fc2ブログ

2020.08.23 (Sun)


武漢ウイルスを利用して日本を貶めるTBS「サンモニ」


↓↓↓クリックをお願いします


FC2バナー2

軍国主義への回帰が怖いと

今日のTBS「サンモニ」は武漢ウイルスをファシズムと結びつけて結局は日本を批判した。

TBS「サンモニ」(2020/6/23)

2020082300.jpg

五野井郁夫(高千穂大学教授)
「新型コロナウイルスというものは、各国のリーダーの能力を計るリトマス試験紙だ。
コロナ禍においては人々はネットを見ざるを得ない。
そうすると他国のリーダーと自国のリーダーを否応なしに比べる。
自国のリーダーはなんてこんなに無能なんだろうかと。
政治を無能なリーダーにさせてしまうと自分達の命すら危ういんじゃないかという風に人々が目覚めて来た。
民主主義や自由といった価値観が正念場に立たされているわけですね」


政権への批判と社会不安を煽る青臭いセンセイ。
武漢ウイルスのお陰で「民主主義や自由の価値観が危うい」と?
事実だとすれば、それはまさに醜菌兵の思う壺ではないか。

五野井
「民主主義は時間や手間がかかるプロセスで、面倒くさいと民衆側からも欲望として出て来る。
もっと効率のいい政治と決断するリーダーが必要だと。
しかし、それはまさに戦前への逆戻りでありファシズムの再来だ」


なんと戦前回帰をファシズムの名のもとに否定するのが目的であった。

イスラエルの歴史学者の言葉を引用して・・・

ナレーション
「民主主義が直面する最大の危機は民主主義より独裁の方が効率が良くなってしまうことだ。
人々が複雑さを避け楽をして生きようとする時、ファシズムが生まれる」


ピアノ音、ガーンガーン

2020082301.jpg

浜田敬子(アエラ元編集長)
「台湾は非常に上手く行っていて支持率が上がっているが、日本は専門家会議の議事録の問題とか、ちゃんと説明責任を果たしているのか。
そこでリーダーが非常に問われている


やっぱり安倍首相は悪い奴だ。

松原耕二
「いまは普通の人が悪意なく独裁者を選ぶ時代になっている。
コロナの時代にある種、強権的な政治をさらに加速させていくという状況だ。
これからコロナが長引いて世界がもっときつくなって、経済が厳しくなった時に我々はどんな振る舞いをするだろうか。
小恐慌の後に戦前の軍事独裁になった。
あれは国民が不安を感じて後押したという感じがある。
だから我々は今後どういう風に感情に流されずに行くかという、歴史に試されているのではないか」


「歴史に試される」とは大袈裟な。
日本が戦争に突入せざるを得なくなった歴史的背景や当時の国際状況を勉強したらどうか。
と言っても、戦後の偏向教育に冒された人間には無理な話しか。

「最後の『風をよむ』は、既に蔓延る危険な世相を番組コメンテーターが斬っていくという企画ですが、その世相自体は番組制作者の主観によって無理に造られた感が否めません。」(藤原よしえ著「テレビ界『バカのクラスタ―』を一掃せよ」)

「日曜の朝、BGMとして流れるヒーリング系の音楽によって脱力&思考停止させられた視聴者が、一方向の考え方をリフレインのように繰り返し開かされていく構図は、カルト宗教の勧誘の手口とよく似ています。まるで、森羅万象を知り尽くした万能の知恵を持つ天の神々が上から目線で病に陥っている下界を治療するような場面設定ですが、実際には風どころか世間の空気も読めないようなコメンテーターが、主観に訴えながら論拠薄弱に番組の論調をプロパガンダしているに過ぎません。」(同上)

「TBSドラマ『半沢直樹』がヒットすると、ドラマヘの共感の背景にあるのは日本社会の閉塞感であるとして、その閉塞感から「戦前の日本やナチスドイツの人々が現実の問題を見たくない、現実を否認し続けた結果、ナチスを支持し、後戻りができないところまで進んだ」(萱野稔人氏)というドミノ理論によって、戦争の勃発を危惧しました。(同上)


その「半沢直樹」新版はいまや再ヒット中である。

「いずれにしてもこの番組は、客観的な根拠に基づく報道・情報番組とはかけ離れており、番組制作者とコメンテーターの確信に基づく大喜利番組と理解するのが妥当です。」(同上)

お後がよろしいようで・・・

【追記】コメント頂いて、五野井郁夫(高千穂大学教授) が元シバキ隊と初めて知りました。
毎日新聞や朝日新聞ご用達でもある。

反社会的暴徒が教授になれるなんて日本はなんて寛容の社会だろう!?
それをシャーシャーと使うTBSのお里が知れる。


2020082400.jpg

↓↓↓クリックよろしく


FC2バナー2





テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済

19:47  |  支那武漢ウイルス  |  TB(0)  |  CM(4)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

★国家レベルのソーシャルディスタンス

武漢肺炎の罹患が少ない台湾やベトナム。マスゴミは説明しません。そこを説明しろ。安倍批判に持っていくいやらしさったらないですね。

台湾やベトナムが中共シナと地理的に近いのに罹患者が少ないのは、政治的に緊張する事情があって、シナ人との交流に慎重だからだと思います。他の理由があれば知りたいものです。

両国から学ぶべきは、国家的にシナと「ソーシャルディスタンス」を取ることでしょう。

弓取り |  2020.08.23(Sun) 23:42 |  URL |  【コメント編集】

一般視聴者は五野井がしばき隊だって知らんのだろうが、あえてコレを出すサンモニはいくらなんでもやり過ぎだろう
コイツはあのシンスゴでさえ非難したしばき隊のリンチ事件を擁護した根っからの暴力革命信奉者だ
コイツが教授でいられる高千穂大学は問い合わせ電凸にも全く動じないそうだ
私立大学とはいえ我々の税金から補助が出ているにも関わらず、まあそれを言ったら東大なんてパヨの巣窟だしね

主様 毎度啓蒙有難う御座います、毎日暑いですが御自愛ください。
 |  2020.08.24(Mon) 07:50 |  URL |  【コメント編集】

★過去のレッテル貼り左翼歴史観で煽るな。

何処が、軍国主義だ?戦前から日本は、民主主義ではないか。
学校で教えない近現史の勉強は、日本人にとって必須だね。
付け加えれば古代史も怪しい点が、多すぎてこれも歴史の好きな人は、思考すべきだね。
日本の歴史学者は、GHQによって公職追放された学者を入れ替えて左翼を多数流用した結果韓程ではないが間違った方向へ日本人を洗脳して来た。
公正で有るべき歴史を再構築しなければいけない。
アメリカは、日本の歴史を改竄させたが自国の公文書だけは正直に書かれた物を保管している。
日本もそうあるべきだ。
日本人にとって嘘は、100回言っても嘘だ。韓とは違う。
katachi |  2020.08.24(Mon) 08:44 |  URL |  【コメント編集】

-いまは普通の人が悪意なく独裁者を選ぶ時代になっている。ー
つまりこの松原氏は、安倍総理が独裁者だと言いたいんですかね。もう、この人ジャーナリストを名乗るのを辞めた方がいいんじゃないですかね。捏造報道ひとつ止められない。スパイ防止法も憲法改正もできない。くだらない野党の質問にもちゃんと答弁している。むしろ恫喝まがい口調は野党の方でこれの何処が独裁政治と言えるのか。これで私たち大人を騙そうとしてますが、呆れますね。子供にさえも笑われるレベルです。ここのコメンテーター諸氏は格好はつけてますが、偶には、いい事も言う芸人のコメンテーター以下の人材ですね。
なつみ |  2020.08.24(Mon) 18:21 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ponko69.blog118.fc2.com/tb.php/5875-f4b3357d

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |