2020.07.06 (Mon)
支那の武漢ウイルスに勝てない戦後民主主義
↓↓↓クリックをお願いします


戦後民主主義は脆弱な日本人を生んだ
武漢ウイルスは都内で4日連続100人超となっている。
その影響で近県の感染者数も増えている。
小池都知事は選挙で勝ったとメディアのインタビューでご満悦だが、喜んでいる場合か。
勝ち誇った小池は今日、ぶらさがり記者会見で、東京が感染源だと言われて迷惑だと不満を漏らした。
どこまで強気で恥知らずの女か。

未だに感染者数を減らす具体的な対策も取らずにキャッチフレーズを連呼するだけの無能さである。
小池都知事もメディアも「夜の街」というだけで、クラスタ―を発生させたホスクラブやナイトとクラブの名前を特定しないのはなぜか。
どうやらそうすると、「経済が回らなくなり」指摘された夜の街に働く人たちの生活が成り立たなくなるからだという。
夜の街の特定の店が閉店してどれだけ日本経済に影響が出るのか。
このまま放置して他の産業界で働く人々に感染することこそ経済への影響は大きい。
その癖、懸命に武漢ウイルスと戦っている病院に感染者が発生すれば、メディアは病院名を公表し、院長にインタビューまでしているではないか。
これこそ本当の「逆差別」である。
テレ朝「ワイド!スクランブル」(2020/7/6)
東京で4日連続で100人超え
近県でも感染者が増加傾向に?
鹿児島県の「おだま男爵」とクラスタ―を出した夜の商売名を出しているのに、東京は何故出さないのか。
小池都知事
「緊急事態宣言下のように一斉にみんなが休むという形ではなく、かなりピンポイントで、全体での休業要請でない効果的な方法を進めて行きたい」
第2波の到来かも知れないというのに、何をのんびりしているのか。
なぜもっと早く手を打たなかったのか。
特定店を指定して休業要請すると、賠償金を要求されて裁判で必ず負ける(若狭勝)というが、それが事実とすればおかしい世の中になったものだ。
番組は日本水商売協会代表理事に取材したという。

「アフター」とかいう業界用語を使っているが何のことやら分からぬ。
キャバクラやホストクラブがいくら三蜜を防いでも、その後に梯子をして感染する場合があると言い訳しているようにしか聞こえない。

一時は、若者は武漢ウイルスに罹りにくいとか言っていたが、あれは一体何だったのか。
いまや大多数が20代-30代だ。

瀬尾 傑
「今でもホストクラブで回し飲みをしているという話を漏れ聞いたりする。
一方で考えなくちゃいけないのは、こういった時はホストクラブとかキャバクラで働いている人は派手に見えるが、一方で昼間に仕事が出来なかったりとか、生活に困窮して働らいている人が多い。
こういう弱者を救済する補償とかの仕組みも考える必要がある」
東京都は知事が予算を使い果たしてもう金は無い。
シャンパンピラミッドとか称して超高級ワインを垂れ流し、大声で叫んで遊んでいる連中が武漢ウイルス菌を撒き散らしているのである。
こういう時に必ず出て来るのが、職業に貴賤なしとか、みんな平等とか、弱者を大切にとかいう似非ヒューマニズムである。
支那が世界にばら撒いた武漢ウイルスのために日本の経済も困難に晒されている。
国家の非常事態だ。
それにしてはメディアも国民ものんびりしている。
政府はもっと強い姿勢で人権を制限しないと国が滅びる。
一刻も早く武漢ウイルスを克服して世界の敵である支那と立ち向かわなければならない。
昨日の産経新聞で櫻井よしこ氏が「日本の正体は ひ弱な花」だと喝破している。
一部を引用させて頂くと・・・
「武漢ウイルスは日本国の真の姿も暴き出した。我が国は善意に溢れる人々の集合体であっても、真っ当な国家ではないという厳しい事実だ。
国難に対処する緊急事態宣言にはおおむね強制力も命令権もない、国家はひたすら要請する。これでは外国の侵略の前では無力である」
「経済力、軍事力、情報戦、全ての手段を用いる中国に対して日本政府は国際社会において明確に抗議した。
だが奇妙なことに国内でははっきりしない。
自民党も公明党もどうしたのだ。
この期に及んで習近平国家主席の訪日中止も明言できずにいる。
わが国は囲いの中で国際秩序の恩恵を受けてきた。いま、恩返しをするときだ。
日本を日本たらしめてきた価値観を守ることで貢献するときだ」
武漢ウイルス=支那とみなせば実に分かり易い。
日本人は武漢ウイルス=支那の侵略に慌てふためいているのだ。
【追記】
世界が武漢ウイルス対策に追われている中、支那は南シナ海、東シナ海、黄海の3海域で実弾射撃を含む大規模な軍事演習を実施した。
世界制覇の意図を露わにする支那の姿を国際社会は口を咥えて見ているのか。
ウイグルや香港の二の舞になっていいのか。
↓↓↓クリックをお願いします


テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済
kazusa |
2020.07.06(Mon) 17:48 | URL |
【コメント編集】
昨日の都知事選で多数の愚かな都民は小池の狸をえらんだ。昨日の都知事で賢明な都民は山本太郎を選んだ。おかしい、山本太郎を都知事にすることが都民にとって、この国に生きる人たちの賢明な判断だったのに。やはりこれはムサシを使った不正選挙と、自民党、国家権力の手先のメディアが山本太郎を都知事にする事を阻止したせいだ。でも、山本太郎が都知事にならなかった事は次の衆院選を考えれば、むしろその方がよかったかもしれない。山本太郎の落選は、山本太郎の支持率が上昇していると言うことだ。次の衆院選では日本全国にれいわ旋風が巻き起こり、大多数の国民が待望する山本太郎内閣総理大臣が間違いなく誕生する。皆さんの力で山本太郎を総理大臣にしよう!
山本太郎を総理大臣にしよう! |
2020.07.06(Mon) 18:54 | URL |
【コメント編集】
>山本太郎の落選は、山本太郎の支持率が上昇していると言うことだ。
診断書にこう書かれるだろう。
「入院加療を要す」と。
診断書にこう書かれるだろう。
「入院加療を要す」と。
|
2020.07.06(Mon) 18:59 | URL |
【コメント編集】
小池知事のコロナ対策を非難するなら官邸のほうも非難されなければおかしい
安倍首相はよくやっていると言いたいなら、小池都知事もよくやっているほう
罹患者の多さは東京という大都市の宿命
なぜニューヨークやロンドンより犠牲者が少ないことを褒めないのか
安倍首相はよくやっていると言いたいなら、小池都知事もよくやっているほう
罹患者の多さは東京という大都市の宿命
なぜニューヨークやロンドンより犠牲者が少ないことを褒めないのか
ななしさん |
2020.07.06(Mon) 19:42 | URL |
【コメント編集】
集団感染が発生した鹿児島のショーパブは、あっさり実名が放送されました。
あれ、新宿の店と対応が違うな。どうしてかな(棒
あれ、新宿の店と対応が違うな。どうしてかな(棒
九州人 |
2020.07.06(Mon) 20:24 | URL |
【コメント編集】
>この期に及んで習近平国家主席の訪日中止も明言できずにいる。
どうなれば明言できるかといえば、
世論調査で「習近平の来日に賛成か」と国民に聞いてみればいいのでは。
まぁ結果どうなるかわかり切ってるから死んでもやらないのがマスゴミなのであるが。
いい加減政府の直轄チャンネルの一個や二個ぐらい持った方がいい。
どうなれば明言できるかといえば、
世論調査で「習近平の来日に賛成か」と国民に聞いてみればいいのでは。
まぁ結果どうなるかわかり切ってるから死んでもやらないのがマスゴミなのであるが。
いい加減政府の直轄チャンネルの一個や二個ぐらい持った方がいい。
Gor☆geous |
2020.07.07(Tue) 03:56 | URL |
【コメント編集】
櫻井氏のご指摘(日本の正体は「ひ弱な花)がまさに図星です。要するに、民主制国家が採るべき諸策とその背景基盤を他国任せで、その場その場だけの浮き世暮らし。先が見えます。
★防衛安保:いまだに九条固執の米国頼み。
★経済(商売):散々知財奪取されてコロナの今も飽きず懲りずに支那依存。
(一般科学技術分野の人的研究資源も支那依存(注))
★対支那コロナ薬:米国(増殖抑制薬)と英国(ワクチン)頼み。
(注)日本の然るべき大学・研究機関の有能若手を見ると、その多くが中国人。今時、研究開発を目指す同朋若手はごく少数派(”小泉改革の成果”とのこと)。
★防衛安保:いまだに九条固執の米国頼み。
★経済(商売):散々知財奪取されてコロナの今も飽きず懲りずに支那依存。
(一般科学技術分野の人的研究資源も支那依存(注))
★対支那コロナ薬:米国(増殖抑制薬)と英国(ワクチン)頼み。
(注)日本の然るべき大学・研究機関の有能若手を見ると、その多くが中国人。今時、研究開発を目指す同朋若手はごく少数派(”小泉改革の成果”とのこと)。
7月に入って、新型コロナの新規感染者数が増加傾向にあり、第2波の襲来を予感させる。
しかし、感染者の大多数は30歳以下の若者であり、症状は軽い。
死亡者は少数である。
問題にしなければならないのは感染者数ではなく、死亡者数なのである。
終息には集団免疫しかないとの説が有力であり、現在の傾向が続けば、集団免疫に近づくことになるのだから、むしろ歓迎するべき傾向だと思う。
緊急事態宣言を再発令して、経済の停滞をさらに悪化させた上に、この好ましい状況を壊す、といった愚かな決断をしないよう小池百合子都知事や安倍総理に望みたい。
しかし、感染者の大多数は30歳以下の若者であり、症状は軽い。
死亡者は少数である。
問題にしなければならないのは感染者数ではなく、死亡者数なのである。
終息には集団免疫しかないとの説が有力であり、現在の傾向が続けば、集団免疫に近づくことになるのだから、むしろ歓迎するべき傾向だと思う。
緊急事態宣言を再発令して、経済の停滞をさらに悪化させた上に、この好ましい状況を壊す、といった愚かな決断をしないよう小池百合子都知事や安倍総理に望みたい。
stopchinaさん、スウェーデンの集団免疫戦略がもたらした客観データと同政府が認めるに至った結果(+英国の初期対応の結果)を全くご存じないのでしょうね。
武漢ウイルスについて明らかにされつつある厄介な性格や未解明事項を無視した「無恥無知無責任な集団免疫論」を盛んに吹聴する輩が湧き出ているようですね。この輩の背景・経歴は都知事の若年時背景経歴と同程度レベルで、あきれ果てる代物ですよ。
武漢ウイルスについて明らかにされつつある厄介な性格や未解明事項を無視した「無恥無知無責任な集団免疫論」を盛んに吹聴する輩が湧き出ているようですね。この輩の背景・経歴は都知事の若年時背景経歴と同程度レベルで、あきれ果てる代物ですよ。
benrathseit1990 |
2020.07.07(Tue) 16:46 | URL |
【コメント編集】
スウェーデンや英国のことは知っていますよ。日本の現状とは全く違うこともね。
これまで日本の死亡率は、欧米に比べて、異様なほど低かったのです。
そして、最近の死亡率はさらに低いことをご存知かな?
なぜ低いのか理由は明らかにされていません(誰にもわかりません)が、事実として低いのです。
そういう条件のもとでは、必要以上に恐れ、萎縮し、経済を停滞させるべきではないと考えます。
若者は外に出て、仕事やレジャーで大いに活動するべきです。
年寄りや病気持ちの人は家に引きこもるべきです。
そうすることで、死亡率が低いまま、集団免疫を早期に確立できると考えます。感染しても免疫ができないという研究があるようですが、仮にそれが正しいとしても、経済を停滞させていいという理由にはなりません。
今も未解明事項があるのは事実ですが、「無恥無知無責任な集団免疫論」と決めつけていいものでしょうか。
>この輩の背景・経歴は都知事の若年時背景経歴と同程度レベルで、あきれ果てる代物ですよ。
ほほー、私の背景・経歴をご存知でしたか。都知事の若年時背景経歴と同程度レベルとは、何を根拠になさっているのでしょうか。
これまで日本の死亡率は、欧米に比べて、異様なほど低かったのです。
そして、最近の死亡率はさらに低いことをご存知かな?
なぜ低いのか理由は明らかにされていません(誰にもわかりません)が、事実として低いのです。
そういう条件のもとでは、必要以上に恐れ、萎縮し、経済を停滞させるべきではないと考えます。
若者は外に出て、仕事やレジャーで大いに活動するべきです。
年寄りや病気持ちの人は家に引きこもるべきです。
そうすることで、死亡率が低いまま、集団免疫を早期に確立できると考えます。感染しても免疫ができないという研究があるようですが、仮にそれが正しいとしても、経済を停滞させていいという理由にはなりません。
今も未解明事項があるのは事実ですが、「無恥無知無責任な集団免疫論」と決めつけていいものでしょうか。
>この輩の背景・経歴は都知事の若年時背景経歴と同程度レベルで、あきれ果てる代物ですよ。
ほほー、私の背景・経歴をご存知でしたか。都知事の若年時背景経歴と同程度レベルとは、何を根拠になさっているのでしょうか。
今拝見した貴URLからすると、、「独断偏見妄言録」 の「論」ということでしょうか。「集団免疫論」が貴方様を嚆矢とするということなら、畏れ入る次第です。てっきり、経済卒の自称「経済学者」さん等の主張と思ってました(笑)。、
遠望する東京都事情や死亡/感染率に関する客観データ等の評価については、下記の伊藤氏(注)の記述が妥当と考えています:
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/61146
(注)伊藤氏は政治・社会に関する信条は大きく異なる御仁ですが、こうした客観データとその解釈については、理系人間としてほとんど差があろません。
遠望する東京都事情や死亡/感染率に関する客観データ等の評価については、下記の伊藤氏(注)の記述が妥当と考えています:
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/61146
(注)伊藤氏は政治・社会に関する信条は大きく異なる御仁ですが、こうした客観データとその解釈については、理系人間としてほとんど差があろません。
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
大雨や津波に対して避難要請は出さない、勧告だけです、避難勧告を無視すれば自分の命が危ない。
ところがコロナの場合は行動制限をしなければ他人の命に危険を及ぼします。
もしコロナの場合も、店を閉めなければ自分の命が危険にさらされるなら自主的に店を閉めるでしょう。だが人の命だからと、営業し続ける。
同じ天災でも、政府の支援があるとはいえ大雨や津波の場合は自己責任、コロナの場合は手厚く休業補償、なにかおかしいと思いませんか?
がけ崩れの恐れがあれば通行止めになるのに、コロナの感染元には何も規制しない、これもポリコレの影響ですかね。
夜の街なんて何の生産性もなく経済活動に影響はない、金が回らないというなら、夜の街で使う金を他の消費に回せばよいし、有志で飲んだつもりでなじみのホステスにカンパすればよい、国は自然災害と差別せず同じような支援をすればよいかと思います。