fc2ブログ

2020.09.20 (Sun)


菅新政権にケチつけるTBS「サンモニ」


↓↓↓クリックをお願いします


FC2バナー2

ピントはずれのアラ探し
(TBS「サンモニ」を見ると蕁麻疹が出来る方はスルーして下さい)

お馴染、保守政権批判を使命とする反日テレビTBS「サンモニ」は今日も菅新政権の揚げ足取りに懸命だ。

枝野幸男立憲民主党代表
「安倍亜流政権、安倍亜流内閣」


そういう立憲民主党は「亜流民主党」である。

小池共産党書記長
「見飽きた顔といつか見た顔が並んだ古色蒼然たる面々。
安倍さんの居ない安倍内閣」


そういう小池さんの顔も見飽きた。
志位和夫共産党委員長は20年間も無選挙で居座っている。
さすが共産主義独裁政党。

ナレーション
「すると安倍内閣からも・・・」


茂木外相が「菅政権」を「安倍政権」と言い間違えるVTR。
麻生副総理が「菅首相」を「菅(カン)首相」と言い間違えるVTRで揶揄する。

更にCMの後は、北村前地方創生大臣が大臣引き継ぎのシーンで・・・

北村
「ずいぶん47(都道府県)回って相当ホラ吹いてきましたから後の始末をよろしくお願いします」


・・・と大人のジョークのシーンをVTRで見せて批判した。

ナレーション
「国民を馬鹿にするような発言と批判の声が上がりました」


別に国民を馬鹿にしているわけではない。

河野太郎行革大臣がホームページで「行政改革目安箱」を設けたら数千件の意見が出て来て読み切れず、一時停止したとネガティブに報道。

安倍政権の負の遺産である「桜をみる会」は中止と菅首相が発言した事に対し・・・

ナレーション
「金曜日、ジャパンライフ元会長が逮捕され、野党は追求を強める構えです」


安住 淳国対委員長が「一番最初に再調査せよ」と要求。

こんな事を飽きもせず繰り返しているからいつまで経っても野党なのだ。

田中優子(法政大学学長)
「女性閣僚が少ない」

寺島実郎
「世界の中のニッポンという視界がほとんど政策論の中にない。
安倍政権は我々が驚く様な国家資本主義で、中央銀行まで動員して金融至上で経済を復興させようとした。
公的資金を突っ込んで株を上げた。
やがて歴史が評価する。
小泉政権時代の新自由主義、世界のグロ―バリズムのなかの規制緩和をポンと持ち出して来た。
この複雑骨折をどういう風にしていくのかが注目点だ」


寺島センセはマクロ経済が全然分かっていない。
「紙幣を増刷してジャブジャブにした。株が上がっても庶民は関係ない」というのが口癖。

センセの頭蓋骨こそ複雑骨折しております。

浜田敬子(アエラ元編集長)
「田中先生の言うとおり、女性閣僚が少ない。
若手の抜擢や民間からの登用が進めて欲しかった」


数を合わせればいいというものではない。
閣僚にするような女性議員はまだ育っていない。

この国家の非常事態に若手や民間からの抜擢をしているような余裕は無い。

松原耕二(アンカー)
「小泉政権時代の新自由主義が加速する可能性がある。
廃案になった検察庁法案の再提出するという。
モリカケサクラも説明しない。
前の政権の体質を引き継いでいると言わざるを得ない。
この政権の本質を見て行くことがとても大事だ」


「安倍政権の体質を引き継ぐ」政権とは結構なことである。

なお、フジTV「日曜報道 The Prime」で平井デジタル担当大臣が出演していたが、ブログ主としては最も期待する大臣である。
テレビの映像によると、アップル時計を身に着け、ITに詳しい。
日本のコンピューター創生期にたずさわって来たブログ主としては期待すること大。

20200962000.jpg

アベプラで「マイナンバーカード」についての話も説得力がある。

平井
「日本では自分が自分である事を示すのは結構むつかしい」

だから外国人違法在留者を摘発することが難しいのである。

平井
「昭和40年ぐらいからガタガタした『国民総背番号制度反対』の流れを引きずって来ている。
そこから完全に切って、デジタル時代のパスポートとしてもう一回スタートさせたい」


当時は野党や左翼メディアが「個人情報が政府に捕捉される」と反対したものだ。
櫻井よしこ女史も反対していた。

枝野幸男がデジタル化を批判したが、ド素人のアナログが何を言うか。

今迄の組閣では危なっかしい閣僚が結構居たが、今回は全員が実力者だ。
安倍首相が小学生の頃、家庭教師をしていて頭をひっぱたいたという平沢勝栄復興相だけが最後のご褒美という気がしないでもないが・・・

【追記】岸防衛相の栄誉礼、就任式の動画は素晴らしかった。

報道したのは産経新聞だけ。

長身で恰幅良く、外国のトップと並んでも遜色ない。
日本の周辺危機についても触れていた。
将来は総理大臣だろう。

↓↓↓クリックよろしく


FC2バナー2





テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済

21:34  |  菅新政権  |  TB(0)  |  CM(9)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

亜流民主党ではなくあの民主党そのものでは?
おっさん |  2020.09.20(Sun) 22:04 |  URL |  【コメント編集】

実力者内閣と期待します。
安倍さんのいない安倍内閣という負け惜しみの勢力に 目もくれず、国民のための政治をと願います。
なずな  |  2020.09.20(Sun) 22:41 |  URL |  【コメント編集】

★民主党そのもの

その通りです。
ponko |  2020.09.20(Sun) 22:41 |  URL |  【コメント編集】

★なずなさん

自分も期待しています。
ponko |  2020.09.20(Sun) 23:22 |  URL |  【コメント編集】

岸防衛相ですな。
通行人 |  2020.09.21(Mon) 07:21 |  URL |  【コメント編集】

★とりあえず菅新内閣で行ってみよう。

アメリカ大統領選前後で日本の政治も見極めがつくのではないか。
野党は、無きが如しである。存在価値の無い旧態組織である。
katachi |  2020.09.21(Mon) 11:05 |  URL |  【コメント編集】

★岸防衛相

歩き方や恰幅のよさが晋太郎氏を思わせて、つい安倍防衛相と(^^ゞ
ponko |  2020.09.21(Mon) 14:30 |  URL |  【コメント編集】

【独自】滞留外国人の社会生活認める「監理」制度導入へ…入管施設の長期収容解消狙い
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a7fdde3e8f9553de314c584a29847bd4569f566

あら?か管理人。
節穴なの?盲目なの?
勘弁してくれよ。
 |  2020.09.22(Tue) 09:37 |  URL |  【コメント編集】

偉そうに空虚なことを勿体ぶってしゃべる寺島実郎。

✖寺島実郎
〇寺島空郎


ん |  2020.09.22(Tue) 14:09 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ponko69.blog118.fc2.com/tb.php/5918-21c915a4

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |