fc2ブログ

2008.12.17 (Wed)


加藤・渡辺は身中の虫

腐ったリンゴは捨てるべし

細田自民党幹事長は民主党の出した経済対策関連法案を「あんなものは働く人の要求を全部入れて会社はどうなってもいいという社会主義の考えだ」(注:用語の細部は正確ではない)と真っ向から否定した。

議員立法で衆院を通らないと知りつつ出したのは単なるパフォーマンスだと言われているが、議員立法だから民主党議員が与党議員の質問に答弁する形で迫力に欠け、閣僚も出席しないのでNHKの中継もなく、パフォーマンスにすらならない。

テレ朝の「スパモニ」ではコメンテーターたちが、与野党が話し合って両党の良い所だけを取って早く決めろなどと優等生みたいな事を言っているが、そもそも自民党が提案する新テロ対策特別措置法改正案と金融機能強化法改正案を潰そうと手ぐすね引いている民主党を相手に自民党がそうやすやすと歩み寄れるはずがない。
マスゴミは政府が緊急対策を打っていないと批判しているが、実際には着々と進めている。自民党の2法案が民主党の人質になっていることなどマスゴミは正しく伝えようとしていない。

民主党の法案を「社会主義の案だ」と一蹴した細田さんは名前の通り細身で柳のような頼りない議員かと思いきや、国会の冒頭演説で小沢代表を声を上げて激しく非難したり、(加藤紘一・渡辺喜美議員等が)離党したら刺客を送るとなかなか骨のある人物で見直した(ただし東京裁判史観の持ち主)。

加藤紘一議員は「自民党の歴史的使命は終わった」と思うならとっとと離党すればいい。渡辺喜美議員は離党を勧告されるのではという記者の質問に、「そうなれば面白い」などと強がっていたが、刺客を放たれたら慌てふためくに違いない。

自民党のゴタゴタは内部の謀反者を追い出す絶好のチャンスである。
腐ったリンゴは早く捨てなければ自民党そのものが腐ってしまう。


産経ニュース(2008.12.17 )
「離党すれば刺客を送るだけ」 自民・細田幹事長 党内を強く牽制

自民党の細田博之幹事長 自民党の細田博之幹事長は17日午前、同党所属衆院議員の会合で、政権批判を繰り返す加藤紘一元幹事長や渡辺喜美元行政改革担当相らを念頭に、「離党すると言ったり、自民党の使命は終わったと言ったりする大物もいるが、今さら離党しても、次の選挙で刺客を送られるだけ。民主党も迎えてくれない」と述べ、強く牽制した。
 渡辺氏らの動きについては、すでに菅義偉選対副委員長が「新党をつくるなら(自民党も)政党としてしっかり対応していく」と語り、離党者の選挙区には、新たな自民党の公認候補を「刺客」として送り込む考えを示唆している。

産経ニュース(2008.12.16)
「出て行ってほしい」加藤元幹事長に、自民党政調審議会で批判続々

自民党の加藤紘一元幹事長 自民党の加藤紘一元幹事長と山崎拓前副総裁が、次期衆院選後の政界再編を視野に、民主党の菅直人代表代行らと連携する考えを表明したことをめぐり、16日の自民党政調審議会で批判が相次いだ。
 中野正志衆院議員は、加藤氏がテレビ番組で「自民党の歴史的使命は終わった」と述べたことを取り上げ、地元支援者から「加藤氏らは自民党から出ていってもらいたい」と苦情が寄せられていると指摘。
 園田博之政調会長代理は、熊本県連が加藤、山崎両氏を念頭に置いた抗議文を党本部に郵送したと紹介した。保利耕輔政調会長は「しっかり幹事長に伝える」と引き取った。


ランキングへのご支援をお願いします。
****
FC2バナー2

テーマ : 政治・経済・時事問題 - ジャンル : 政治・経済

20:21  |  反日マスメディア  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ponko69.blog118.fc2.com/tb.php/541-36ada80e

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |