2018.11.03 (Sat)
安田純平クンを英雄視するパヨクメディアの愚
↓↓↓クリックをお願いします


これでもうおしまい
安田純平クンが帰国後一週間で記者会見に応じた。
多くのパヨクコメンテーター達が彼のPTSD(心的外傷後ストレス障害)を心配する中、実に元気な様子で、これが3年間も人質生活を送ってきたと男かと驚いた。
と同時になるほどねと納得もした。
しかし彼を英雄視するパヨクメディアが後を絶たない。
たとえば港商売オンライン(ハーバーびじねすオンライン)は「人並外れた精神力と交渉力」だと高く評価していて笑える。
この志葉玲とかいうフリーの戦場ジャーナリスト(ウィキペディア)は韓国企業が請け負って崩壊したラオスダムは資金を出している日本に責任があると暴論を吐くような御仁である。
人並外れた精神力というが、一時はテレビも観られた環境に居た。
人並外れた交渉力というが、「『虐待はイスラムの教えに反する』と犯行グループを説得し『帰すか、もしくは殺してくれ』とかなり強く訴えたため」に解放されたのだという。
随分強気な人質だが、それが事実ならとっくに殺されている。
金になる為に生かして人質にするのであって、日本政府は身代金を否定しているが、カタールが肩代わり(洒落にもならない)したという。
「安田さんの人並み外れた強い精神力と、イスラム文化への深い理解を含む交渉能力が安田さん自身を助けたということではないか。まさに圧巻の会見であった」
と最後に結んでいるが、それほどの精神力と交渉力のある安田クンが怪しげな案内人二人に騙されて拉致されてしまったとは、人質歴5回ともいわれるプロの戦場ジャーナリストらしからぬ振る舞いである。
木村太郎氏も2日のウジテレビ「直撃LIVE グッディ!」で純平クンを「すごい精神力」「大変な人」と高く評価。さすがのタロー君も老いぼれてしまったのか。
「やらなきゃいけないことやって帰ってきた。本当によく帰ってきてね、大変な人だと思いましたね。正しい案内人なんか一人もいないですよ。シリアや中東には。誰が信用できて誰が信用できないかなんてこと、そう簡単に色分けできない状況がシリア内戦では続いている」と安田さんの「ミス」をフォローした。
橋下 徹氏がテレ朝「羽鳥慎一モーニングショー」でコメンテーターの玉川 徹クンと激論を戦わせた時、橋下氏は帰国後の報告で評価すると言っていた。
予定をオーバーした2時間40分の記者会見で、純平クンから何か新しい中東情勢が聞き出せたのか?
シリアに入国後、直ちに拘束されたのだから、ある筈もない。
無駄に日本政府の要員を東奔西走させ、あまつさえ身代金あるいはそれに相当する対価をカタールに払ったことは間違いのない顛末を考えると、英雄でもない安田純平クンとその行動は今後一切黙殺することにしよう。
おしまい。
↓↓↓クリックをお願いします


テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済
こんなものは無視するのが一番です。
おっさん |
2018.11.03(Sat) 22:03 | URL |
【コメント編集】
安倍内閣が進める「入管法改正案」をどのように考えていますか?
私は移民政策だと思いますし、治安のみならず、日本を改革するものと思います。
安倍首相の自由貿易や移民政策などは、短期的な経済目標であるでしょうが、左翼的で、到底「美しい日本」を唱えた保守政治ではないと思います。
匍匐前進も構いませんが、八方美人過ぎて誰が支持するでしょうか。
私は移民政策だと思いますし、治安のみならず、日本を改革するものと思います。
安倍首相の自由貿易や移民政策などは、短期的な経済目標であるでしょうが、左翼的で、到底「美しい日本」を唱えた保守政治ではないと思います。
匍匐前進も構いませんが、八方美人過ぎて誰が支持するでしょうか。
|
2018.11.04(Sun) 00:14 | URL |
【コメント編集】
木村太郎さんが、ウマル氏の精神力に感嘆したそうですが、
保険金詐取劇団の一員・その演技者としての精神力であれば、
納得。日本人離れしている。
マスコミが、ウマル氏について、今後とも報道を続けるならば、
この劇団の存否を、
しっかりした根拠に基づいて論じて欲しい。
おそらく、ウマル氏救出のため、
私たちが、ウマル氏のことなど無関心の、その間も、
長期にわたって、多くの人材や国費が費やされたと思う。
でなければ、臨時ニュースで、菅官房長官が自ら、
国民に向かって、直接語り掛けるわけがない。
この、政府の対応の真剣さに比して、ナンとしたことか、
ウマル氏の奥さん、夫が、安否不明の中にあっても、
若い男に胸キュンの、
「浮かれすぎ」のツイートを発信していたとか・・・・
日本人【人間?】離れしている・・・・
ウマルさん、御当人なのだから簡単な事でしょう、
先ず、あなたの国籍を、ハッキリさせてください。
保険金詐取劇団の一員・その演技者としての精神力であれば、
納得。日本人離れしている。
マスコミが、ウマル氏について、今後とも報道を続けるならば、
この劇団の存否を、
しっかりした根拠に基づいて論じて欲しい。
おそらく、ウマル氏救出のため、
私たちが、ウマル氏のことなど無関心の、その間も、
長期にわたって、多くの人材や国費が費やされたと思う。
でなければ、臨時ニュースで、菅官房長官が自ら、
国民に向かって、直接語り掛けるわけがない。
この、政府の対応の真剣さに比して、ナンとしたことか、
ウマル氏の奥さん、夫が、安否不明の中にあっても、
若い男に胸キュンの、
「浮かれすぎ」のツイートを発信していたとか・・・・
日本人【人間?】離れしている・・・・
ウマルさん、御当人なのだから簡単な事でしょう、
先ず、あなたの国籍を、ハッキリさせてください。
山桜花 |
2018.11.04(Sun) 07:50 | URL |
【コメント編集】
> 安倍内閣が進める「入管法改正案」をどのように考えていますか?
> 私は移民政策だと思いますし、治安のみならず、日本を改革するものと思います。
>
> 安倍首相の自由貿易や移民政策などは、短期的な経済目標であるでしょうが、左翼的で、到底「美しい日本」を唱えた保守政治ではないと思います。
>
> 匍匐前進も構いませんが、八方美人過ぎて誰が支持するでしょうか。
当ブログをよく読んで下さい。
安倍首相に対しては是々非々の立場を取っています。
安倍首相の消費増税や移民受け入れの姿勢には絶対反対だが、他に日本を救う政治家が居ない。(10月21日)
http://ponko69.blog118.fc2.com/blog-entry-5057.html
> 私は移民政策だと思いますし、治安のみならず、日本を改革するものと思います。
>
> 安倍首相の自由貿易や移民政策などは、短期的な経済目標であるでしょうが、左翼的で、到底「美しい日本」を唱えた保守政治ではないと思います。
>
> 匍匐前進も構いませんが、八方美人過ぎて誰が支持するでしょうか。
当ブログをよく読んで下さい。
安倍首相に対しては是々非々の立場を取っています。
安倍首相の消費増税や移民受け入れの姿勢には絶対反対だが、他に日本を救う政治家が居ない。(10月21日)
http://ponko69.blog118.fc2.com/blog-entry-5057.html
ponko2007 |
2018.11.04(Sun) 09:12 | URL |
【コメント編集】
安田の嘘っぽい、拘束された理由。
帰国してから、一週間考えたんだろ、
証拠は無いし。
泣きわめいていたんだろ、本当は。
帰国してから、一週間考えたんだろ、
証拠は無いし。
泣きわめいていたんだろ、本当は。
酔人 |
2018.11.04(Sun) 09:34 | URL |
【コメント編集】
安倍首相については、たとえは悪いが、産経新聞と同じで、他に比べれば格段にいいが、不満は沢山ある。
誰か本当にいい人が現れたらすぐにでも交代してほしいくらいだが、残念ながら該当者が見つからない。
消費税増税については彼の本心がまだ判らないが、外国人労働者の規制緩和という移民政策はどう見ても企業の目先の欲得にすり寄って、庶民を敵に回しているのが理解出来ないとしか思えない愚策の中の愚策だと思う。
この一事だけでも首相を辞めるべき失策だと思う。
でも他がこんな状態だから仕方ないと諦めている。
誰か本当にいい人が現れたらすぐにでも交代してほしいくらいだが、残念ながら該当者が見つからない。
消費税増税については彼の本心がまだ判らないが、外国人労働者の規制緩和という移民政策はどう見ても企業の目先の欲得にすり寄って、庶民を敵に回しているのが理解出来ないとしか思えない愚策の中の愚策だと思う。
この一事だけでも首相を辞めるべき失策だと思う。
でも他がこんな状態だから仕方ないと諦めている。
tbsasahinhk |
2018.11.04(Sun) 10:50 | URL |
【コメント編集】
ーまさに圧巻の会見であったー
こういう大袈裟な事をいうから、国民の反感を買いその矛先が安田さんに向けられるのだと思う。あんな薄っぺらな会見で、木村太郎さんもそうだが、、あそこまで称えられのかと呆れてしまう。人を責めてはいけないが、どんなに言い繕っても国民の真実を見る目は誤魔化すことは出来ない。国民の多くは、(意外と楽な監禁ようにみえる。テレビも好きなだけ観れるし、おやつもあって。時には楽しい会話もできて・・・。それが過酷といえるのだろうか。)
と疑問を感じる。それでも、マスコミはジャーナリスト英雄論を無理やり植え付けようとする。もうウンザリですね。仕事してる振りするジャーナリストやその仲間たちには。
こういう大袈裟な事をいうから、国民の反感を買いその矛先が安田さんに向けられるのだと思う。あんな薄っぺらな会見で、木村太郎さんもそうだが、、あそこまで称えられのかと呆れてしまう。人を責めてはいけないが、どんなに言い繕っても国民の真実を見る目は誤魔化すことは出来ない。国民の多くは、(意外と楽な監禁ようにみえる。テレビも好きなだけ観れるし、おやつもあって。時には楽しい会話もできて・・・。それが過酷といえるのだろうか。)
と疑問を感じる。それでも、マスコミはジャーナリスト英雄論を無理やり植え付けようとする。もうウンザリですね。仕事してる振りするジャーナリストやその仲間たちには。
なつみ |
2018.11.04(Sun) 13:10 | URL |
【コメント編集】
と言うタイトルで本を出せば、異質な本として売れそうかな?
いかにして国を騙す手口とか、金の分配方法とかを書けば、面白いと思う。
今の日本は、人道国家だからオレオレ詐欺的に騙しやすいと思う。
いかにして国を騙す手口とか、金の分配方法とかを書けば、面白いと思う。
今の日本は、人道国家だからオレオレ詐欺的に騙しやすいと思う。
katachi |
2018.11.04(Sun) 14:20 | URL |
【コメント編集】
「★名無しで批判された方へ」を読みました名無しです。
批判と言うつもりはなく、ただ紹介頂いた記事を読んでなかっただけです。
また、「日韓スワップ」をすれば反安倍になるだろうと書いておられたので。
私自身もぜひ憲法改正はやってほしいと願っています。
記事へのリンクありがとうございました。
ご不快とお手数をかけ、申し訳ありません。
批判と言うつもりはなく、ただ紹介頂いた記事を読んでなかっただけです。
また、「日韓スワップ」をすれば反安倍になるだろうと書いておられたので。
私自身もぜひ憲法改正はやってほしいと願っています。
記事へのリンクありがとうございました。
ご不快とお手数をかけ、申し訳ありません。
名無し |
2018.11.04(Sun) 17:41 | URL |
【コメント編集】
コメント有難う御座いました。
本当に一日も早く憲法改正をして欲しいですね。
韓国に対しても堪忍袋の緒が切れた思いです。
韓国が同意しなくとも国際司法裁判所に提訴すべきですし、経済的報復をすべきだと考えます。
本当に一日も早く憲法改正をして欲しいですね。
韓国に対しても堪忍袋の緒が切れた思いです。
韓国が同意しなくとも国際司法裁判所に提訴すべきですし、経済的報復をすべきだと考えます。
ponko |
2018.11.04(Sun) 20:53 | URL |
【コメント編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |