fc2ブログ

2018.03.23 (Fri)


野田聖子 放送法撤廃に反対の愚


↓↓↓クリックをお願いします


FC2バナー2

役に立たない放送法は撤廃してオークション制にせよ

テレビ局は放送法第4条を守れと当ブログでたびたび書いたが、もう疲れた。
屁の役にも立たない放送法など破棄してしまえ。
あの野田聖子が「放送法第4条の撤廃したらフェイクニュースが増加する」と国会で答弁したが、それを聞いてますます撤廃すべきだと確信した。

⇒産経ニュース(2018/3/22)
野田聖子総務相 「放送法4条を撤廃した場合、事実に基づかない報道が増加する可能性」 


 野田聖子総務相は22日の衆院総務委員会で、放送局に政治的な公平性や事実を曲げないで報道することなどを求めた放送法4条について、「撤廃した場合には公序良俗を害するような番組や事実に基づかない報道が増加するなどの可能性が考えられる」と述べた。無所属の会の原口一博氏への答弁。
 野田氏は20日の参院総務委員会などで放送法4条の撤廃に関し、「放送事業者は4条を含めた放送法の枠組みの中、自主・自律で放送番組を編集することで、重要な社会的な役割を果たしてきた」との見解を示すにとどまっていた。
 放送法をめぐっては、安倍晋三首相が1月31日の経済団体の会合で、「インターネットテレビは放送法の規制はかからないが、見ている人には地上波などと全く同じだ。日本の法体系が追いついていない状況で、電波での大きな改革が必要だ」と発言。技術革新によって放送と通信の融合が進むなか、放送事業の大胆な見直しに意欲を示している


放送法などあろうと無かろうと、毎日々々テレビのワイドショーは偏向報道の垂れ流しではないか。
彼等にとって罰則規定の無い放送法など屁の河童、何の役にも立たない。

そのうえBPO(放送倫理・番組向上機構)の放送倫理検証委員会はNHKと民放の身内が作った組織で何の歯止めにもならない。
挙句の果てに左に偏向している。

国連人権理事会の「表現の自由」に関する特別報告者と称するデービッド・ケイが日本にやってきて、「政府がメディアに圧力を掛けている」と国連に報告したが臍が茶を沸かす。

昨今のモリカケ報道を見ても「メディアが野党と一緒になって政府に圧力を掛けている」と言った方が正しい。
電波利権を守ろうとする既存メデイアから特権を奪い取り、電波の自由化をすることが真の民主主義である。

新聞テレビが絶対に報道しない「自分たちのスーパー既得権」(2016/10/8)

「電波オークションによって放送局が自由に参入して競争が起これば、質の高い報道や番組が生まれるはずなのだ。」(高橋洋一)

安倍首相は電波オークション制を提唱している。
このところの新聞テレビの安倍首相にたいする総攻撃は安倍首相の自由化に反対しているためでもある。

「僕は新聞の影響は本当はすごくないと思っている。それよりもテレビ。広告料ではなく、地上波の既得権をなくしてもらいたい。自由競争なしに五十年も六十年も続いている。自由競争にすれば、テレビ局の状況はかなり変わる。ここを総務省にしっかりやってほしい。」(百田尚樹氏)

しかし総務大臣が野田聖子では電波の自由化は出来まい。
安倍首相は今回の騒動が収まったら野田聖子をクビにして新しい大臣を据えるべきである。


↓↓↓クリックをお願いします


FC2バナー2





テーマ : 政治・経済・時事問題 - ジャンル : 政治・経済

00:04  |  反日マスメディア  |  TB(1)  |  CM(15)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

★野田聖子は交換(選手交代)

野田大臣の発言を聞いていると、真剣に職務に対峙しているとは思えない。質問をはぐらかす能力を持っている自分は優れた政治家であると思いこんでいる様子がよく分かる。自分の言葉で話せると自信を持っているようだが頓珍漢な答弁も非常に多い。  政治家全員に言えることだが、自分が質問している場面をビデオで見て貰いたい。自分は凄くいい発言をしていると思える人はほとんどいないことを知るべし。研鑽に励んで貰いたい。
竜胆干城 |  2018.03.23(Fri) 00:35 |  URL |  【コメント編集】

★電波オークションならウン十兆円の歳入が国庫に……とも

昨日付のブログには、産経新聞からの引用としてこうありましたね。
「既得権益は尊く、岩盤規制は正義だ。規制緩和による公正な競争の導入など許せない」、というのが昨今のメディア産業やら野党勢力の言いたいことのようだ、と……

わが国では「公共の電波」が一部の大企業に不当に安く利用されており、おかげでたとえばNHK・民放テレビのように、高級官僚なみの高給取りが数十年来、一般国民を「上から目線」(笑)で見下すに等しい「報道」を続けている……
その結果、野党勢力の欠席・審議拒否といった暴挙のため、今度の「予算国会」が完全に「政治家のやらずボッタクリ」に利用されている……

さらに今、わが国のメディア業界では、いまだにジャーナリズムの精神さえ履修・追究しているものがほぼゼロ、というていたらくなのですから、日本の政治とメディアはお寒い限りですね?WW
最近、安倍内閣は、いわゆる「電波オークション」の導入に意欲を見せている、と報道されておりますが、テレビ局が今こぞって「安倍ヤメロ!」と叫ぶような「反アベ番組」を連日たれ流し続けている理由のひとつも、「電波オークション」に対する恐怖にあるかもしれない、と僕は推測しております。

戦後日本は、陸軍省・海軍省を消滅させた代わりに、それ以外の「官僚」の利権をかなり増大させましたし、戦前と比べれば官僚制はさらにヒドくなった、と見てよいのではないでしょうか?……
官僚社会主義の国になった、などと揶揄する向きも増えておりますが、そんなわが国も、いい加減、今やドン詰まりですね。WW

南の海上では、今日も中国軍が虎視眈々と奄美・沖縄の諸島を「監視」しており、いつでも日本本土から切り離せるようにと策動を続けている……
そこに、中国の国家主席・習近平に顔の似ている韓国籍の女性活動家S氏(いわゆる在日韓国人)などが登場して、沖縄を日本の主権から切り離して「沖縄は独立を目指せ」と新聞で叫ぶような「活動」とやらを続けている……

そんな「活動」を批判的に報道するテレビ番組「ニュース女子」に対しては、BPOを使って言論封殺してしまい、おかげで日本の内部でも分離・独立運動がいつの間にやら盛んになり、それに洗脳された日本国籍の者たちが外国人の主権侵害行為をヨイショして喜んでいる……WW
しかし、わが国では巨額の予算を享受してきた「公安警察」もそんな主権侵害行為を働く「外国人」を野放しにするばかりで、捜査もしない……WW

ここにさらに、「9条」の削除・改正では中途半端な議論しか行われず、近い将来わが国が欧米先進国なみに「軍」という機関を持てるかどうか、それさえ今でも不透明……WW
その上、野党勢力とメディア業界が「9条」の削除・改正を国会で議論させようとせず、一年以上も「モロカケ疑惑」とやらをあげつらっては、毎日のようにスッタモンダを続けて政治の不安定化を推進している……WW
これでは、今のわが国が不安定になり、経済も弱体化して行って不思議はないでしょうね。

メディア業界は、この「電波オークション」を死ぬほど忌み嫌っていることは、この間のテレビ・新聞の「反アベ」キャンペーンからしても明らかだろうと僕は推測します。
今、わが国のテレビ局がタダ同然で利用している「公共の電波」が今後「電波オークション」にかけられれば、年々、国庫には数十兆円の歳入となる、とも言われておりますよね?
それなら「消費税10%」などそもそも不必要となり、消費税などせいぜい1%、しかも食品・衣料品は完全に非課税、とできますからね?……それでは財務官僚も「倒閣運動」に走って当然かも知れません。WW

放送法4条がタダ同然で公共の「電波」を使う見返り(?)の条件、とは考えにくいですが、今もすでに「4条」が適切に遵守されているとは考えにくい、それが平成最後の年の日本国です。
放送法を改正するなり、速やかに「電波オークション」制度を法律に盛り込むなり、僕はこの件で、今こそ安倍政権が速やかに動くことを祈ります。
赤色革命おことわり(笑) |  2018.03.23(Fri) 10:36 |  URL |  【コメント編集】

<既得権益は尊く、岩盤規制は正義だ>

 既得権益を伝統、岩盤規制を慣習という言葉に置き変えれば至極真っ当な言葉になる。

 短期間における合理性だけの正義は、永年にわたり培われてきた伝統には遥かに及ばない。
 祖先の知恵の塊を、即製の知恵者の合理的論理が叶うと思うのは単なる思い上がりに過ぎない。

 この伝を巧みに利用した掲題の論理は、利己的でご都合主義の詐術に過ぎない。
tbsasahinhk |  2018.03.23(Fri) 12:12 |  URL |  【コメント編集】

★野田は、首相に出来ない事を自ら証明。

こんな人間がと昨今思われるようになった。
ネットで目覚めた人間が、真贋を見極める様になったからだ。
以前の騙しやすい日本人と全く違う事を政治家は、自覚した方が良い。
katachi |  2018.03.23(Fri) 12:22 |  URL |  【コメント編集】

★野田聖子 MRIおすすめ

野田聖子、こいつが
日本の首相候補だとよ。
M |  2018.03.23(Fri) 13:04 |  URL |  【コメント編集】

放送法がある限り総務省による裁量行政の巨大権益が生まれる。NHKや民放はウラで総務省と繋がり、電波利権を独占しているのが現状だ。
つまり放送法は、官民の既得権益の利得者にとり好都合なのだ。
これに手を入れる安倍政権は、まず無能な野田聖子の首を切り、大逆風をものともせず改革断行をして貰いたい。電波業界も自由競争をして、国民から支持されない放送局は淘汰されるべきなのだ。
反左巻き |  2018.03.23(Fri) 13:51 |  URL |  【コメント編集】

総務大臣は高市早苗さんの再登板で良いですね。パヨクが嫌がる人を据えるのは良い事です。
Sat |  2018.03.23(Fri) 18:56 |  URL |  【コメント編集】

 総務大臣には、思い切って民間からチャンネル桜の水島総氏を起用したらいいと思います。
 NHKに対し厳しい態度を期待します。
tbsasahinhk |  2018.03.23(Fri) 19:39 |  URL |  【コメント編集】

GHQに洗脳された教育を受け思考停止に陥っている名無し君へ

 典型的な平均的日本人である君は、今の多数勢力だから偉い!

 少しまともな思考能力があれば日本国憲法が屈辱的な日本弱体化を仕組んだものと判るはずなのだが、新興宗教と同じ平和憲法教の君には何を言っても無駄だろう。

 お歳がいくつか判らないけれど、今の50代以上(私も含む)が死に絶えて、若年層が世の中枢を担うようになったときには、君らの勢いも消えるだろうと思う。
tbsasahinhk |  2018.03.24(Sat) 14:14 |  URL |  【コメント編集】

野田聖子がパヨクであることだわかっていたが、閣僚にしたのは、自らの手でパヨクの首をとることを期待してのこと。
朝鮮人かパヨクに何か握られているかのどちらかだろう。
総務大臣の首をとりかえるしかない。
青山さんにやってもらうしかない。
憂国 |  2018.03.24(Sat) 18:06 |  URL |  【コメント編集】

★バカの一つ覚えのGHQガァ~

>GHQに洗脳された教育を受け思考停止に陥っている名無し君へ

洗脳されているのはあなたのほうじゃないの?
弱体化されているのに何で世界3位のGDPを持つ国になったのか説明してみてくれ。
何で世界4位~7位に位置する自衛隊という名の陸海空軍を持っているのか?
経済力も軍事力も世界トップクラスの日本がどう弱体された結果なのか説明してくれ。
 |  2018.03.26(Mon) 05:08 |  URL |  【コメント編集】

消される定めの名無し君へ再び

 以前にも書いたと思うが、GDPが世界3位になったのは、戦前から続いた日本人の知恵と技の集合体が仕事好きの国民性と相まって築き上げたもので、基本的な国力の源泉ではあるものの、過って経済的優位を誇ったカルタゴと同様、世界における存続地位とは無関係である。

 自衛隊が世界に肩を並べられると思うのは、君があまりにも世間知らずであることに起因している。
 自衛隊は軍隊ではない。
 自衛隊は、あくまでも警察予備隊の延長であって、軍事法廷もなければ、ネガティブリストでもない。
 しかも平和憲法と称する屈辱的憲法に、交戦権も認められず、その存在すら否定されているその他の手段の一つにすぎない。

 戦前から引き継いだ潜水艦装備だけは世界に肩を並べる、あるいは頭抜けてはいるものの、航空機や、軍備の主要部分のブラックボックスはアメリカ頼りで、自主開発さえも許されていない現状では、いくら自衛隊の士気や技術が優れていても、保護者同伴という条件付き、しかもポジティヴリストのままで実際の戦闘でそれを発揮することは困難である。

 ハードウェアが優れていても、ソフトウェアが伴わなければ戦闘には絶対勝てないことをもっと現実を見てから説得しなさい。
tbsasahinhk |  2018.03.26(Mon) 11:22 |  URL |  【コメント編集】

★何をか況んや

>存続地位とは無関係である。

随分な珍説を披露するものだと思う。
憲法は国家の基本であり弱体化させるための憲法であれば世界のトップ国になることは万一にもあり得ない。
例えば植民地状態の国が世界のトップになった例があるかどうか考えてみてもわかる話だ。
30年前の大葬の礼の時に本当に多くの国が弔問に訪れた。まさに日本という国の存在地位というものを世界の国々が認識した瞬間だったのだがどうもあなたの言う存在位置とやらは常識とは違うようだ。


自衛隊について警察予備隊の流れだの軍ではないのだといつもの右翼の定番の言葉が羅列されているがそんなことで議論になっているような国は日本だけだというのをあなたはご存じなのか?
他国の認識や扱い及び海外紙を読んだことがありますか?
自衛隊などと呼んでいるのはまずない。全てJapnese army Japanese navy でありいわゆる日本陸軍であり日本海軍と正式に認識されているわけです。
記事になるときも「日本の陸海軍は」という書き方しかしない。
あなたのような人達の理論では自衛隊は軍隊とはとても言えないんでしょうが先程も言ったがそんな議論があるのは日本だけ。世界には全く通用しない話ですよ。
大使館には駐在武官というのが存在するが勿論その武官は日本で言う自衛官がその任務に当たります。
対外的にもれっきとした陸軍大尉とか海軍少佐とかであり異論なんて存在しません。

また先制攻撃ができなければ軍とは言えないなどのおかしな議論があるが先制攻撃したらどんな報復食らっても仕方がないとするのが世界のルール。
相手に打撃を与えようとするものがわざわざわかるような準備などするわけがない。
いきなりやる方が効果が大きいからだ。
議論自体が馬鹿げた話だ。

それに自国では開発できない等と嘆いているが戦前でも自前とライセンスがあったことを知っているのかな?よく映画で見るような鑑に積まれていた25mm三連装機銃はフランスのライセンス契約による制作だ。
戦争中の対航空主力の武器でもそういうことは普通にあるのが現実だ。
あなたのなかでは冷戦時のパワーバランスの考え方のまま止まっているのではないか?或いは戦前の帝国陸海軍の考えから一歩も進んでないのではないか?
どうも何も知らないで洗脳されている気がしますね。
 |  2018.03.27(Tue) 20:22 |  URL |  【コメント編集】

 君は実態を見ようとしないで、世界の評判だけで世界に比肩する日本の自衛隊と判断しているようだが、世界で日本の実情に詳しい人達がどれほどいると思っているの?
 君が評価基準にしている世界の国とは、見かけだけの軍隊という実情を知らないで自国と同じ軍隊と誤解している国が大多数ではないの?
 世界の国からの評価など、先の大戦で強力なイメージを引き継いだ日本軍の末裔として、買い被りされていることが多く、現実の日本の実態とはかけ離れているから、これを根拠にするのは全く意味のないことだと思うよ。

 警察は国内の秩序保持が主要任務だからポジティヴリストで動くのが万国共通だが、軍隊がポジティヴリストで動く国が世界に存在すると思うの?
 核以外の同じレベルの兵器で、ネガティヴリストの本物の軍隊と、日本のポジティヴリストの自衛隊が対等に戦えると思うのなら、君は余程おめでたいとしか言いようがない。
 日本の自衛隊がネガティヴリストでないのは警察予備隊の延長だからだということが理解できないの。
 日本国憲法の第9条に縛られ、正式の軍隊を持つことが憚られ、歪んだ憲法解釈で警察機構という中途半端な形で存続している我が自衛隊は断じて軍隊ではない。
 警察官が軍服を着て戦争の準備をしているようなものであり、自衛官がまことに気の毒である。

参考日本国憲法(( 第9条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。))

 ブラックボックスで構成された兵器で、提供国の協力が得られない敵と戦う時には、その兵器を駆使することが不可能なほど主要部分に使われているんだよ。
 大東亜戦争当時の機銃などのような旧型の兵器と、現在の電子コンピュータ制御の兵器を同一視していることの滑稽さと、ブラックボックスにほど遠い兵器のライセンス契約を反証にする君の頭はいったいどうなっているの? 大丈夫?

 いくら経済、技術、芸術に優れ、世界最古の皇室をいただく日本が世界から尊敬されていても、経済力に見合った本物の軍事力(武器だけではないよ)を持たない国が他国と対等な外交ができるわけがないだろう。
外交とは背後に軍事力が控えていて、お互いが国益をかけて、戦争を起こさずに解決するぎりぎりの駆け引きをするところだよ、軍事力の弱い方が外交で妥協を迫られるのは当たり前の道理だ。

 もちろん、仮に強力な軍隊を装備しても、現在は情報戦の要素が大きく、すでに情報操作により我が国は大きく侵略されてしまっている現実は、沖縄、北海道の状況を見れば明らかだし、我が国の野党の大部分は在日や反日の帰化人で占められていて、君のように洗脳された国民に大きな影響を与えていることを憂えている我々のような愛国者たちも、それを打開する力を持たないだらしなさを同時に憂えるしかない。
 ページが跳んで読み辛い状況で果たしてどれほどの意味があるか判らないし、一知半解の君には馬耳東風で全くの無駄骨だとは思うが、君がどこかで反論する機会があれば、せめて先制攻撃の出来ないポジティヴリストの自衛隊がどの程度実戦に寄与できるかだけでも答えてほしいものだ。
tbsasahinhk |  2018.03.28(Wed) 17:54 |  URL |  【コメント編集】

自分が言ってる反論はほとんど自分に当てはまっているのがわからないのかな?
実態を見ていないのはあなたそのものだろう。
実態を全く無視し形式に拘わっているだけの論でしかない。端的に言えば憲法を改正すれば実力が何倍も上がるかのような妄想に陥っている典型的な人だ。
「見かけだけの軍隊という実情を知らないで」と「強力な日本軍の末裔として、買い被りされて」とかそれはあなたが勝手に思い込んでいる妄想にすぎない。
例えばロシア軍にしても戦前のロシア軍のイメージで評価するのか?そんなことやるのは貴方だけだろう。
軍事力は装備の性能及び量と質。そしてそれを実現させる経済力。これらで決まる。
そういうのを総合評価して日本は世界7位の軍事力を保有する国だと言われている。
あなたの言うことが本当ならもっと下位であるだろうがそうではない。総合的な実戦力を評価するとこうなるということだ。
規模だけは大きいが貧困な北朝鮮はずっと下位でしかない。兵器の質、経済力、そして錬度に至るまで総合力で考えると日本と戦っても勝てる見込みなど全くないのが現実だ。
順位にに関しては貴方より日本の制度や軍事力を熟知しているであろう専門家が判断した結果であり、あなたが理想とする勝手な素人軍事論など聞いても仕方ないのだ。

馬鹿の一つ覚えで先制攻撃ばかり叫んでいるが、今回の北朝鮮騒動で先制攻撃が仮にできたとして先制攻撃だと称し北朝鮮を攻撃でもする気なのか?「当然だ」「攻撃しようとしていたのは明白。問題ない」位に思っているんじゃないのか?
一応戦争状態である韓国ですらやらないのに日本がやったらどうなるか?
先制攻撃は侵略と見なされる。その範疇から外れるのはその国を攻撃するとこと以外どう考えてもあり得ないという極めて限定的要因があったときのみだ。
ミサイルに燃料を注入したくらいではもちろん、火薬が装填されているかもわからずどこに飛ばすかもわからない状況で先制攻撃など認められるわけもない。侵略行為と見なされるのは確実で場合によっては国連軍の制裁さえ受ける可能性がある。
貴方はこんなこと知っているのか?

ネガティブリストがなければ軍隊ではないなどと言っているが「やってはいけないこと以外なら何をやってもいい」と勘違いしているのではないのか?
現場は上官に報告を上げ上官はさらに上級士官に指示を仰ぎそこで判断があり初めて命令として下位にどうするか伝えられるのだ。決して現場の勝手な行動は許されないのが軍隊という組織。
つまりどうするかはずっと上の判断になるということ。
あなたはやっていけないこと以外ならその場で素早く何をやってもよく反撃できるとでも考えていたのだろう。そしてそれができないポジティブリストなんて軍隊ではない等と考えていたのでは?
 |  2018.04.02(Mon) 13:21 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ponko69.blog118.fc2.com/tb.php/4776-9dc9429a

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

★放送制度改正⇒総務省職員大規模リストラは必至!?

安倍首相が唱える、放送制度改革、なかなかに毒気のあるシナリオが組み込まれていることを察知、その全貌を読者の皆様と共有化すべく出稿することとした。 放送制度改革を進めと、放送利権の構図が大幅に塗り替えられるであろうと、拙ブログは以下に予測した。 ―― 参考情報 ―――――――――― 放送制度改革の意図 ⇒ 落とし穴それとも…… http://sokokuwaniho...
2018/03/26(月) 07:09:20 | 祖国創生

▲PageTop

 | BLOGTOP |