2018.11.24 (Sat)
大阪万博決定が嬉しくないのか朝日新聞
↓↓↓クリックをお願いします


安倍首相は「日本を元気に」と歓迎
2025年の万博が大阪に決定した。
55年ぶりに二回目である。
一回目は「爆発だ!」の奇才岡本太郎の太陽の塔と三波春夫の「世界の国からこんにちは」が懐かしい。
「2800万人の来場と1.9兆円の経済効果がある(産経ニュース)」というから単純に喜んでいいのではないか。
いままで野ざらしになっていた大阪湾の埋め立て地も息を吹き返すことになる。
世界中の人が集まる。
日本憎しの韓国はさぞや悔しかろう。
橋下 徹センセは一度失敗した「大阪都構想」をまたブチ上げたが、それは別として。
ところが単純に喜ばない人達がいる。
その人達にスポットを当てて日本を貶めたい朝日新聞がある。
朝日新聞(2018/11/24)
「『金が欲しい』以外に動機ない」 万博に懸念の声も
万博の日本開催が決まったことを受け、懸念の声も上がった。
思想家で神戸女学院大学名誉教授の内田樹さんは「『え』と絶句。
『金が欲しい』以外に何の動機もない万博の開催がどのような悲惨なかたちで終わるのか、想像すると悲しくなってきます」とツイートした。
内田さんは取材に「今回の万博の目的は経済波及効果だけで、世界に伝えたいメッセージや未来へのビジョン、歴史的意義がない。開催後に残るのは廃虚だけ。長きにわたって負債に苦しむことになる」と語った。
歓迎一色の報道に、ツイッターで疑問を投げかけたコラムニストの小田嶋隆さんは「賛否があってしかるべきだと思うが、開催地に決まった瞬間、報道が『よかった』『おめでとう』という声に染まったことに違和感を覚える」と話す。「東京五輪についても言えるが、招致の段階では両論併記だったのが、決まった瞬間に反対意見がなかったかのようになる。自分の意見より、空気に従順なことが大切にされることに怖さを感じる」と語った。
立命館大学の千葉雅也准教授(哲学)は「最悪だ。住みにくくなる」「しかも健康とかテーマなんでしょ、押しつけがましい生政治万博ってことよね。最悪だ」とツイートした。
千葉さんは取材に「五輪もそうだが、国家的イベントの際には、開催地周辺だけでなく、都市全体で経済的合理性を優先する再開発が進み、昔ながらの街並みや小さい商店などの歴史的文脈が失われるおそれがある。『いのち輝く未来社会』というテーマは聞こえはいいが、国民をいっそう強健な生産者にし、効率よく管理したいということに他ならない」と話した。
内田樹センセは安倍首相を独裁者だと決めつけマルクス主義の日本共産党に共鳴する典型的なパクヨである。
小田嶋隆センセは夫婦別姓賛成論者で、サッカーの日韓戦でサポーターが日本侮辱する行動に出ても、選手が猿の真似をして日本人を侮辱しても反論しない方が日韓関係に良いと主張している内田樹センセのお仲間である。
確かに韓国人が猿の真似をして日本を侮辱したつもりでも、日本としては痛くも痒くもないが。
千葉雅也(准)センセ、万博会場は大阪湾の埋め立て地で「昔ながらの街並みや小さい商店など」はありませぬ。
朝日新聞は5月にも内田樹センセの反対意見を取材していた。
朝日新聞(2018/5/28)
万博やIR、先に待つのは 思想家内田樹氏に聞く

お隣の大阪が誘致に力を入れる2025年の国際博覧会(万博)や、カジノを含む統合型リゾート(IR)。その先に待つのは関西復権の明るい未来なのか、それとも負の遺産か。神戸在住の思想家・内田樹さんの見方を聞いてみた。
――大阪は万博誘致に熱心です。
「何のために?」
――持続可能な社会の実現を目…
・・・以下有料会員限定記事
産経新聞は安倍首相が大阪万博決定を歓迎と報道している。
産経新聞(2018/11/24)
大阪万博決定で安倍首相「関西パワーで日本を元気に」と歓迎

安倍晋三首相は24日、2025年国際博覧会(万博)の開催地が大阪に決まったことについて「たくさんの関係者の努力で勝ち取ることができた。皆で一生懸命頑張ってきたので本当にうれしかった」と歓迎した。訪問先の福島県双葉町で記者団に答えた。「支持していただいた国々に本当に心から、日本を代表してお礼を申し上げたい」とも述べ、謝意を表明した。
首相は「世界中からたくさんの人が大阪、関西を訪れる。夢と大きな驚きを与えるような万博にしたいし、関西のパワーで被災地を含め日本全体を元気にしてもらいたいと期待している」と話し、万博成功に意欲を示した。「ロシア(のエカテリンブルク)やアゼルバイジャン(のバクー)の健闘もたたえたい」とも語り、誘致レースで大阪に敗れた両国の奮闘もねぎらった。
東京五輪に続いて大阪万博、いいではないか。
↓↓↓クリックをお願いします


テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済
katachi |
2018.11.24(Sat) 21:45 | URL |
【コメント編集】
朴李の殿堂、シナチョン館は要らんな~🎵
後、原爆ネタ芸人も☺
招聘せんでも、来るんやろうか?
チョン避けに、入口に日章旗と旭日旗を揚げとこ👍
後、原爆ネタ芸人も☺
招聘せんでも、来るんやろうか?
チョン避けに、入口に日章旗と旭日旗を揚げとこ👍
|
2018.11.24(Sat) 23:34 | URL |
【コメント編集】
パヨク内田樹とやらはすっかり神戸の水になじんでますね(笑)。
関西散歩ブログさんは「神戸人は関西全体のことを考えず自分達だけがよければいいという偏狭な地元愛が強すぎ」と述べていますが、実際に兵庫出身の有名人はそういう自分勝手な輩が多いですね。
小池都知事(芦屋市)然り黒岩(神戸市)神奈川県知事然り。
お勧め:関西散歩ブログ
https://kansai-sanpo.com/kobe-banpak/
https://kansai-sanpo.com/kobe-p/
https://kansai-sanpo.com/kobe-1/
https://kansai-sanpo.com/kobe-cruise-ship/
https://kansai-sanpo.com/kobe-pg/
関西散歩ブログさんは「神戸人は関西全体のことを考えず自分達だけがよければいいという偏狭な地元愛が強すぎ」と述べていますが、実際に兵庫出身の有名人はそういう自分勝手な輩が多いですね。
小池都知事(芦屋市)然り黒岩(神戸市)神奈川県知事然り。
お勧め:関西散歩ブログ
https://kansai-sanpo.com/kobe-banpak/
https://kansai-sanpo.com/kobe-p/
https://kansai-sanpo.com/kobe-1/
https://kansai-sanpo.com/kobe-cruise-ship/
https://kansai-sanpo.com/kobe-pg/
|
2018.11.25(Sun) 00:09 | URL |
【コメント編集】
フェイクニュース専門誌アカヒをはじめぱよちん勢力が
東京五輪や大阪万博の開催を不快に思っていることは明らか。
なぜなら日本が元気になるから。
ぱよちんどもは元気を失い、うなだれる日本を見たくて仕方がないのだろう。
その正体はブレーキをかけることしかできないブレイカ―(壊し屋)wwwww
東京五輪や大阪万博の開催を不快に思っていることは明らか。
なぜなら日本が元気になるから。
ぱよちんどもは元気を失い、うなだれる日本を見たくて仕方がないのだろう。
その正体はブレーキをかけることしかできないブレイカ―(壊し屋)wwwww
くるみ |
2018.11.27(Tue) 09:03 | URL |
【コメント編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
2025年には、存在していない。