fc2ブログ

2017.08.02 (Wed)


河野太郎外相で日本終了か?


↓↓↓クリックをお願いします


FC2バナー2

殿 ご乱心!?

明日の内閣改造を控えて、安倍首相の意向が次第にはっきりしてきた。
麻生副総理・財務相、菅官房長官の留任と党人事では親中派の二階幹事長を続投させる。
防衛・小野寺五典、文科・林芳正、経産・世耕引成、経済再生・茂木敏充、復興・吉野正芳など。
岸田文雄外相は党に戻って政調会長、来年の総裁選に備えるのか?

しかし、安倍打倒を狙う反日テレビは何とか文句をつけて引き摺り下ろしたい。


テレ朝「スーパーJチャンネル」(2017/8/2)
重要ポストの人事は?
支持率低迷で慎重姿勢

渡辺宜嗣
「法務、防衛、文科が全部変わるという事になると、やっぱり様々な問題隠しというのは当然野党からも批判の対象になるんですよねえ」

大谷昭宏(ジャーナリスト)
「非常にディフェンスを強くしたという感じがするんですけど、実はこれ疑惑隠しディフェンスですよね。
疑惑をこれ以上追及されたくないという思いがこもってますよねえ」


どこが疑惑隠しなのかサッパリ分からない。
根拠の無い印象操作で日本国民を韓国人並みにしたいネズミ男。
森友にしろ加計にしろ、自衛隊の日報にしろ、大山鳴動してネズミは一匹も出てこない。
いや、ネズミは政府ではなくて給付金騙しのイカサマ男や天下り不正と貧困女性調査でクビになった憂さ晴らしのスケベ男、4条件を作った首相になりたい男、クーデター失敗男たちではないか。

安倍首相を後ろから鉄砲で撃つ石破茂一派の野田聖子も入閣するという。
「お友達内閣」の批判をかわすためか。
河野太郎の名前も出ている。

二階幹事長の飼い殺しは分かるが、野田聖子や河野太郎など手元で飼う必要も無い雑魚だ。
これも「お友達内閣」という反日メディアの下らない批判を封じるためか。

大谷昭宏
「ディフェンス内閣で守り抜いて、1%でも2%でも支持率上がればいいじゃないかという布陣だと思う」

足立直紀(政治部デスク)
「一言でいえば仕事しないカクだ」


えっ!? 仕事をしない内閣!と思ったら、「仕事師内閣」とのこと。
いま危機にある日本を中国や北朝鮮や韓国から、そして国内の反日野党4党から守るために大いに仕事をしてもらいたい。

TBS「Nスタ」(同上)

井上貴博(MC)
「安倍総理は安定運営を目指しているのかも知れません。
というのもPKO日報をめぐる問題、加計学園をめぐる問題、こういった所でどう対処していけるのか。
今後の国会でも追求を受けることはほぼ間違いありません。
ですから新たに任命された大臣の発言ひとつで、命取りになる可能性がある」


PKOも加計ももう終わった。
いつまで国会と反日メディアは無駄な時間と税金を使おうというのか。

伊吹文明元衆院議長が安倍総理の文科大臣起用の要請を固辞したとアンチ安倍のメディアは嬉しそう。

松島みどりの「うちわ」とか、小渕優子の政治資金問題とか過去の安倍内閣の女性大臣の辞任事件を特集する反安倍メディア。

田崎史郎史が知っているが言えないサプライズ人事があるという。
どうやら女性大臣らしい。

一方で法務大臣に上川陽子氏が内定と先ほど報道された。
これはサプライズではない。

総務大臣に野田聖子が内定。
高市早苗氏が頑張っていたのに、野田聖子では落胆。
反日メディアを叩けるのか。

今入ったニュースでは河野太郎が外務大臣だと!

安倍総理 気でも狂ったのか?

最悪手だ。
これで日本は詰んだ!

【追記】下司の勘ぐり
1.組閣即解散
2. ロートル評論家田原総一朗が安倍首相に進言したとか得意気だったが、紅の傭兵親子を北朝鮮に特使として送り込んで拉致問題交渉に失敗させアメリカの斬首作戦を誘導




↓↓↓クリックをお願いします


FC2バナー2


テーマ : 政治・経済・時事問題 - ジャンル : 政治・経済

23:59  |  時事雑感  |  TB(0)  |  CM(14)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

★そう焦るな

>河野太郎が外務大臣だと!安倍総理 気でも狂ったのか?最悪手だ。これで日本は詰んだ!

もちろん、安倍首相が河野談話の路線に復帰するなどしたら、それこそ大惨事だ。ただむしろ、河野太郎に親父(河野洋平)の不始末の後片付けさせるという意図かもしれん。政権が悪い方に流れないように、(良い意味で)世論が監視しなくてはならないのは確かだが、現時点で無暗な推測はしないほうがよい。
特になし |  2017.08.03(Thu) 01:51 |  URL |  【コメント編集】

マスコミは支持率操作をかけていくらか支持率を上げてくるのでしょう。
安倍さんはこのいくらかの支持率上昇が欲しい。
少しでも上げて解散総選挙か?
この弱気じゃ過半数割れでしょうか。
毎回毎回、内閣にリベラル色をつける自民党。
この度はかつてない重要ポストに東アジア偽史画策一派が。
安倍さん、日本国の存亡の危機よりマスコミの作る支持率ですか?
安倍一人の考えではないはず。
誰が安倍に進言しているのでしょう?
 |  2017.08.03(Thu) 06:45 |  URL |  【コメント編集】

日本の外相は6日以降、フィリピンでのASEANの際に韓国の偽装転入長官康京和外相と会談が予定されている。
相手が慰安婦合意の再交渉の話を持ち出そうものなら、「大使館前の慰安婦像はウィーン条約に違反しているがそれをどう考えているか」と逆に追及しなければならない。
「約束は守ってください。合意の誠実な履行を求めます。」この二言だけで十分だ。
相手がごまかそうとするなら、さっと右手を差し出して「大統領によろしく」と言って握手をしてすぐに立ち去ればよい。会談は3分で終わるはずだ。

河野太郎に出来るとは思えない。
河野太郎、野田聖子、ガックリきました。左翼マスメディア向けの人事なのかなと思ってしまいます。
琴姫七変化 |  2017.08.03(Thu) 09:04 |  URL |  【コメント編集】

 今回の内閣改造で、私は安倍総理に期待することを遂に諦めました。

 毀誉褒貶は他人の勝手とは言うものの、TPP推進や、外国人労働者雇用の積極的推進など、取り返しのつかない経済政策に許し難い気持ちを抑えながらも、他に代わる人材がいないからと、支持してきましたが、この人事は全く理解できません。

 総務大臣には、NHK解体推進や放送法違反の追及に熱心な人材を置くことを期待していたのですが、野田聖子では真逆でしょう。

 安倍内閣にとって一番の急務は、最大の敵である報道界の力を殺ぐことではないのでしょうか。
 いくら立派な政策を打ち立てても、報道界が束になってそれを潰しに来るのが判っていて、それを防御する手段を採らないままでは”賽の河原の石積み”を繰り返すだけで徒労に終わることを何故理解できないのでしょうか。

 
tbsasahinhk |  2017.08.03(Thu) 09:53 |  URL |  【コメント編集】

★裏がある??

組閣即解散に一票

河野太郎外務大臣起用は、
経済政策、移民等々、??はあるが、外交は用意周到で手堅く攻める安倍さんのこと、何か考えがあるとみたいです。

民進党が、ひと月も代表不在のままのんきにしている時、
裏をかくかもしれません。

ただ、米朝戦争の危機ですので、奇策ではありますが。。
鉄瓶28号 |  2017.08.03(Thu) 11:04 |  URL |  【コメント編集】

Ponkoさん、失礼ながら「詰んだ」は早計だと思いますよ。

明らかなリベラル左派であり、古賀の茶坊主のような岸田さんが長きにわたり外相を務めましたが、そこまで明白な国益毀損があったのか考えてみましょう(なくはないが)。
要は、上に安倍総理が首班でいる限り、岸田さんであろうが河野太郎であろうが、そこまで独自の動きはとれません。
かといって、倅が内閣に人質にとられたからといって、阿呆な親父がおとなしくなるとは思えませんが、あの石原さんでさえ、伸晃へ相当な親馬鹿っぷりを示したので、少しは影響するのかな?
主悦 |  2017.08.03(Thu) 11:30 |  URL |  【コメント編集】

★河野太郎は、二重国籍、国籍改正の促進派。野田も最悪。

もう、慰安婦や強制連行レベルじゃない。この河野洋平は、「二重国籍OK,国籍法改正」の旗振り役、座長でもある。勝手に自民党の手薄中に、法案をだし、通してしまった、札付きの売国奴だよ。親父も親父だが、こいつも札付きの悪。この法案が決定すれば、将来日本は中国の植民地にされ、歴史捏造も黙認させられる。最悪な人間を、また外務大臣に入閣させたものだ。そして野田聖子も、最悪である。なぜ高市早苗さんを入閣させないのか。

〇ちゃん |  2017.08.03(Thu) 11:58 |  URL |  【コメント編集】

★安倍総理へ

今まで安倍政権でいいだろうと納得していた。だが今回の内閣改造は到底考えられない人事。安倍総理気が狂ったのか、反日感情の今、河野太郎が外務大臣とは、日本はもうだめだ!おそらく「政治生命かけて勝負しないか」と誰かが言った通りのことを河野に橋渡ししてもらいたいのだろう。よく考えろよ、韓国、北朝鮮と仲よくしても日本は最悪になるばかりだ。両国と交渉しても金をたかれて、拉致被害も空振りに慰安婦問題も進展はない。反日教育の国は百年経っても反日。それよりも日本を愛する日英同盟復活、NATO,東南アジア、日米を考える方が日本の未来につながる。小野寺防衛大臣が再入閣しても、必ず河野太郎は今までの行動で一目分かるように日本の防衛軍備に反対して小野寺防衛相の足を引っ張るでしょう、中国、韓国側につく国賊。早速中国と韓国が河野外務大臣で大喜び。人気取りのための内閣改造!安倍政権!心から日本を思うなら早期国会解散をお願いします。
名無しさん |  2017.08.03(Thu) 15:00 |  URL |  【コメント編集】

★安倍総理絶対支持

こちらは、「憲法改正へ匍匐前進する安倍首相を応援」するブログではなかったのですか?残念です。
 |  2017.08.03(Thu) 15:57 |  URL |  【コメント編集】

外交は外務大臣が勝手にやるわけではない。官邸主導だ。
ハト派だった岸田氏も4年7ヶ月安倍首相の手足となって動いた。
韓国や中国が喜ぶのは早い。

かと言って、私も心配がないわけではない。
なにしろ河野洋平の息子だからなあ。
河野洋平は台風の影響で台湾に一時着陸した飛行機から一歩も外に出ず台湾に降りなかった。
それほどに中国に気を遣う売国野郎だ。
息子の河野太郎も韓国や中国に毅然とした態度を取るとはどうも思えない。

「友は近くに置け。敵はもっと近くに置け。」という言葉がある。
河野太郎や野田聖子は外野で好き勝手なことを言わせるよりも閣内に置いて口を封じるという安倍首相の考えだと思う。
そう思うほかにないではないか。
しかし、外務相と総務相は大事なポストだからなあ。もっと別のところはなかったのかいな。
琴姫七変化 |  2017.08.03(Thu) 21:10 |  URL |  【コメント編集】

★親中・親韓派に囲まれた安倍

どうも岸田を間違ってみているような。
岸田は総理大臣になりたい。
これだけは間違いない。

であるので、別に安倍首相に忠実に従う仲間というのでもなく。
かといって外務大臣という立場で中国やらロシアやら韓国やらの正体も見て来た。

そこで岸田が首相になったらどう動くかは
未知数っていうやつになるのだ。

ただ今回の安倍サイハイ
河野・野田
危険物を増やしたというのは間違いない。

二階も入れているし、
だんだんよくいう求心力が低下
していくんだろうなぁ~。
M |  2017.08.03(Thu) 22:02 |  URL |  【コメント編集】

★敢えて苦言

たかが安倍殿のご乱心位で我が国が詰む?そんな不謹慎な。ponko様らしからぬ短絡ですね。
素浪人 |  2017.08.03(Thu) 23:00 |  URL |  【コメント編集】

安倍首相への期待が就任一年後あたりから何となく薄れるように感じていました。国防のためにはやるべき事が山積みになっていますが、ほとんどが手付かずのまま、さらに3年余り経過してしまいました。
手を付けないのは何か妙案を考慮または陰で進めているのだろうと期待し続けてきましたがどうも間違いであったようです。期待させながら支那韓国等の跳梁を黙認しているのかとさえ思うようになってきました。
臨時国会では手付かずの全ての問題を明らかにし、その方向性を明確に打ち出し、各大臣に可能な限り迅速な対応を取るよう指示して貰いたい。
匍匐前進を賢明な方法と思ってきましたが、匍匐しすぎました。野党の揚げ足取りを恐れず、正しい議論、反論をもって信念の元決断実行して貰いたいです。
竜胆干城 |  2017.08.04(Fri) 00:48 |  URL |  【コメント編集】

★詰む 詰むとき 詰め

安倍内閣で日本は詰んだ。

それ、将棋でいえば投了手前でしょう。


ですが、自分。
詰む手前だと思います。

まだ詰んではいませんが、詰みそうです。

このままでは詰みます。

詰むのを目のまえにしていながら、
安倍内閣を肯定的にみる甘さ。
それが詰む調味料です。

そんな程度の今までのコメンテーターでしょう。
M |  2017.08.05(Sat) 21:04 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ponko69.blog118.fc2.com/tb.php/4482-c59d9649

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |