2008.12.30 (Tue)
中国の回し者か池上彰
中国の擁護に大わらわ
NHKを退職してジャーナリストとなった池上彰は、NHK時代の子供番組でも偏向思想を子供に教えようとしていた反日勢力の1人である。
その後もTBSを始めとする反日民間テレビで反日思想をぶち上げている。
今朝のフジテレビでも中国を擁護する発言が目立った。
フジテレビ「めざましテレビ」(2008/12/30)
北京五輪 知られざる真実
あの"口バク少女" 初取材
北京五輪で民族衣装をつけた偽民族が混じっていたことや口パク少女の林妙可ちゃん話題になっていた。
レポーターが「誰も傷ついていないからいいのではないか。結果的に良かった」とコメントした。
するとあの野村監督が
野村
「ひとを騙しちゃかんよ」
と一言で斬り捨てた。
さすが野村監督。スッキリした。ちなみにPonkoは野村監督のファンである。世界野球大会の監督も巨人の原監督ではなくて野村監督がやるべきだった。
それは別として、池上の中国擁護の発言は中国の回し者かと思えるほどだった。
笠井信輔アナ
「中国という国はコピー商品が氾濫している中で、あまり罪悪感というものが強くないですし」
池上彰
「そうなんですが、そもそも『中国とは』という国とか民族の口調にしない方がいい。社会主義とか共産主義の一党独裁だと『わが国はこんなに素晴らしいよ」とよその国に宣伝したがる。中国に限らない。北朝鮮にしてもそうだ。そういう中で自分の国を良く見せようとするならば、このぐらいの演出は構わないよというのが様々な所で行われている。これもそのうちの一つだと思う」
「中国とは」という言い方はするなと言うのである。一党独裁政権は良く見せようとするのは当りまえだから文句言うなというのである。
民族衣装についても偽民族の演出を擁護していた。
はるな愛(ニューハーフ)
「口パクの方が表情が大きく豊かになっていい」
こんな言い方は論外。
林ちゃんは自分で歌っていたと思っていたという。
そんないたいけな少女を騙した国を「誰も傷ついていない」と許せというのか。
なお、この少女はいま新作映画に出ると1分間で300万円だそうである。
狂っている。
千葉県に住む中国毒餃子の被害者が、事件後、生活費が嵩むが止むを得ず安い中国産の食材は買わずに高い食材を買う様子をドキュメンタリーで追う。
中国産ごぼうは78円、青森産ごぼうは128円。もちろん高いほうを買う。
「キムチにも中国産というのがあるのですよ」と言いつつこの主婦は韓国産のキムチをショッピングカーとに入れる。
奥様、韓国産のキムチも危ないのですよ!!
冷凍食品売り場はパスした。
一方、中国産の食材を使って安い価格で食事を提供する中華店も紹介。安いから繁盛しているという。
そして、最後に司会者がコメンテーターたちに今朝出した弁当は中国産の食材を使ったと明らかにして、中国産の食材の弁当と日本産の食材の弁当を比べて、中国産の弁当の方が豪華でよく売れると弁当屋の実データを紹介している。
食の安全より、安さやボリュームを大事だとでもいうようにしか受け取れない。
池上彰
「安全と安心は違う」
何を言い出すのかと思ったら、安全なのに安心しないの消費者を批判しているようだ。
池上
「中国ばかり問題にされているが、中国の物の方が検査で引っかかる事例は低い。中国からの輸入額が多いので検査にひっかかる事例も多くなる」
事故の比率でいっているのか、事故数で言っているのか分からないし、言ってる事も矛盾している。
どうしても中国を悪者にしたくないようであった。
ランキングへのご支援をお願いします。
****↓

NHKを退職してジャーナリストとなった池上彰は、NHK時代の子供番組でも偏向思想を子供に教えようとしていた反日勢力の1人である。
その後もTBSを始めとする反日民間テレビで反日思想をぶち上げている。
今朝のフジテレビでも中国を擁護する発言が目立った。
フジテレビ「めざましテレビ」(2008/12/30)
北京五輪 知られざる真実
あの"口バク少女" 初取材
北京五輪で民族衣装をつけた偽民族が混じっていたことや口パク少女の林妙可ちゃん話題になっていた。
レポーターが「誰も傷ついていないからいいのではないか。結果的に良かった」とコメントした。
するとあの野村監督が
野村
「ひとを騙しちゃかんよ」
と一言で斬り捨てた。
さすが野村監督。スッキリした。ちなみにPonkoは野村監督のファンである。世界野球大会の監督も巨人の原監督ではなくて野村監督がやるべきだった。
それは別として、池上の中国擁護の発言は中国の回し者かと思えるほどだった。
笠井信輔アナ
「中国という国はコピー商品が氾濫している中で、あまり罪悪感というものが強くないですし」
池上彰
「そうなんですが、そもそも『中国とは』という国とか民族の口調にしない方がいい。社会主義とか共産主義の一党独裁だと『わが国はこんなに素晴らしいよ」とよその国に宣伝したがる。中国に限らない。北朝鮮にしてもそうだ。そういう中で自分の国を良く見せようとするならば、このぐらいの演出は構わないよというのが様々な所で行われている。これもそのうちの一つだと思う」
「中国とは」という言い方はするなと言うのである。一党独裁政権は良く見せようとするのは当りまえだから文句言うなというのである。
民族衣装についても偽民族の演出を擁護していた。
はるな愛(ニューハーフ)
「口パクの方が表情が大きく豊かになっていい」
こんな言い方は論外。
林ちゃんは自分で歌っていたと思っていたという。
そんないたいけな少女を騙した国を「誰も傷ついていない」と許せというのか。
なお、この少女はいま新作映画に出ると1分間で300万円だそうである。
狂っている。
千葉県に住む中国毒餃子の被害者が、事件後、生活費が嵩むが止むを得ず安い中国産の食材は買わずに高い食材を買う様子をドキュメンタリーで追う。
中国産ごぼうは78円、青森産ごぼうは128円。もちろん高いほうを買う。
「キムチにも中国産というのがあるのですよ」と言いつつこの主婦は韓国産のキムチをショッピングカーとに入れる。
奥様、韓国産のキムチも危ないのですよ!!
冷凍食品売り場はパスした。
一方、中国産の食材を使って安い価格で食事を提供する中華店も紹介。安いから繁盛しているという。
そして、最後に司会者がコメンテーターたちに今朝出した弁当は中国産の食材を使ったと明らかにして、中国産の食材の弁当と日本産の食材の弁当を比べて、中国産の弁当の方が豪華でよく売れると弁当屋の実データを紹介している。
食の安全より、安さやボリュームを大事だとでもいうようにしか受け取れない。
池上彰
「安全と安心は違う」
何を言い出すのかと思ったら、安全なのに安心しないの消費者を批判しているようだ。
池上
「中国ばかり問題にされているが、中国の物の方が検査で引っかかる事例は低い。中国からの輸入額が多いので検査にひっかかる事例も多くなる」
事故の比率でいっているのか、事故数で言っているのか分からないし、言ってる事も矛盾している。
どうしても中国を悪者にしたくないようであった。
ランキングへのご支援をお願いします。
****↓

テーマ : 政治・経済・時事問題 - ジャンル : 政治・経済
自分は池上彰の書いた「そうだったのか!中国」を読んで、中国の非人道性を知ったものですから、池上彰が中国よりとは言えない、と思っています。非常に中国の問題点、狡猾さを端的に書き綴っています。是非立ち読みででも読んでみて下さい。
なかじゅん |
2010.05.11(Tue) 23:44 | URL |
【コメント編集】
池上氏は、「中国はこういう体制の国であるから、このような行為を問題にしない。」と、事情を解説したにすぎない。
なぜ、彼の国は我が国と価値観が違うのかのヒントをくれたとも言える。
別にそこに善悪がのべられているわけでもなく、中国を擁護しているわけではない。
解説と擁護をごっちゃにしてはいけないと思います。
なぜ、彼の国は我が国と価値観が違うのかのヒントをくれたとも言える。
別にそこに善悪がのべられているわけでもなく、中国を擁護しているわけではない。
解説と擁護をごっちゃにしてはいけないと思います。
m |
2012.12.19(Wed) 01:01 | URL |
【コメント編集】
池上氏は人柄の良い方ですね。そのお陰か彼に好印象を持つ方は多いと思います。私も以前はそうでした。しかし反日の実態を知ればそうも言ってられません。少なくとも彼は中国よりの発言をしています。また反日マスコミと反日ブログと掲示板での反日工作からなる一連の反日工作の布石となる、反日テレビ局での反日報道にも加担しています。ひいき目に見ても彼がこの国を良くしようと活動していないことは分かります。良くしよう=武力放棄からなる平和、ではないです。これはいわゆる戦勝国によって日本を骨抜きにするための、戦後の模造教育と一致する内容です。武力、つまりは防衛力を必要としない平和とは、あくまでも地球上の国々に住む全ての人々が平和を望む状態で成り立つものです。今現在の様な、武力で他国を威圧するような国が存在する状態では成り立たないのです。少なくとも威圧してくる国と同等の武力を持つ事が自国の平和に繋がるのです。平和=武力放棄は間違いです。むしろ武力放棄=侵略されたり外交でやりたい放題やられる、これが現実です。池上氏はこれを知ってか知らずか、恐らく分かっていてやっているのでしょうが、番組内で彼にこれらの内容を問いただしてみてはどうでしょうか。恐らく編集で全てカットされるでしょうが(笑)
愛国心こそ国家の礎 |
2013.02.25(Mon) 21:03 | URL |
【コメント編集】
池上氏のフアン、でしたがネットするようになってからは、反日報道寄りだと結うことがはっきりしましてから、池上氏のテレビはいっさいみないようになりました
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
【この人物のオモテとウラ】池上彰(1/29 日刊ゲンダイ)
池上彰は停滞したTV界の救世主になれるか?(3/29 All About)
なんか最近やたらと出てきますね。はっきり言って嫌いです。
かつて小泉政権の頃には「単純化した図式は危険」「分かりやすさには罠がある」みた
2010/04/13(火) 00:35:10 | マスコミ不信日記
| BLOGTOP |