合わせて払うだけの甲斐性もない。そんな男が宮様宮様と連呼するのもおこがましい。
のら猫 |  2021.04.14(Wed) 00:30 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ponko69.blog118.fc2.com/tb.php/6145-45b0f3ee

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |