fc2ブログ

2019.01.14 (Mon)


もはや韓国は日米の足手纏いだ


↓↓↓クリックをお願いします


FC2バナー2

安倍首相をパコリーヌ山尾と共に批判する石破に未来はない

昨日、TBS「サンモニ」で目加田説子センセが、韓国の中央日報が社説の中で・・・

「今のこの日韓の対立は誰のための何のための対決なのか」

と書いているとコメントしたので、原典を調べてみたが、調べ方が悪かったのか、そのような社説は見つけられなかった。
その代わり、今日の社説が興味深かったのでご紹介する。

アメリカのマイク・ポンペオ国務長官が「米国人の安全を優先する」と発言した事を懸念するというのである。
自国民の安全を優先することのどこが悪いのか理解に苦しむ。
しかも11日のポンペオ発言を3日も過ぎての社説である。

⇒【中央日報】社説(2019/1/14)
懸念されるポンペオ氏の「米国人の安全を優先」発言


第2回米朝首脳会談を控えてマイク・ポンペオ米国務長官が11日、「米国人の安全が最終目標」と明らかにしたのは十分に考えるべき懸念される発言だ。トランプ行政府の対北朝鮮政策の焦点が「完全な非核化」から米本土を脅かす「大陸間弾道ミサイル(ICBM)の除去」に移っていく兆しである可能性があるためだ。たとえポンペオ氏が問題の発言をした後に「最終的かつ完全な非核化に到達しなければならない」とも述べたといっても米国人の安全に傍点がつけられたのは明らかだ。
実際、トランプ行政府が完全な非核化に困難を強いられればICBM除去の水準で事態を終えるかもしれないという見方はかなり前から提起されてきた。このような不吉な予想が現実化すれば、われわれは残りの北核を頭にのせて金正恩(キム・ジョンウン)政権にずっと振り回されるしかない。懸念される事実は韓半島(朝鮮半島)を取り巻く状況がこのような雰囲気に流れているようだという点だ。

実際に、米国務省は9日、人道的な北朝鮮への支援は許容することに決めた。先週、中朝首脳会談では事実上、在韓米軍および戦略兵器の撤収まで含む「韓半島の非核化」がまた再び強調された。このように中国が強固に後押しする限り、北朝鮮が自ら核兵器を放棄するわけがないという懸念の声も高まっている。
文在寅(ムン・ジェイン)大統領は新年の辞で「完全な非核化と恒久的平和が定着すれば、平和が繁栄を導く韓半島時代が開かれるだろう」と明らかにした。完全な非核化の重要性を間接的に強調したわけだ。それでも一部の進歩派は非核化に先んじた制裁緩和を促している。文正仁(ムン・ジョンイン)大統領統一外交安保特別補佐官は終戦宣言から行って北朝鮮の非核化を追求しなければならないと主張している。このような流れからみると、一歩間違えれば2~3月と予想される金正恩・トランプの第2回会談でどのような結果が出るか分からない。
北朝鮮の完全な非核化はわれわれの生存がかかった、決して譲歩することはできない事案であることを一時も忘れてはならない。


中央日報は韓国のメディアの中でも比較的まともだと聞いたことがあるが、北朝鮮の核ミサイルがアメリカ本土に届かなければ良しとするというのでは困ると訴えている。
北朝鮮の完全な非核化に南朝鮮の生存がかかっているというのは正しいが、それを妨げているのが外ならぬ韓国の文在寅大統領である。

朝鮮戦争ではアメリカは45,000人もの若い兵士の命が失われたと言われている。
他所の国のためにアメリカはそれだけの犠牲を払ったのに、文大統領は北朝鮮に非核化を求めることなく終戦宣言をして平和条約を結ぶつもりだ。
馬鹿らしくなった米軍が韓国の基地から撤収すると考えてもおかしくない。

支那に立ち向かうアメリカにとっても日本にとっても迷惑千万な韓国はもはや足手まといでしかない。

目を国内に転ずれば、古ネタになってしまったが、総裁選で安倍総理に敗れた石破茂が赤い大地の北海道で、赤い札幌弁護士会が主催した憲法討論会で野党と机を並べて安倍首相の改憲論を批判した。

20190114000.jpg

産経ニュース(2019/1/12)
「自民改憲案に違和感」石破氏、立民・山尾氏らと批判

自民党の石破茂元幹事長は12日、札幌市で憲法改正をめぐる討論会(札幌弁護士会主催)に出席し、憲法9条に自衛隊を明記する自民党改憲案について「違和感がある」と批判し、安倍晋三首相(党総裁)らに説明を求めた。同席した立憲民主党の山尾志桜里衆院議員と共産党の仁比聡平参院議員も改憲案を批判した。
 石破氏は「安倍さんは(自衛隊の権限などが)『何も変わらない』というが本当か。誰か答えてほしい。『私は総理なので(答弁できない)』というので代わりを指名していただいても結構だ」と述べた。
その上で「(戦力不保持を定めた)2項を(自衛隊明記で)ひっくり返すのは日本国の憲法としてふさわしいか。かなり違和感がある」とも指摘した。
 山尾氏も、自民党改憲案を「『自衛隊と書けば誇りを与えられる』といっている時点で非常にばかにした話だ」と語り、首相の「正直」な説明を求めた。一方で「議論を封じることでは展望が開けない」とも述べ、国会の改憲議論にも前向きに取り組む考えを示した。
 仁比氏は「『何も変わらない』というのは嘘だ」と語った。


立民党のパコリーヌ山尾や共産党の議員と席を並べて安倍首相を批判するなどということがよくぞ出来たものだ。
石破は今すぐ立民党か共産党に移籍すべきである。
自民党は間違っても石破を首相にしてはならない。
そんなことをすればコアな自民党支持者は自民党を見捨てるだろう。
日本も滅茶苦茶になる。

今日は成人の日とか。
成人の日は1月15日だと今まで決まっていたのに、連休にするために毎年変えるなどと姑息なことをするから祝日の意味がない。
新宿区では成人を祝う2人に1人が外国人だそうだ。日本は将来どうなってしまうのだろう。

↓↓↓クリックをお願いします


FC2バナー2





テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済

23:58  |  -韓国  |  TB(0)  |  CM(4)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

鳥取県民にお願いしたい。次の選挙で石破茂氏を落としてほしい。マッカ
ーサーでさえ、大東亜戦争は日本の安全保障のための戦争だったと議会
で証言していると言うのに、彼は侵略戦争だったと言っています。
おっさん |  2019.01.15(Tue) 05:54 |  URL |  【コメント編集】

新宿区の夜間人口は30万程度で、そのうち今年の成人ですから、まあ微々たるものでしょう。
やましろや |  2019.01.15(Tue) 07:38 |  URL |  【コメント編集】

★似非保守の正体

卑怯・裏切り・石破茂は似非保守でただのミリオタwww
しかも薄らアカいミリオタだから、人民解放軍のシンパとも言えるなwwwww
くるみ |  2019.01.15(Tue) 08:35 |  URL |  【コメント編集】

★白目むき出しの石破は、首相の器ではない。

お笑いの世界が、向いているんじゃないか。
その隣にパコリーヌ?なんじゃそりゃ~と言う世界ですね。
コミックスターの集まりじゃないですか。
パコリーヌも遠めに見ると安藤優子に似ているね。
タレント性はあると思うな。
石破の顔も中央アジアのキルギスかそこらの住人にそっくりな奴がいて感心したもんだ。笑えるくらい似ているよ。
日本人のルーツを見た思いだ。
katachi |  2019.01.15(Tue) 12:04 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ponko69.blog118.fc2.com/tb.php/5162-1a553463

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |