2019.07.08 (Mon)
テレ朝も安倍政権の対韓措置にブーイング
↓↓↓クリックをお願いします


非韓三原則の正しさを証明した日韓関係
安倍憎しの朝日新聞は3日の社説で
「対韓輸出規制『報復』を即時撤回せよ」
と安倍政権に命令した。
なんともおどろおどろしい見出しである。
「政治的な目的に貿易を使う。近年の米国と中国が振りかざす愚行に、日本も加わるのか。自由貿易の原則をねじ曲げる措置は即時撤回すべきである。」
この社説は日本の措置に悲鳴を上げ狼狽している韓国にとってはまさに福音であろう。
そして8日のテレ朝「ワイド!スクランブル」でも川村晃司コメンテーターは安倍首相が韓国の文在寅との会談を拒否したのは間違いだと批判した。
テレ朝「ワイド!スクランブル」(2019/7/8)
日本 韓国への輸出規制強化措置
信頼できない "建前と本音"
川村晃司
「私の取材している中でも、文在寅政権はまったく理解していないという声がある一方で、だからと言って首脳同士の対話まで完全にシャットアウトするのは北朝鮮の問題を考えた時に、如何に不利になるかと。
この問題を一番注視してるのは北朝鮮だ。
安倍首相が北朝鮮のトップに無条件で会おうとしているのに、とりわけ、こないだの米朝首脳会談で協力をしている韓国のトップに会おうとしないのは、いかがなものかと見ている人も居て、対話だけは扉を開いておくことが大事で、そういう言意味では、こないだのG20で韓国の大統領は会いたいと言っていたのでキチンと会ってこういう問題を堂々と指摘した方が良かったのではないかという声もある。
韓国の市民は毎年750万人も来ている。日本からは250万人近くだが。
そういう事を考えたらやっぱり若者たちの交流、文化とかあるいは演劇(?)とか、そういう事も含めてやっぱり扉は閉ざさない方がいいと思う」
米朝会談に文在寅が協力したというのは全くの間違い。
トランプ大統領のツイッターに金正恩が応じただけだ。
文在寅はむしろ邪魔者扱いではずされて恥を搔いた。
もうひとつ。
安倍首相が文在寅との会談を拒否したのは、いわゆる徴用工問題で国際司法裁判所に出頭するという返事をG20の当日までに持って来なかったからだ。
今回の措置で韓国民は日本への観光旅行をボイコットするらしいが、望むところだ。
観光旅行はもとより、韓国で就職できない若者が日本に職を求めて来るのもお断りだ。
反日教育を子供のころから叩きこまれた韓国の若者などに来て欲しくない。
8日の産経新聞一面トップには
「韓国、学校も親日生産」済州島 統治痕消す条令成立
とある。
日本の統治時代の校歌や朝礼、校木が廃止されるという。
日本に助けられ、国が発展したという過去を忘れたいのだろう。
慰安婦像に酒に酔った若者4人が唾を吐いて御用になった事件は既報の通り。
注意された男たちが日本語を喋ったので日本人とされ逮捕されたが、「捕まえてみたらわが子なり」ではなくて、捕まえてみたら韓国人だった。
韓国人が他国で悪い事をして捕まったら日本人のフリをするというのは周知の事実だ。
しかしそれでも日本人だと言い張るセンセもいる。

日本の要求にこれまで音無しの構えだった文在寅もついに弱音を吐き始めた。
産経ニュース(2019/7/8)
文大統領、日本の輸出規制強化に「前例なき非常事態」 財界に協力求める
韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が8日、日本政府により発動された半導体材料の対韓輸出規制強化に初めて言及し、韓国が「前例なき非常な状況(非常事態)」にあると厳しい立場を吐露した。
日本政府の発表から1週間。この間、韓国メディアは連日、日本の措置を大きく報道し、“国難”であることを印象付けようとしているようだ。文氏の発言からは国民の不安を解こうとする意図がうかがえた。
文氏は「全世界の供給網が脅威にさらされている」「韓国だけでなく全世界が憂慮している」と、日本が世界を敵に回しているかのように語った。その上で「政府と経済界の緊密な疎通と協力が何より重要」と財界に協力を求めた。
文在寅政権は韓国の財界、特に財閥と保守政権の癒着を糾弾し、何人もの経営トップが刑事被告人となった。韓国の財界は対日関係悪化が経済に影響を及ぼすことへの危機感を訴えてきたが、その声に耳を傾けようとせず、自らを困難な立場に追い込んだ形となった。文氏は日本への対抗措置を示唆したが、財界には「今さら何ができるのか」との声もある。
日本の規制強化措置を韓国政府はいわゆる徴用工問題への報復と位置づける。徴用工や慰安婦の問題を蒸し返さず、日本との協定や合意を守っていれば日韓の信頼関係は崩れなかった。韓国政府は「報復」の原因を認識しているが、文氏は自らなすべきだったことについては口が重かった。(ソウル 名村隆寛)
韓国のトップが愚かだったという事である。
歴代の政権がそうである。
その政権を選んだのは韓国民自身だから自業自得だと言える。
文在寅に投獄された朴槿恵は100歳になるまで娑婆の空気は吸えないらしいが、文在寅も同じ轍を踏むことになるだろう。
日本は「助けず、教えず、関わらず」の非韓三原則の正しさがまたもや証明された今日この頃である。
↓↓↓クリックをお願いします


テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済
なつみ |
2019.07.09(Tue) 16:42 | URL |
【コメント編集】
優遇措置の見直しがいつの間にか「輸出規制」?
クズメディアの大合唱はもううんざりwww
クズメディアの大合唱はもううんざりwww
くるみ |
2019.07.09(Tue) 17:11 | URL |
【コメント編集】
輸出規制という言葉は、敵国韓国のいう科白だろ?
日本のジャーナリストなら、韓国の輸入後の実態を調べてわが政府の不正使用という根拠を取材して攻撃しろや!
日本側の有りもしない瑕疵ばかりを追究して、相手国の瑕疵に目を瞑る偏向的情報をばらまく売国行動は止めろや!
お前らの言論の自由とは、そんないい加減なものなのかや!
日本のジャーナリストなら、韓国の輸入後の実態を調べてわが政府の不正使用という根拠を取材して攻撃しろや!
日本側の有りもしない瑕疵ばかりを追究して、相手国の瑕疵に目を瞑る偏向的情報をばらまく売国行動は止めろや!
お前らの言論の自由とは、そんないい加減なものなのかや!
tbsasahinhk |
2019.07.09(Tue) 19:06 | URL |
【コメント編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
イランまで大量破壊兵器を製造するようになったらどんなに危険か、それは世界の脅威となります。それを徴用工に絡めて輸出規制するなとかいっている一部の日本のマスコミは、ただデスクでイスを温めているだけの無能の集団にしか見えない。