fc2ブログ

2020.08.26 (Wed)


安倍首相、早く辞めろと青木 理


↓↓↓クリックをお願いします


FC2バナー2

武漢ウイルス収束急ぐのはレガシー作りのため(毎日新聞)

昨日のテレ朝「モーニングショー」も安倍首相の健康問題で大はしゃぎ。
特に青木理がいつもの通り、安倍批判を展開した。

敬語や丁寧語は省略して文字起こしすると・・・

20200826000.jpg

青木理
「体調が悪いからと言って、例えば野党が要求する、憲法に基づいて要求する国会を開かないというが、それで別に免罪されているわけではないので・・・」

羽鳥MC
「それは勿論、それは別の話・・・」


羽鳥MCに「別の話」と言われた青木 理。

青木
「本当に体調が悪いんであれば、個人的にはちゃんと療養してもらって、身体を直すという事が、どんな人間でも体調が一番大事だから、むしろキチンと療養するのであれば進退も含めて務められないというのであれば、職を引くのも一つの判断だと思う。
権力者の健康が最高機密だみたいな話をする人も居るが、確かにあると思うが、冷戦下の閉鎖国家で水面下の権力闘争してる様な国ならともかく、こういう国なので、首相自身どう判断しているか分からないが、それなりに早い段階で、どういう状況なのかということをキチンと説明して、出来るのか出来ないのか、それを判断する局面を早めに持ってもらいたい


「務められないなら辞めろ」などと言われなくても分かる。辞めるしかないのだから。

田崎史郎(政治ジャーナリスト)
「務められるかどうか、総理はいま自問自答していると思う」

青木
「平時で何もない時であれば、1-2週間休むのは判断としてあり得るかも知れないが、今はコロナの問題や経済が急減速している問題、あるいは外交もそうだが平時ではない。
そういう状況だという事も勘案すると時間はあまりないと思う

早く辞めろ!

菅野朋子(弁護士)
急になにかあったら国民が困るわけだから、段取りを経てキチツと方向性を決めて頂きたい」


頓死するワケでもあるまいし、そんなことは言われなくても安倍総理は分かっている。

毎日新聞が一面で煽る・・・
それをお仲間の朝日新聞テレ朝が取り上げる。
反日メディアスクラムだ。

佐藤栄作元総理の沖縄返還、中曽根元総理の3公社民営化などのレガシーが無い安倍首相は・・・

2020082602.jpg

レガシー作りのために武漢ウイルスの収束に努力しているとは、下司の言いがかりだ。

田崎
「色々考えて『死んだ方がマシ』とは思っていないと思う。
何が最善か今一所懸命考えていると思う」


安倍首相は武漢ウイルス対策に失敗したと青木理。

青木
「世界の国にコロナは平等に遅いかかったが、それなりに上手く対処して支持率を上げたリーダーも居れば、下げてしまったリーダーも居て、国際的に見ると安倍さんの評価は非常低い。
世論もそうだ。
・・・という意味で言うと、ある種、冷徹にというか、評価を下さざるを得ない。
マスクにせよ、コラボ動画にせよ、30万円を10万円にした。PCR検査もあまり増えない。
それはやっぱり、キチンと見て行かなくちゃいけないと思う。
そのストレスに耐えられないなら進退を含めて考えて欲しい


小さい小さい。
マスク、コラボ、10万円、PCR検査はアンチ安倍の倒閣運動に過ぎない。
無知な国民がそれに騙されているだけだ。
アメリカと支那の対立がますます激化する中、トランプ大統領と連携して如何に支那に対応するかという視点がゼロである。
というより支那の尖兵であるからして当然のコメントだ。

青木
「6月18日に国会を閉じた。ボクなんかに言わせれば、政権が疑惑だったり、問題点を追及されるのが嫌だから閉じちゃったとボクは思っている。
批判を受けながら締めちゃった。その後、記者会見もしない。首相がほとんど表に出て来なくなった。
その時点から体調の問題があったのか?」

田崎
「その時点では体調の変化は無かったと思う」


青木が憲法を振り回して、国会を早く開けと迫る

田崎
「憲法ではそうなっているが、何時までという期間については明記されていない。
民主党政権下でもそうだった。
野党は常に国会を開けというが、ずらしてきた」

玉川徹
「総裁選となれば、コロナ対策をどうするか。ボクなんかずっとこだわっているけど、無症状の人にどこまでPCR検査を拡げるのかという事を総裁候補に聞いてみたい」


まだPCR検査拡大を唱えるバカのクラスター。

羽鳥
「いま一番大事な事だ」


次は総裁選の話に移って行った。
安倍首相の一刻も早い辞任を待ち焦がれれているようだった。

安倍首相、憲法を改正するまでがんばれ!
醜菌兵の国内の立場も危うくなって来たようなので、トランプ大統領が支那を崩壊させるまでがんばれ!

↓↓↓クリックよろしく


FC2バナー2




テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済

12:38  |  反日マスメディア  |  TB(0)  |  CM(6)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

コロナに関して、マスコミではとやかく言われているが、感染者数、死者数を見る限り、台湾には及ばないにしても、8か月で感染者が5万人とか、死者が
1200人程度で、諸外国と比べたら少ない方なので、とやかく言うマスコミが異常でしょう。早くマスコミを何とかしないと日本は持たないと思います。
おっさん |  2020.08.26(Wed) 06:35 |  URL |  【コメント編集】

こんにちは。


青木は馬鹿ですか?

>早い段階で、どういう状況なのかということをキチンと説明して、出来るのか出来ないのか、それを判断する局面を早めに持ってもらいたい。」
 ちゃんと秘書官が受信は前回の続きだと説明しているではないか。
病院側も6月に実施した検査の追加検診だと説明している。
自分たちが思い描く説明を聞くまで説明しろとか説明責任ガーと言っているようだ、いや言っている。

>「6月18日に国会を閉じた。ボクなんかに言わせれば、政権が疑惑だったり、問題点を追及されるのが嫌だから閉じちゃったとボクは思っている。
 サボるために国会閉じたなら激務で体調不良とやらにはならないだろう。
野党と違って国会外でやることはいっぱいある、国会を開いて総理を人質に取られては国が動かない。

今の日本には安倍首相が必要だ、憲法改正を含め将来の道筋を盤石にしてから退陣していただきたいです。
kazusa |  2020.08.26(Wed) 08:34 |  URL |  【コメント編集】

数か月間仕事していない、という批判と
1週間しごとができないならやめろ、という批判が
同時に出る不思議

ろう |  2020.08.26(Wed) 09:23 |  URL |  【コメント編集】

★平時でなくとも平時の様に遣って来た。

日本人の自主規制が、効を奏した訳で決して政治だけの問題ではない。
安倍氏が、少々休んでも前例に従て自動的に動く日本問題は無かろう。
青木は、事あるごとに安倍氏を降ろしたがっているが、憲法改正まで待て。
青木!!お手!   よし。つい犬扱いしてしまった。
katachi |  2020.08.26(Wed) 11:46 |  URL |  【コメント編集】

青木氏もひどいけど、昨日のBSプライムニュースに出ていた共同通信の柿崎氏の発言も酷いものでした。「アベノマスクを配ったから政権の支持率が落ちた」などと、根拠もなく口から適当な屁理屈をこねていました。余程、現政権が嫌いなんでしょうね。柿崎氏の顔をみると、どこからどう見てもあの半島の人に見えるのですが、ホント通名は廃止してほしいですね。
なつみ |  2020.08.26(Wed) 22:53 |  URL |  【コメント編集】

全く後先考えない判断ですよね!流石、お隣の国にロクでもないアドバイスをしていた、ブルーツリー。

仮に、野党側の立場で考えたとしても、今、安倍総理が辞任するのは、下策。なぜなら、自民党は、安倍総理だから、一致団結し、政策も円滑にまとまっているのですから。

これでもし辞任しようものなら、自民党内で権力闘争が起き、政治は停滞する。一年ないし数か月で総理大臣が変わる様になり、武漢肺炎(新型コロナ)対策は、全く進展しなくなる。野党側の提案を受け入れる余裕も無くなる。

では、政局はというと、安倍総理が辞任したところで、野党の支持率をみる限り政権が取れる見込みゼロ。せいぜい、議席を少し増やして終わり。

無駄な一手ですよ。ブルーツリーは、自己満足のためだけに、野党を利用することしか考えていないんでしょう。それでは、社会が混乱するだけ。

これの何が面白いんでしょうね?
柏餅 |  2020.08.27(Thu) 17:59 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ponko69.blog118.fc2.com/tb.php/5879-44b656b4

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |