fc2ブログ

2020.08.20 (Thu)


PCR検査もっと増やせと玉川徹


↓↓↓クリックをお願いします


FC2バナー2

「日本は手遅れに近い」の渋谷健司氏も再登場

今日のテレ朝「羽鳥慎一モーニングショー」では相変わらず、PCR検査を増やせ!の一点張り。
玉川徹が「そもそも総研」とやら題して海外の2人の医師とのインタビューで解説していた。

2人の医師とは渋谷健司(キングス・カレッジ・ロンドン教授)と島田悠一(コロンビア大学医学部循環器内科助教授)。

偽陽性(陰性なのに陽性と出た)と偽陰性(陽性なのに陰性と出た)の誤診はあるものの増やすべきだと。

ニューヨ―クではPCR検査を病院、診療所、薬局などで実施し、無症状者でも原則無料とか。
日本で薬局の店員がPCR検査するところなど想像も出来ない。

特別な理由がない限り、自覚症状も無いのに検査を希望するのはいかがなものか。
それで陰性と出ても陽性かもしれないし、陽性と出ても陰性かもしれない。
喉の粘膜の一部を採取した時、たまたま武漢ウイルス菌がそこに無かったのか、弱かった場合は陰性となり、陰性と言われた感染者はスプレッダーとなる。

2020082000.jpg

渋谷健司
「もし検体の中に、唾液の中にその日はウイルスがいなくても、むしろ検体の中に居ないということは。逆にうつす確率も下がっているわけだから、むしろやらない理由はない」


その時にたまたまウイルスが居ないからと言ってうつす確率が下がっているとは言い切れない。

玉川
「PCR検査をしたから感染が抑えられるのではなくて、検査をして陽性者を見付けてその陽性者を保護することで感染が減るということか?」


当たり前だ。愚問である。

2020082001.jpg

島田助教授
「そうだ。陽性者を隔離するための支援を国や州や市がしっかり行って自己管理が出来る環境を整えてあげることで感染者が新しく感染を拡げてしまう危険性を下げるのがニューヨークの方策だ」

玉川
「そうすると最終的な感染者を減らすということのためには、まず検査が無いとそのステップを踏んで行けないと」


なんだか堂々巡りである。

島田
「そうですね、ある程度の検査数は必ず必要だと考えている」

「ある程度」とはどの程度かが問題なのに、この曖昧さ。

ナレーション
「感染拡大を防ぐために、今後はどんな議論をすべきでしょうか?」


2020082003.jpg

PCR検査をやらないよりやった方がいいというだけの話で、どの程度検査対象を広げるかは論じない。
岡田晴恵や玉川徹が東京都民全員にやれとか国民全員にやれと言って顰蹙を買ったので、曖昧戦術に代わった。

玉川徹
「3割見逃しがあっても、7割の人を見付けた方が感染の広がりは減るだろうという話だ」


だれもPCR検査は無駄だから止めろとは言っていない。

玉川
「政治が決断しなければ駄目だ。
結論は目的の違いを認め、近視眼的議論から脱するべきなのではということだ。
やった方がいいんじゃないという風な議論にそろそろ入って行っていいのではないかと思う」


政治の責任だと話をすり替える。
誰もやらない方がいいとは言っていない。

「テレビのコメンテーターになっている医師たちが、『(簡単ですよとは言わないまでも)私も研究で何百回となくやりましたが』とか、『人をかき集めて訓練すればできますよ』などと言っているのを聞いて、正直、腹が立ちますね。現場を知らない、完全に上から目線。」(東洋経済 西村秀一医師)

「『羽鳥慎一モーニングショー』が放送で行っていたのは主として、デマを流すこと、徹底的にコロナの不安を煽ること、PCR検査を崇拝して反論を悪魔化することだと言えます」(「テレビ界『バカのクラスター』を一掃せよ」藤原かずえ著)


「司会の羽鳥慎一氏とレギュラー・コメンテーターの玉川徹氏(テレビ朝日社員)は御用コメンテーターとともに連日にわたってヒステリックに政権を批判し、PCR検査を広く実施するようテレビ越しに要求してきました。まさに公共の電波が特定の思想を持った私人に乗っ取られてしまったと言えます。(同上)


「『モーニングショー』では、適正な科学的分析能力を欠く玉川氏・岡田氏をはじめとする番組出演者が非論理的な発言を連発し、『チェリー・ピッキング』で番組の論調に合う自称専門家の的外れな意見のみを紹介し、特定の方向に視聴者をミスリードすることで、日本社会に大きな混乱を与えました。」(同上)

「番組は、国民全員PCR検査を提唱している渋谷健司氏と小林慶一郎氏を番組に出演させ、好き放題に語らせました。
 渋谷氏は『日本は手遅れに近い』なるトンデモ予測をした人物であり、小林氏は血税54兆円を費やす全員検査を提唱する経済学者です。案の定、渋谷氏も小林氏も必要不可欠な論点である検査のフィージビリティ(実現可能性)には全く触れず、『検査をすれば経済が回る』と主張したに過ぎません。このような検査に国防費の10年分に当たる予算をつぎ込むなど、正気の沙汰ではありません。」(同上)


↓↓↓クリックよろしく


FC2バナー2






テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済

20:52  |  支那武漢ウイルス  |  TB(0)  |  CM(3)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

こんにちは。

村中璃子医師がツイートでこんなことを発信していました。
>「以前PCRの検査キャパシティを上げることには賛成ですが、無症状にどんどんやって実施件数増やせとは言えませんと言ったら『じゃあ出演は結構です』といってきた番組が2つくらいありました。同じ局でした。

いろんな考え方があってしかるべきなのですが一方の意見ばかりと取り上げげ、医師の代表意県とすることはいけません。

テレ朝「グッド!モーニング」では出演の医師がPCR検査を増やすべきだとのコメントが欲しくて、発言が真逆の意見として見えるように切り取られて放送されたと落胆した。

捏造して迄、結論ありきで編集するなんて再現ドラマを作るノリで編集しているのでしょう。

更には、、、
朝日新聞社が屋久島での取材で、大声で怒鳴りつけるなどして、記者らの主張を認めるコメントをするよう強要したことで島民が告発状を提出しました。
https://ksl-live.com/blog33082

こうなると街の声なんて全く信用できませんね。
画面に、これはフィクションです、とテロップを入れるべきでしょう。
kazusa |  2020.08.21(Fri) 07:59 |  URL |  【コメント編集】

★クラスター無しのテレ朝優秀じゃないか。

玉川のタマ辺りが、新コロだとストーリー性が、増すのだが彼は、ワイワイガヤガヤ元気だね。
katachi |  2020.08.21(Fri) 10:58 |  URL |  【コメント編集】

★玉川がどー言おうと

PCR検査の不正確さは、もうバレバレなのにね。
弓取り |  2020.08.23(Sun) 23:35 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ponko69.blog118.fc2.com/tb.php/5872-689edd65

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |