fc2ブログ

2021.04.11 (Sun)


非韓三原則を再確認しよう


↓↓↓クリックをお願いします


FC2バナー2

韓国に甘い橋下徹

韓国では7日、補欠選挙を含む地方選挙で予想通り与党の候補者3名が負けた。
文政権の支持率も30%を切る勢いだ。
一年後を待たずして、韓国恒例の政権末期の大統領レイムダック化が始まった。

過去の大統領には李明博のように竹島に上陸する反日パフォーマンスで支持率の回復を狙ったが、彼はいま牢獄に繋がれた身だ。

文在寅も反日パフォーマンスで求心力を回復するしか手が無いが、もはや効き目は無いだろう。

今日のフジTV日曜報道では相変わらず橋下 徹が青臭い書生論で櫻井よしこ女史に突っかかっていた。
間に座った甘利元経済再生相が絶妙の解説。

日曜報道(2021/4/11)
支持率急落 韓国文大統領が窮地
また反日カードか


202104112.jpg

松山俊行(MC
「文大統領は反日カードを切るのか?」

櫻井よしこ
「切る可能性はある。しかし韓国の国内状況がかなり変わって来ている。
反日路線を疑問視する新聞社もある。
学者の中にも戦時労働者や慰安婦の問題も日本の言ってる方が正しいのではないかといのはネットの世界で物凄く広まっている。
文在寅さんを相手にするというよりも、韓国内の民主派の人達に焦点を当てて彼等とどういう風にやって行けるかを考えるべきだと思う。
そう言うと橋下さんは『そんなの理想論だ』と言うかも知れないけれど、韓国でこういう勢力が出て来たというのは初めてのことで物凄く大きい。
だから私達は希望を持ち続けて、韓国の人達にもっと働き掛けて、文在寅政権の事は『しょうもない人だな』という風に見切ってしまうことがいいと思う

橋下徹
「もう反日・親日にこだわる必要は無いと思う。
『文在寅はしょうもない人』は櫻井さんの個人的意見でいいと思うけど、やはり文さんを支持している韓国民も居るわけなので、ボクは親日・反日を度外視して利益になる所を、打算的な関係でいいと思う」

櫻井
「うん」

橋下
「友好や親善を抜きにして利益だけの関係でいいと思う。
ただその利益の関係を結ぶためにも相手を馬鹿にするような、下に見るような対応やるべきではないと思う

櫻井
「うん、まあ相手を下に見るというよりは、この人達と、文在寅政権と手を結んで日米韓の中でこの関係を進めて行って、例えば北朝鮮に対しても中国に対しても同じ路線で行きましょうというのは無理だと思う。
だからそこは見切ってしまって、もちろん公に斬り捨てることはしないけれども、実質的には文在寅政権というより次の政権をターゲットにした政策をアメリカと共に進めていくべきだと思う

橋本
「だから利益になる所だけを結べばいいと思う」


韓国と結んで利益になる所など無い。

支那に靡く韓国はもはや敵性国であろう。

支那に靡こうとする文在寅について・・・

甘利元経済再生相が韓国は・・・

1. (地政学的に)中国の軍事的脅威をどこよりも感じている。
2. 文在寅政権は左だから中国と北朝鮮に頭が上がらない。
3.アメリカと日本が協力して韓国が変な方向に行かないようにする。 

・・・と極めて分かり易い解説をしていた。

櫻井
「日米韓という基本原則は守りながらも、韓国にあまり期待をしないで軍事やサプライチェーンを考えて行く心構えが必要だ」

橋下
「好き嫌いで判断しない事。ボクは嫌いな相手でも利益になるなら手を結ぶ」


(中略)

櫻井
「私は文在寅が嫌いだから韓国が嫌いだからという観点から論じている積りはない。
国益を考えて、何が得かという事を考えて、韓国と手を握る所は握りつつも、信頼しながらも検証していくということだ。
本当に韓国と手を握って大丈夫なのかという事を考えるべきだと思う


手は握れません。握る必要もありません。
櫻井女史も本心ではそう思っているだろうが・・・


書生論の橋下も最後はいい事を言った。

202104111.jpg

橋下
「安倍政権が平和安全保障をしっかり定めてくれたから、こういう議論が出来るようになった。
それまで日本は台湾有事は日本は関係ないと。何にもやらないんだという所が、今は存立危機事態なのかどうなのか、日本の意思をちゃんと示すことが出来るのか、こういう議論が出来るようななったのはまさに安倍政権の大功績だと思う」


反日メディアは安倍総理にレガシー無しと決めつけていた。

憲法を改正して自衛隊を軍隊とすればこんな七面倒くさいい定義も要らないのだが・・・

↓↓↓クリックよろしく


FC2バナー2




23:46  |  -韓国  |  TB(0)  |  CM(5)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

利益だけとは言っても韓国は国家間の合意や国際法のルールすら守らない国です。
自衛隊の哨戒機へのレーダー照射など許せる問題ではありません。
こんな反日国をまともに相手をする方が愚かです。
もも吉 |  2021.04.12(Mon) 10:57 |  URL |  【コメント編集】

★論客の国家観を情報開示すべきである!

 テレビなどで一般情報開示する論客の出自を明示する義務を課すべきである。
 
 誰が何を言おうともそれは自由ですが、その人物の主観、国家観を、聞く側が判断する情報を公開しなければ聞く側の判断に齟齬が生じるからである。

 通名制度がこれらの問題を生じる最悪の制度であり、即刻改正すべきである。
tbsasahinhk |  2021.04.12(Mon) 12:19 |  URL |  【コメント編集】

橋下氏は、最近よくテレビで見かけますね。特にフジテレビに重宝されているのかBSプライムニュースにも単独で2時間たっぷり出演されています。聞けば聞くほど言ってることが薄っぺらな感じがします。本人は大物っぽく振る舞っているのでしょうが、逆にそれが中身のなさを露呈させているように見えます。喋りも上手いしそれなりの実力もあるのでしょうが、国家観が見えない。これは、あの小泉大臣にも共通して言えることで何故かマスコミの持ち上げ方も好意的です。つまり彼らはマスコミにとって都合のいい人たちなんでしょうね。


なつみ |  2021.04.12(Mon) 12:22 |  URL |  【コメント編集】

★文の任期もわずか先客が2人もいるからいいじゃないか。

牢獄の茶飲み友達になればよい。
それも楽しからずや。
katachi |  2021.04.12(Mon) 14:54 |  URL |  【コメント編集】

★皆様の辛辣なコメントに

100%同意します。
ponko |  2021.04.12(Mon) 17:40 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ponko69.blog118.fc2.com/tb.php/6144-e3c619ff

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |