fc2ブログ

2018.06.24 (Sun)


沖縄慰霊の日 安倍首相睨み付けた翁長県知事


↓↓↓クリックをお願いします


FC2バナー2

朝鮮半島の緊張緩和で沖縄基地イラネと

23日は沖縄戦犠牲者を偲ぶ慰霊の日であり、慰霊祭が行われた。
ヘヤーウィッグをはずした翁長知事は、米朝首脳会談でアジアの緊張が緩和したのにまだ沖縄基地があるのは逆行だと演説し、「顕花」に向かう安倍首相を「喧嘩」腰で睨み付けた。

産経新聞(2018/6/24)
沖縄慰霊の日 翁長氏 辺野古移設「緊張緩和に逆行」
首相「基地負担軽減に全力」

2018062401.jpg
沖縄全戦没者追悼式で、献花に向かう安倍晋三首相(手前左)を見つめる沖縄県の翁長雄志知事(同右)=23日午後、沖縄県糸満市の平和祈念公園


(産経新聞は「見つめる」と書いているが、どう見ても睨み付けている)

 沖縄県と県議会は23日、先の大戦の沖縄戦犠牲者をしのぶ沖縄全戦没者追悼式を糸満市で行った。翁長雄志知事は「平和宣言」で、米朝首脳会談など朝鮮半島の緊張緩和に向けた動きが進んでいるとし、政府が進める米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設を「アジアの緊張緩和の流れにも逆行している」と批判した。
 式典には安倍晋三首相も出席し「私たちが享受する平和と繁栄は沖縄の人々の筆舌に尽くしがたい困難と癒えることない深い悲しみの上にある」と述べ、哀悼の意をささげた。また、今年3月に実現した米軍西普天間住宅(宜野湾市)の返還を挙げ「沖縄の基地負担軽減に全力を尽くす」と述べた
。(以下略)

琉球新報(同上)
沖縄県と国、新基地巡り対立鮮明 
知事、東アジアの変化強調 慰霊の日・戦没者追悼式

 県関係者によると、知事が「平和宣言」で特にこだわったのは、朝鮮半島の非核化に向けた動きだ。今月12日の米朝首脳会談以降、北朝鮮が「敵対的」と批判してきた米韓共同訓練を米国が中止し、北朝鮮側に非核化を着実に進めるよう求めるなど、目まぐるしい動きが続く。
 知事は平和宣言で、辺野古の工事を進めることは「沖縄の基地負担軽減に逆行しているばかりでなく、アジアの緊張緩和にも逆行している」と批判した。県幹部は「世界はこれほど動いているのに、日本政府はなぜこれほど変わらない姿勢で基地建設を進めるのか。変わらないなら沖縄の負担が続く。知事はそれを発信したかった」と解説する。
 追悼式で知事が「辺野古に新基地建設を造らせないという私の決意はみじんも揺らぐことはない」と述べた後、「追悼のことば」で県遺族連合会の宮城篤正会長が「米軍普天間飛行場の早急なる移設を熱望すると同時に、戦争につながる新たな基地建設には遺族として断固反対する」と述べた後には、参加者から拍手が響いた。その多くは遺族たちの席からだった
(抜粋終わり)

米朝首脳会談で緊張が緩和したと言い募るのは日本国民を騙すパヨクの作戦である。
信じてはならない。

沖縄問題を特集した東京MXテレビの「ニュース女子」はヘイト番組だとBPOが認定したためスポンサーのDHC社長は怒ってスポンサーを降りた。
あの特集番組を偏向だとするBPOこそ偏向している。

成田空港開設に反対した左翼活動家は闘いに負けて沖縄基地にシフトした。
沖縄戦でもいずれ負けるだろう。

産経ニュース(同上)
沖縄戦追悼式で首相に「モリカケ」ヤジ 遺族閉口

 沖縄県糸満市で23日に開かれた沖縄全戦没者追悼式では、一部の参列者が安倍晋三首相のあいさつに対してやじを飛ばした。近年の追悼式では安倍首相のあいさつをやじで妨害するのが恒例となっており、慰霊とは関係ない政治的動きに遺族からは困惑の声が上がった
 「モリカケー(森友、加計)」「帰れ」-。追悼式が進み、安倍首相のあいさつが始まることがアナウンスされると、会場では待ってましたといわんばかりにやじが飛び交った。「沖縄の基地負担軽減に全力を尽くす」と話す首相を、「嘘つけ!」と決めつける参列者もいた。
 会場周辺では、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の移設先である名護市辺野古の周辺で見られるような光景が広がった。「沖縄に米軍基地を押しつける安倍政権 『6・23 慰霊の日』に参加資格なし」と大書された横断幕や、「NO安倍政権」と書かれたプラカードを持った人たちが陣取った。
 やじに理解を示す人もいる。兄ら3人を沖縄戦で亡くした恩納村の女性(79)は「やじは当然のことだと思う。政府は沖縄を防波堤にしようとしていて許せない」と話した。
 ただ、慰霊の場にふさわしくないやじに、多くの参列者は閉口気味だ。沖縄県遺族連合会の宮城篤正会長は「今年もやじがあった。失礼なのでやめてもらいたい」と語った。沖縄戦で父親を亡くしたという糸満市の男性(82)は「首相がせっかく来てくれているので、やじはやめた方がいい」と残念そうに語った。(中村智隆)


沖縄から左翼活動家を叩き出さなければならない。
沖縄の地方選挙では最近自民党が勝ち続けている。
翁長県知事を支えてきたオール沖縄から「かりゆし」グループと「金秀」グループが脱会し、経済界から見放されつつある。
加えて膵臓癌という致命的な病だ。
本人は知事選への出馬をまだ宣言していないが、ご本人のためにも無理をなさらずにご自愛願いたい。
仮に不幸な結果になったら、「弔い合戦」という日本人独特の感情で負け戦必定の反政府候補者が当選してしまうことになりかねない。
それは沖縄にとって不幸なことであると同時に日本にとっても不幸なことだ。

小学校の上を米軍機が飛び交う危険な普天間基地から、より安全な辺野古基地に一刻も早く基地を移設すべきである。
海洋制覇を狙う中国を第一列島線内に押しとどめなければならないからである。
しかし、既成メディアはこういう事実を決して積極的に取り上げようとしない。
既成メディアの言論統制を打ち破るネット言論の重要性がますます増している。


↓↓↓クリックをお願いします


FC2バナー2


テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済

22:19  |  沖縄基地問題  |  TB(0)  |  CM(6)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

★翁長知事随分と変わった。

最初老いぼれたカンフーの御爺さんかと思った。
彼、以前は、自民だった。
チャイナの血筋が反旗を翻すことになったのか?
チャイナに篭絡されたんだな。
katachi |  2018.06.24(Sun) 22:25 |  URL |  【コメント編集】

★katachi さん

確かに自民派でしたね。どういうわけで宗旨替えをしたのやら。
ponko |  2018.06.24(Sun) 22:50 |  URL |  【コメント編集】

★ご遺族の反応が・・・

琉球新報と産経新聞でなぜ違うのか?
ponko |  2018.06.24(Sun) 22:57 |  URL |  【コメント編集】

>ご本人のためにも無理をなさらずにご自愛願いたい。

PONKOさん、そんな敬語使いは無用では?
霧ヶ峰 |  2018.06.24(Sun) 23:20 |  URL |  【コメント編集】

★中華人民共和国 沖縄自治区

沖縄は
日本国の中での

異常地帯ですから。

異常者多数、異常マスコミのみ。
という特殊地域ですね。
M |  2018.06.25(Mon) 00:35 |  URL |  【コメント編集】

★霧ケ峰さん

> >ご本人のためにも無理をなさらずにご自愛願いたい。
>
> PONKOさん、そんな敬語使いは無用では?

ウフフ・・・
ponko |  2018.06.26(Tue) 09:46 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ponko69.blog118.fc2.com/tb.php/4891-e52f8b9f

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |