fc2ブログ

2019.06.24 (Mon)


「野党よ恥を知れ!」と自民・三原じゅん子議員


↓↓↓クリックをお願いします


FC2バナー2

解散しないと見て内閣不信任案を出す野党の愚

今日の衆院本会議で、維新を除く野党が首相の問責決議案を出した。

日本に帰化した元韓国人の白眞勲議員や福山哲郎議員らが大声を上げて安倍内閣を非難。

これに対し、自民党の三原じゅん子参院議員が・・・

20190624000.jpg

「野党のみなさん。
はっきり言ってもううんざりです。
国民に取って大切な年金を政争の具にしないで頂きたい。
民主党政権の負の遺の尻拭いをしてきた安倍総理に感謝こそすれ、問責決議案を提出するなど全くの常識外れ、愚か者の所行との誹りは免れません。
野党の皆さんにもう一度改めて申しあげます。
恥を知りなさい!


と反論して議場が沸き返った。

メディアの論調によれば、どうやら安倍首相は「解散!」の鶴の一声を出さないようだ。
このうえ「消費税増税ヤメタ!」の鶴の一声も出さないとしたら、後になって「あれが安倍政権の分岐点だった」と言われ兼ねない。

どうやら解散総選挙は無いと見た維新を除く野党は、今迄ビビって出せなかった内閣不信任案を安心して出せると踏んだらしい。

20190624006.jpg

立民党の福山哲郎幹事長は不信任案に賛成するよう他の野党に求め、枝野代表は野党合議の結果を楽しみに待っていると豪語した。

産経ニュース(2019/6/24)
首相問責決議案、参院で否決 野党は内閣不信任案協議


 野党が提出した安倍晋三首相に対する問責決議案は24日午後の参院本会議で、与党などの反対多数で否決された。これに先立ち、立憲民主、国民民主など野党5党派は幹事長・書記局長会談で、安倍内閣不信任決議案の衆院提出について協議した。26日の会期末に向けて、参院選をにらんだ与野党の攻防が激化している。
(中略)
 一方、内閣不信任案については、立民は25日までに野党党首会談も開き、共同提出で一致したい考えだ。枝野幸男代表は23日、北九州市で記者団に「野党各党から『出すべきだ』との意見をたくさんもらった。幹事長らの会談結果を楽しみに待ちたい」と語っていた。

この野党の動きに、自民党の荻生田光一幹事長代行が「やれるものならやってみろ」と釘を刺した。
解散総選挙の観測球を上げて俄かに解散風を吹かせた萩生田氏である。

産経ニュース(同上)
萩生田氏「出す以上は覚悟を」野党の不信任案検討に


 自民党の萩生田光一幹事長代行は24日の記者会見で、主要野党が提出を検討している安倍晋三内閣不信任決議案について「出す以上は覚悟を持って対応していただきたい」と野党側を牽制(けんせい)した。「(不信任案が)解散の大義であることは否定できない」とも述べた。
 萩生田氏は「提出の権能は野党側にある。提出されれば粛々と否決をしていくのみだ」としつつ、「(不信任案は)値しない批判だ。経済、外交含めて安倍内閣の取り組みは国民も高く評価している」と語った。


「解散の可能性が低くなり、意見が一致しつつあると言います」(テレ朝「報ステ」)

与野党はこのような下らない神経戦をしていないで、堂々と国家のあるべき姿を論ぜよ。
とは言え、現在の野党のテイタラクでは無理な話ではある。

テレ朝が早速この週末に世論調査を行ない・・・

内閣支持率が落ちた!
年金問題が最大の焦点だ!


と加熱報道。

20190624001.jpg

僅か 1ヵ月でこんな下がった!!

20190624007.jpg

野党と反日メディアの見事な安倍打倒スクラムである。

テレ朝「報ステ」(2019/6/24)
参院選で重視するのは「年金」
"老後2000万円" 問題で


20190624003.jpg

徳永有美(サブキャスター)
「年金問題は参院選の争点になると考えていいでしょうか?」


20190624002.jpg

後藤謙次(ジャーナリスト)
「今の流れで行きますと最大の争点の一つになると思います。間違いないと思いますね。
内閣支持率が下がったのは半年ぶりなんですね。
今回は老後2000万円の年金問題が影響している事は間違いないと思いますね。
若い人達の不安感が増してきている。
この間の党首討論を見ても分るように、野党3党の党首はそれぞれ自分達の意見を言ってる
それに対し安倍総理は年金制度は安定的に運営出来るんだという言い方で、具体的なメッセージはまったく送っていない。
これをキチッとやれるという事が選挙戦の行方を決定づけると言ってもいいと思うんですね」


野党3党の党首はあるべき年金制度については一言も語っていない。
従って後藤センセのコメントはフェイクである。

「先進国なら、長期的な観点に立って長期安定が必要な公的年金は政争の具にしないというのが、常識」(高橋洋一氏)

しかし野党と反日メディアは「消えた年金問題」の再来に期待している。


↓↓↓クリックをお願いします


FC2バナー2






テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済

23:58  |  反日マスメディア  |  TB(0)  |  CM(9)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

★韓の日本資産売却状態と似ているね。

日本野党は、鮮人多く日本人もどきが、多すぎる。
考えも遣る事も似ているよ。
日本の為に政治出来ない連中ばかりだ。
功績の無い野党は、無用では無いか?
katachi |  2019.06.25(Tue) 02:13 |  URL |  【コメント編集】

 三原じゅん子さん、GJ!
 
tbsasahinhk |  2019.06.25(Tue) 08:48 |  URL |  【コメント編集】

★恥知らずには無理

恥知らずのクズ野党が恥を知ることはございませんなwww
つまり馬の耳に念仏、馬耳東風というヤツですわwwwww
くるみ |  2019.06.25(Tue) 09:53 |  URL |  【コメント編集】

三原じゅん子を叩くツイートをみると
ただ「気持ち悪い」「気持ち悪い」と誹謗中傷するだけ。
発言内容に対する反論皆無。
https://twitter.com/Actin_ium/status/1143135359762440192
 |  2019.06.25(Tue) 13:23 |  URL |  【コメント編集】

北朝鮮のアナウンサーみたいな独特の雰囲気で嫌な感じだな。こんな女、ただでも抱かないよ。
 |  2019.06.26(Wed) 07:16 |  URL |  【コメント編集】

↑心配すんな。ゴキとぱよちんは相手にせんよwwwwwwwww
 |  2019.06.26(Wed) 08:30 |  URL |  【コメント編集】

★【 我が国の将来を選択する権利を行使するのは(上) 】

外の誰でも無い我々日本国民で在る!

 決戦の時が静かに近付いて来て居ます。
 我が国の将来を決定する参議院議員選挙です。

 『選択肢の無い選挙』等とニヒル(虚無)を気取ったりスノッブ(snob)ってる暇は有りません!

 安倍政権の移民政策の毒と消費税の毒を除去するのか?
 将又、漫然と自民党参議院議員候補者に投票して、或いは棄権して、移民政策と消費税の毒の拡散の共犯者と成るのか?

 日本国民の正義が問われる選挙に成る!
三角四角 |  2019.06.26(Wed) 22:25 |  URL |  【コメント編集】

★【 我が国の将来を選択する権利を行使するのは(中) 】

外の誰でも無い我々日本国民で在る!

 『 保守派国民の多くは安倍氏の変貌に失望し、憤慨する者に至っては「安倍降ろし」を叫んでいる。だが、困ったことに、「誰を以てポスト安倍にするのか」という難問がある。 』

 愚問である!
 誰が成ろうと関係無い。

 我々は、安倍総理が憎くて自民党に投票しない訳では無い。
 安倍総理の移民政策と消費税増税策を否定する為に、他党へ投票するのだ!

 従って、ポスト安倍に誰が成ろうが、自民党の敗因は消費税増税政策と確信するだろうし、移民政策も敗因の一つでは無いかと判断する可能性が高い。

 『 しかし、次の総理になる者が実力派左翼の菅義偉であれは、安倍氏よりも更に左旋回になるし、石破茂などは論外だ。 』

 たとえ、「実力派左翼の菅義偉に成ろうとも、石破茂」に成ろうとも、消費税増税策と移民政策に前のめり成る事は許されないだろう?
 国民の警告を無視した場合、衆議院議員選挙で惨敗、政権離脱も在り得るからだ!
三角四角 |  2019.06.26(Wed) 22:27 |  URL |  【コメント編集】

★【 我が国の将来を選択する権利を行使するのは(下) 】

外の誰でも無い我々日本国民で在る!

 然しながら、今回の参議院議員選挙で自民党に投票する事は、安倍総理の信任のみならず、安倍総理の移民政策と消費税増税策を肯定する事に成るのだ。

 すると、自民党は、当然、移民政策と消費税増税策に民意を得たと解釈するので、ポスト安倍の「実力派左翼の菅義偉と石破茂」がより苛酷な移民政策と消費税増税策を実施する可能性が高い。

 今こそ、国民の踏ん張り処である。

『選択肢の無い選挙』と言って、マッタリして居る時では無いのだ!

 一票を武器に、国政の分かれ道に国運を賭 して戦うのだ。
 それが、今回の参議院議員選挙です。

 投票する他党の議員は、人物本位で選びましょう。

 昔と違い、今はネットが在ります。
 可なりの情報を得る事が出来るでしょう。
三角四角 |  2019.06.26(Wed) 22:29 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ponko69.blog118.fc2.com/tb.php/5342-381d8227

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |