2018.05.24 (Thu)
日大アメフト事件は安倍政権のせいだと野党
↓↓↓クリックをお願いします


麻生副総理は安倍総理を支えて憲法改正を
今日のテレビはチャネルをどこに変えても日大アメフトの違法タックル事件だ。
確かに日大の監督や関係者には弁明の余地すらないが、その上、危機管理が下手で釈明記者会見を開けば開くほどにドツボニに嵌ってしまった。
テレビのワイドショーは元アメフト選手、監督、評論家全員集合!とばかりに盛り上げているが、あまりの馬鹿騒ぎにあきれてしまった。
これでは一種の集団リンチではないか。
慌てた野党は折角の安倍リンチのお株が奪われると、アメフト事件と安倍首相をこじ付けて非難し始めた。
⇒朝日新聞(2018/5/24)
辻元氏「日大アメフト部、安倍政権に重なって見える」
.jpg)
日大のアメフト部の話は安倍政権に重なって見える。柳瀬唯夫・元首相秘書官が総理を守るために「私は知らない」「記憶がない」と言っている。(日大の)コーチも監督をかばっているように私には見える。最後は、両方とも調査をいたしますと。 国の政治が無責任な体質になると、社会全体がおかしくなってくる。(党会合で)
安倍政権が無責任だから、日大アメフト事件が起きたのだと。
「風が吹けば桶屋が儲かる」以上に論理が飛躍している。
それをまた朝日新聞が取り持つ。
次も朝日新聞から。
⇒朝日新聞(同上)
「色々なところで『安倍化』が進んでいる」立憲・枝野氏
.jpg)
「直接結びつけるのはいかがなものかと思うけれども、例えば日大のアメリカンフットボールの問題など、本当に色々なところで「安倍化」が進んでいる。こんな社会にしてはいけない。」
おっしゃる通り「いかがなものか」である。
野党はもう政策論争できる能力が無いので、国会を欠席するか、不信任案を出すか、世の中の悪い出来事を全て安倍政権のせいにして批判するしかないのである。
⇒時事通信(同上)
「安倍化」「社会に悪影響」=野党、アメフット絡め政権批判
共産党の志位和夫委員長も記者会見で、日大の前監督らの23日の釈明会見について「保身的な許しがたい会見だったのではないか」と指摘。「安倍政権も現場に責任転嫁をするやり方をあらゆる問題でとっている。(政権が)底なしのモラルハザードになっていることが社会全体に悪い影響を与えていると感じざるを得ない」と論評した。
さらに芸人まで口を挟んできた。
⇒デイリー(同上)
モト冬樹 麻生大臣と内田前監督の共通点…自分の言葉を相手がどう思うか考えてない
タレントのモト冬樹が24日、ブログを更新し、麻生太郎財務大臣と日本大学アメリカンフットボール部内田正人前監督の名前をあげ、「こんな人達がトップになれる日本という国のこれからが心配だ」と案じた。
モト冬樹よ 日本を心配してくれなくてよい。そんな事より自分の髪の毛を心配していなさい。
最近、評判の良くない坂上忍もそうだが、知見のない芸人が軽々しく政治を語るなと言いたい。
唯一の例外は正論を吐く落語家の立川志らく師匠ぐらいだろう。
麻生財務相が例の独特の語り口で野党をこき下ろした。
⇒朝日新聞(同上)
野党再編で「政党の名前、うかつに言えない」麻生氏

麻生太郎・副総理兼財務相(発言録)
色々な意見がある中で、マスコミにいくらたたかれようと、間違いなく、内閣支持率はほとんど増えてきているじゃないですか。騒いでいる(野党の)方はどうかといえば、少数政党が一緒になったり、くっついたり、離れたり。政党の名前も最近言えなくなってきた。うかつに名前を言うと「それは昔の(政党の)名前です」と、話が通じなくなるほどぐらい、混乱している感じがなきにしもあらずだ。(国民民主党は)支持率が上がらない。1%と1%が足して2%になるのかと思えば、1・1%。かけ算になっちゃった。(自民党麻生派会合のあいさつで)
「足し算にならないで掛け算になっちゃった」とは如何にも麻生財務相らしい愉快な発言だ。
この政治家は言葉を飾らずに本音トークをする。
怖いものなしのところが痛快である。
反日メディアの記者たちが翻弄されている。
「セクハラ罪という罪は無い」発言が言葉狩りに遭っているが、至極真っ当な発言である。
政治家の足を掬おうとする反日新聞の記者には「同じ事を何回も聞くな」と叱りつける。
野党のヒステリックで、弱い犬の遠吠えみたいな発言に対しては麻生氏がガツンとやればいい。
安倍首相を支えて、憲法改正など日本の重要な政治課題を進めていって欲しいものだ。
↓↓↓クリックをお願いします


テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済
みこと |
2018.05.25(Fri) 00:07 | URL |
【コメント編集】
一番問題なのは、こんな幼稚なこじつけを当たり前のように流すマスコミでこれで誰に賛同を得られると思っているのだろうか。大抵の人は、ドヤ顔の辻本さんを見て「わっ!また出た、この女。」と、テレビを消すかチャンネルを変えるだろう。もうテレビで映すのなら後ろ姿だけにしてほしい。
なつみ |
2018.05.25(Fri) 11:19 | URL |
【コメント編集】
日本の良識が失われた結果が安倍化だ。
安倍化した日本には未来がないだろうことは日大の騒ぎを見てもよくわかる。
まあ笑いたくなるほど今の政治がそのまま日大のやってることだ。
とかげの尻尾切り、状況証拠が十分なのに開き直り、問題の責任者に辞意なし、他者への責任転嫁、横柄な乗り切り画策。
面白いほどそっくりである。
国民も日大叩きばかりに熱を上げるのではなく今の政治において全く同じことが現在進行形で行われていることに気づくべきだ。
わかっていれば万一にも支持率が上がることなどないはずなのだから。
安倍化した日本には未来がないだろうことは日大の騒ぎを見てもよくわかる。
まあ笑いたくなるほど今の政治がそのまま日大のやってることだ。
とかげの尻尾切り、状況証拠が十分なのに開き直り、問題の責任者に辞意なし、他者への責任転嫁、横柄な乗り切り画策。
面白いほどそっくりである。
国民も日大叩きばかりに熱を上げるのではなく今の政治において全く同じことが現在進行形で行われていることに気づくべきだ。
わかっていれば万一にも支持率が上がることなどないはずなのだから。
|
2018.05.25(Fri) 13:15 | URL |
【コメント編集】
日大の無責任ファッショ化を批判する立場の人間と、政権批判をするしか能のない無定見で、安倍おろしがすべての野党と、現日本を貶め特亜国にすり寄るマスコミの肩を持つ人間を同等にしないでくれ。
どのくらいに偏向した眼鏡をかければそんな論調になるのか頭の中をのぞいてみたいものだ。
どのくらいに偏向した眼鏡をかければそんな論調になるのか頭の中をのぞいてみたいものだ。
tbsasahinhk |
2018.05.25(Fri) 14:30 | URL |
【コメント編集】
「安倍化」の蔓延
って、日本語かよ。
って、日本語かよ。
酔人 |
2018.05.25(Fri) 15:31 | URL |
【コメント編集】
なんとしても安倍憎し!
景気がよくなったのも、若者の就職率が上向いたのも、外国の観光客がふえたのもすべて安倍の失政のおかげじゃ、これで憲法を改正されて普通の国になられたら困る国があるんじゃ、アカ日よ、きよみくん、えだまめくん励めよ!
景気がよくなったのも、若者の就職率が上向いたのも、外国の観光客がふえたのもすべて安倍の失政のおかげじゃ、これで憲法を改正されて普通の国になられたら困る国があるんじゃ、アカ日よ、きよみくん、えだまめくん励めよ!
ゲートボール爺 |
2018.05.27(Sun) 22:46 | URL |
【コメント編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
ごまめの歯ぎしり。
ってとこでしょうか。