2020.08.28 (Fri)
安倍総理が辞意表明
↓↓↓クリックをお願いします


日本の将来に暗雲

安倍総理が辞任の意向を固めた。
突然飛び込んで来たニュースに驚いた。
武漢ウイルスさえなければあり得なかったことだ。
支那の武漢ウイルスのせいである。
それさえなければ、今頃日本はオリンピックで湧いていたところだ。
安倍総理も過労に追い込まれなかった。
世界中に不幸をばら撒く支那と首領の習近平を心から憎む。
朝日新聞や毎日新聞はさぞや喜んでいることだろう。
反日野党4党もだ。
「安倍総理がまた仕事を放り出した」とは言わせない。
自民党内でも反安倍派は喜んでいることだろう。
しかし優柔不断の岸田、背後シューター石破などに日本は任せられない。
アメリカではトランプ大統領の再選は恐らく違いない。
支那は南シナ海で弾道ミサイルを4発発射した。
緊迫感を一層増している国際情勢のなかで、トランプと対等に話し合える日本のトップはもはや居ない。
念願の憲法改正を実現できずに辞任する安倍総理の心中は察するに余りある。
今後も体調には十分留意されつつ、安倍院政で日本を正しい方向に導いて頂きたい。
安倍総理、お疲れさまでした。
↓↓↓クリックよろしく


テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済
この急変時に日本の救世主は、現れるのか?
安倍氏は、憲法改正して後人に譲ると思っていた。
う~ん残念です。
見回しても代替者は、誰も居ない。
日本が、風前の灯状態になった。
安倍氏は、憲法改正して後人に譲ると思っていた。
う~ん残念です。
見回しても代替者は、誰も居ない。
日本が、風前の灯状態になった。
katachi |
2020.08.28(Fri) 16:52 | URL |
【コメント編集】
こんにちは。
残念です、心無い人間は政権投げ出し等と言ってますが健康上の問題なら仕方ありません。
しかし、この後の行く末が心配です、満点とは申せませんが中韓に対する毅然とした対応は満足にいくものですが、こんごなし崩しになるのではないかと危惧しています。
安倍総理殿ご苦労様でした。
残念です、心無い人間は政権投げ出し等と言ってますが健康上の問題なら仕方ありません。
しかし、この後の行く末が心配です、満点とは申せませんが中韓に対する毅然とした対応は満足にいくものですが、こんごなし崩しになるのではないかと危惧しています。
安倍総理殿ご苦労様でした。
kazusa |
2020.08.28(Fri) 17:58 | URL |
【コメント編集】
株価大幅下落な気がするが月曜日に注目ですね
石破・岸田が継いだら親中政策に逆戻りし、
折角日本が取り戻せる機運も消失してしまう
投資家はシビアにそこら辺を判断基準にしていると思いますよ
石破・岸田が継いだら親中政策に逆戻りし、
折角日本が取り戻せる機運も消失してしまう
投資家はシビアにそこら辺を判断基準にしていると思いますよ
流離アスリート |
2020.08.28(Fri) 19:14 | URL |
【コメント編集】
今晩は。ご無沙汰しております。
主様のご意見、御意でございます。主様は安倍殿の後任には誰が相応しいとお考えですか?安倍殿辞任でショックも大きいでしょうが、ご教示頂ければ幸甚にございます。愚生の考えでは、高齢で罪務宦官府のポチ的要素は有りますが、麻生氏が一番相応しいと思っております。
主様のご意見、御意でございます。主様は安倍殿の後任には誰が相応しいとお考えですか?安倍殿辞任でショックも大きいでしょうが、ご教示頂ければ幸甚にございます。愚生の考えでは、高齢で罪務宦官府のポチ的要素は有りますが、麻生氏が一番相応しいと思っております。
素浪人 |
2020.08.28(Fri) 21:40 | URL |
【コメント編集】
始末しました。
安倍さんの他に今のところ人材は居ないのでは。
麻生さんのキャラは大好きですが、うーん。繋ぎとしては最適。
菅官房長官は苦労人で欠点が無いが華も無い。
でも、繋ぎでいいから心情的に一度総理になって欲しい。
河野太郎防衛大臣が万世一系を理解すれば次の次か。
どう考えても次は居ません。
安倍さんの他に今のところ人材は居ないのでは。
麻生さんのキャラは大好きですが、うーん。繋ぎとしては最適。
菅官房長官は苦労人で欠点が無いが華も無い。
でも、繋ぎでいいから心情的に一度総理になって欲しい。
河野太郎防衛大臣が万世一系を理解すれば次の次か。
どう考えても次は居ません。
ponko |
2020.08.28(Fri) 22:20 | URL |
【コメント編集】
誰が次の首相になっても、これまで積み上げてきた特ア国への対応がなし崩しにされることでしょう。残念でならない。国を失ってから惜しんでも手遅れだ。22世紀の世界地図には日本は存在しないだろう。
Marine |
2020.08.29(Sat) 08:00 | URL |
【コメント編集】
絶句でした。そして、次の総理候補があの人たちではと、不安と絶望で気が滅入ってしまいました。あれもこれも全てはマスコミのせいです。マスコミは、レガシーはとか言ってるけど、この8年間国民が平和に安心して暮らせた。これがどんなに良いことか。本当に感謝しかありません。安倍総理、有難うございました。そして、お疲れ様でした。
なつみ |
2020.08.29(Sat) 10:53 | URL |
【コメント編集】
昨日の総理の会見、ずっと見てました。記者の質問にも丁寧に答えている安倍総理。・・・第二次内閣発足から約7年8ヵ月、応援していました。辞任されるのは 大変残念ですが 国会でのいじめのような執拗な追及、マスコミからの異常なバッシングを受けずに 難病の治療に専念され これからも日本のため尽力していただきたいです。
海外のツイートから
国家に対する最高の誠実さと真実の愛。
この2つがアベさんにはあったと思う (フィリピン)
ずっと1番好きな世界的なリーダーの1人でした。
とにもかくにも今は体調を良くしていただきたい (エジプト)
海外のツイートから
国家に対する最高の誠実さと真実の愛。
この2つがアベさんにはあったと思う (フィリピン)
ずっと1番好きな世界的なリーダーの1人でした。
とにもかくにも今は体調を良くしていただきたい (エジプト)
なずな |
2020.08.29(Sat) 13:52 | URL |
【コメント編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
私もビックリしました。
もちろん、安倍首相の評価は100点満点ではありませんが、80点以上の高得点と評価しています。
>少しは反省しろ、アホアベ応援団!
・・・などと意味不明の投稿をする輩も居るでしょうが、無視しましょう!!
間違っても日本の進む方向を誤らない為にも、ここは慎重に「石橋を叩いて渡る」ことを実践しましょう!
尚、「石橋を叩いて渡る」は「石破氏を叩いて渡る」にも通じます。