2016.10.21 (Fri)
「土人」「支那人」発言の機動隊員らを懲戒処分の愚
↓↓↓クリックをお願いします


毎日・琉球新報とは一味違う産経新聞の見方
基地反対派の挑発的な罵詈雑言に耐え切れず「土人」「支那人」と応答してしまった機動隊員2名が戒告処分を受け配置換えされてしまった。
本人達はヤレヤレと思っているかもしれない。
狂人を相手にお疲れ様でした。
⇒毎日新聞(2016/10/21)
沖縄「土人」暴言 29歳巡査部長と26歳巡査長を戒告
大阪府警が懲戒処分 「警察の信用を著しく失墜」
沖縄県にある米軍北部訓練場のヘリコプター離着陸帯(ヘリパッド)移設工事現場で、大阪府警から派遣された男性機動隊員2人が「ぼけ、土人が」などと暴言を吐いた問題で、府警は21日、不適切な発言だとして、いずれも警察署勤務の巡査部長(29)と巡査長(26)を戒告の懲戒処分にした。
府警によると、不適切な発言だけで懲戒処分にしたのは初めてで、「警察の信用を著しく失墜させ、社会的反響が甚大だ」と理由を説明した。
処分理由は18日午前、警備にあたっていた訓練場の工事現場で、工事に反対する市民らに対し、巡査部長は「どこつかんどんじゃ、ぼけ。土人が」と、巡査長は「黙れ、こら、シナ人」と不適切な発言をしたとしている。
巡査部長は「つい口に出た」と、巡査長は「その場で飛び交っていた言葉を使ってしまった」などと府警に説明。2人ともそれぞれの言葉の差別的な意味を知らなかったと述べ、「本当に申し訳ございませんでした」と謝罪した。
監督責任を問い、現場の直属の上司だった男性警部(41)を口頭注意とした。
高木久・府警監察室長は「発言は誠に遺憾で厳正に処分した。今後このようなことがないよう指導を徹底する」とコメントした。【堀江拓哉】
(引用終わり)
「土人」発言ぐらいで、国民一般は「警察の信用を著しく失墜」したなどとは思っていない、
しかし、警察当局や菅官房長官や稲田防衛相が建前として反省の色を見せなければいけない沖縄問題が異常なのだ。
反対派の左翼活動家の暴力や威嚇行為や口汚い言葉はお咎めなしで、耐えかねてつい反応してしまった機動隊員を処罰したのでは、機動隊員も馬鹿にらしくてやっていられるかと思うだろう。
左翼活動家のカメラに撮られ、顔を晒され、家族の安全も脅かされているという現実を考えるといかにも不公平だ。
「シナ人」と言った機動隊員には、失言を捉えた左翼活動家が「オマエいまなんて言った?もう一度言ってみろ!もう一度言って見ろ!」とワザと執拗に挑発して更なる失言を引き出そうとしている浅ましい録画が残っている。
同僚か上司にたびたび後ろから肩を押さえられて我慢している隊員の映像がいかにも可哀想でもある。
反日メディアの毎日新聞はお友達の琉球新報の記事を転載している
なぜか安倍晋三首相まで引き合いに出しているのが笑える。
琉球新報(同上)
動隊差別発言
戦争体験者「過去にも」「教育が悪い」 /沖縄
大阪府警機動隊員の差別発言に、終戦時に県立第一中学校(現首里高)に在籍していた学生でつくる「一中二○会」(宮城政三郎会長)の会員からは、戦中戦後の自らの体験を踏まえて「教育が悪い」「謝罪しない安倍晋三首相も発言者と同じだ」などの声が上がった。
神里常雄さん(86)は「大分県に疎開したが、到着すると現地の人々が草履を用意していた。私たちは当然靴を履いていたのだが、向こうの人たちに『土人が来るかと思った』と言われた」と苦々しそうに振り返った。高良正次さん(85)は「今回の件で謝罪しない安倍首相も機動隊員と同じ。沖縄県民を土人と思っているのだろう」と指摘した。
1950年頃、静岡県で生活した與座章健さん(87)は、下宿先の女性に「沖縄の土人はどんな顔をしているのか」と尋ねられたという。與座さんは「女性は私が沖縄出身者と思っていなかったようだったので、自分の顔を示して『こんな顔です』と答えたら慌てた」と語りつつ、「機動隊員の発言を聞いて、また出たなと思った」と感想を述べた。
10年ほど前、県外からの観光客をガイドした安仁屋實さん(85)は、参加者の男性から「沖縄にいる土人の所に連れて行ってくれ」と言われた。『自分がそうだ』と言うと男性は黙ってしまった。教育が悪いのだろう」と落胆した表情を見せた。
(引用終わり)
「沖縄二紙は潰さなアカン」(百田尚樹)
反日マスメディアが殊更に騒ぎを大きくして沖縄の基地問題を安倍政権打倒に利用しようとしているだけなのである。
産経新聞は一味違う解説記事を書いている。
「土人」発言は確かに間違ってはいるが、反対派の機動隊員に対する罵詈雑言は聞いたことがあるのか問うている。
⇒産経新聞(2016/10/20)
【政論】反対派の機動隊員に対する罵詈雑言を聞いたことがあるか?
「土人」発言招いた沖縄の異常空間
沖縄県の米軍北部訓練場のヘリパッド移設工事をめぐり、現場を警備する大阪府警の警備隊員が工事反対派に「土人」と発言したことは、何から何まで間違っている。
だが、不思議なことに、沖縄県警を含む機動隊員が日ごろから浴びている暴言については報じられることがほとんどない。
先月、現地を取材した際、訓練場周辺は罵詈雑言に満ちた異様な空間だった。機動隊員を乗せた警視庁の車両に「帰れ、帰れ」と罵り、殴りかかるそぶりを見せる活動家がいた。大阪府警の機動隊員を意識してか、カメラを抱えた男性が「この借りは大阪で返してやるからな」と悪態をついたのも耳にした。
ある沖縄県警の機動隊員は反対派の活動家から「おまえの子供を学校に通わせなくしてやる」「八つ裂きにしてやる」と言われたと明かす。休日に家族と買い物をしていると、出くわした反対派から「こんなところで何をやっているんだ」と難癖をつけられたこともあるという。
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設先である名護市辺野古では、反対派が設置したテントに機動隊員の写真と氏名と役職が張り出されている。自身や家族の危険を感じながらも、機動隊員は「私たちはプロですから」と耐え忍んで違法行為を辞さない反対派の妨害活動に向き合っていた。
機動隊員だけではない。防衛省の沖縄防衛局職員も8月25日と9月24日に反対派の暴力でけがを負っている。8月の事件では職員の電話番号など個人情報が記載された書類を奪われており、防衛省幹部は「職員個人に危害が及びかねない。ゆゆしき問題だ」と憤る。
暴言を吐いた機動隊員は、こうした状況に耐えられなかったのかもしれないが、怒りの表し方が間違っている。
問題は、言葉の暴力に満ちた空間の存在が放置されてきたことにある。沖縄県の翁長雄志知事は20日、発言について「強い憤りを感じている」と語った。しかし、翁長氏が沖縄県警などの機動隊員が受ける侮辱に憤りを表明したことは寡聞にして知らない。
人を差別することも、子供の安全を脅かすことも許されるはずがない。翁長氏には沖縄を預かる政治指導者として、異常な状況を解消するため尽力することを願ってやまない。(杉本康士)
(引用終わり)
全て悪いのは国に盾突いて基地問題を紛争の坩堝にした翁長沖縄県知事である。
本土の人間は沖縄県民の民意が基地に反対する左翼活動家とは違うと理解しようとしている。
しかし、なかにはもうアメリカに返してしまえと言う者も居る。
厄介な沖縄にホトホト愛想を尽かしているのである。
日本に返還されて喜んで日の丸を振っていた沖縄の人達はどこに行ってしまったのだろうか。
↓↓↓クリックをお願いします


テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済
tbsasahinhk |
2016.10.21(Fri) 23:10 | URL |
【コメント編集】
公務員の道徳規範はパヨクが幅を利かせていて一般のものとかけ離れていますから、このような仕打ちは予想の範囲内なのかも知れません。
昔どこかの記事で読んだ記憶があるのですが、○労省職員ブログで監○署長が『宮史郎とぴんからトリオの「女のみち」』を結婚式場で歌って失礼だったと感想を書くだけで書いた本人が戒告処分を喰らったというのですから酷い話です。
尤もこの省庁の酷さについては、別件で某ブログのコメント欄に2016-10-19 16:31:51さんも指摘しています。
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/68b1e8b72959003d9ec760e85eebdb35
昔どこかの記事で読んだ記憶があるのですが、○労省職員ブログで監○署長が『宮史郎とぴんからトリオの「女のみち」』を結婚式場で歌って失礼だったと感想を書くだけで書いた本人が戒告処分を喰らったというのですから酷い話です。
尤もこの省庁の酷さについては、別件で某ブログのコメント欄に2016-10-19 16:31:51さんも指摘しています。
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/68b1e8b72959003d9ec760e85eebdb35
|
2016.10.22(Sat) 11:02 | URL |
【コメント編集】
★【再掲示】沖縄県の韓国指揮下のキムチ沖縄2紙(帰化未帰化在日韓国人2紙)の廃業要求先
【再掲示】沖縄県の韓国指揮下のキムチ沖縄2紙(帰化未帰化在日韓国人2紙)の廃業要求先
-----
900-8678那覇市久茂地2丁目2番2号[株]沖縄タイムス社代表取締役社長 豊平良孝 FAX098-860-3664
900-8525那覇市天久905番地[株]琉球新報社代表取締役社長 富田詢一 FAX098-861-6444・0100
-----
900-8678那覇市久茂地2丁目2番2号[株]沖縄タイムス社代表取締役社長 豊平良孝 FAX098-860-3664
900-8525那覇市天久905番地[株]琉球新報社代表取締役社長 富田詢一 FAX098-861-6444・0100
A敦子 |
2016.10.22(Sat) 11:27 | URL |
【コメント編集】
★【保存版】共産シナを「中国」と呼称しているのは、韓国、帰化未帰化在日韓国人たち、帰化未帰化在日韓国人マスコミ各社等のみです。
【保存版】共産シナを「中国」と呼称しているのは、韓国、帰化未帰化在日韓国人たち、帰化未帰化在日韓国人マスコミ各社等のみです。
-----
共産シナを「中国」と呼称しているのは、韓国、帰化未帰化在日韓国人たち、帰化未帰化在日韓国人マスコミ各社等のみです。
韓国、帰化未帰化在日韓国人たち、帰化未帰化在日韓国人マスコミ各社等以外の世界各国において、共産シナの正式かつ公式の呼称は「共産シナ」「人民シナ」等であり、共産シナの日常の呼称は「土人シナ」「野蛮シナ」「人●しシナ」「他民族虐●シナ」「侵略シナ」等です。
-----
共産シナを「中国」と呼称しているのは、韓国、帰化未帰化在日韓国人たち、帰化未帰化在日韓国人マスコミ各社等のみです。
韓国、帰化未帰化在日韓国人たち、帰化未帰化在日韓国人マスコミ各社等以外の世界各国において、共産シナの正式かつ公式の呼称は「共産シナ」「人民シナ」等であり、共産シナの日常の呼称は「土人シナ」「野蛮シナ」「人●しシナ」「他民族虐●シナ」「侵略シナ」等です。
A敦子 |
2016.10.22(Sat) 11:56 | URL |
【コメント編集】
★【保存版】ドイツ、オーストリア、スイス、リーヒテンシュタイン、オランダ、デンマーク、ノルウェー、アイスランド、フィンランド、エストニア、ラトヴィア、ハンガリー等において、共産シナの正式かつ公式の呼称は、ヒーナ人民共和国、人民ヒーナ等です。
【保存版】ドイツ、オーストリア、スイス、リーヒテンシュタイン、オランダ、デンマーク、ノルウェー、アイスランド、フィンランド、エストニア、ラトヴィア、ハンガリー等において、共産シナの正式かつ公式の呼称は、ヒーナ人民共和国[die Volksrepublik China]、人民ヒーナ[das Volkschina]等です。
A敦子 |
2016.10.22(Sat) 12:56 | URL |
【コメント編集】
これは確かに産経の指摘する通りで「土人」発言は確かに問題やけどそこに至るまでのプロ市民達の言動について一切報じないマスコミの在り方には不公平やと思う。
結局発言部分だけを切り取って肝心の不法占拠自体には一切議論しない。いつまでそんな偏向が通じると思ってるんだろうか?ただただ呆れるだけで・・・。
結局発言部分だけを切り取って肝心の不法占拠自体には一切議論しない。いつまでそんな偏向が通じると思ってるんだろうか?ただただ呆れるだけで・・・。
定時で上がり |
2016.10.22(Sat) 16:04 | URL |
【コメント編集】
懸命にネットで沖縄の現状を訴えていらっしゃる方々はいます。
何しろ基地反対派は、県外の基地外テロリスト集団。
その中で圧力に負けずに闘う方々を、同じ日本人として応援しています。
狼魔人日記さんや、沖縄に内なる民主主義はあるか?のヒジャイさんなど、圧力に負けずに戦っています。
我々も同じ日本人としてなんとか拡散したいものです。
天皇陛下が沖縄に行幸された時、沖縄県民の方々が、歓迎されましたが、マスゴミは一切報じませんでした。
沖縄に幸おおからん事を祈ります。
http://otokogumdoronikazu0000000.blog.jp/
http://wwwjtheravadanetsatoutesuroushibuykusyogaisyaombudsman0000.dreamlog.jp/
http://sesesekurokawashigeru.blog.jp/
何しろ基地反対派は、県外の基地外テロリスト集団。
その中で圧力に負けずに闘う方々を、同じ日本人として応援しています。
狼魔人日記さんや、沖縄に内なる民主主義はあるか?のヒジャイさんなど、圧力に負けずに戦っています。
我々も同じ日本人としてなんとか拡散したいものです。
天皇陛下が沖縄に行幸された時、沖縄県民の方々が、歓迎されましたが、マスゴミは一切報じませんでした。
沖縄に幸おおからん事を祈ります。
http://otokogumdoronikazu0000000.blog.jp/
http://wwwjtheravadanetsatoutesuroushibuykusyogaisyaombudsman0000.dreamlog.jp/
http://sesesekurokawashigeru.blog.jp/
>[沖縄県にも良識的な方々はいます。]
>懸命にネットで沖縄の現状を訴えていらっしゃる方々はいます。
>何しろ基地反対派は、県外の基地外テロリスト集団。
>その中で圧力に負けずに闘う方々を、同じ日本人として応援しています。
え?
そんな沖縄県民に「土人」って言っちゃったの?
「土人」って沖縄県民に対する侮辱だよ?
あかんでしょ?
>懸命にネットで沖縄の現状を訴えていらっしゃる方々はいます。
>何しろ基地反対派は、県外の基地外テロリスト集団。
>その中で圧力に負けずに闘う方々を、同じ日本人として応援しています。
え?
そんな沖縄県民に「土人」って言っちゃったの?
「土人」って沖縄県民に対する侮辱だよ?
あかんでしょ?
|
2016.10.23(Sun) 11:51 | URL |
【コメント編集】
10年以上前にブログの先輩に、「単なる罵詈雑言は即削除すべし」と教えられました。
土人発言した機動隊員もこの「即削除すべし」に従って、機動隊から即削除されたのでありましょう。
これぞ大人の対応ですな。
土人発言した機動隊員もこの「即削除すべし」に従って、機動隊から即削除されたのでありましょう。
これぞ大人の対応ですな。
|
2016.10.23(Sun) 12:25 | URL |
【コメント編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
Ponkoさん、返還時に日の丸を振った沖縄の人たちは、サイレントマジョリティで、貝のように黙って嵐の過ぎ行くときを待っているのだと思いますよ。
強者に従順で大人しい我々本土人に比べて、沖縄の人たちはより以上に大人しい人たちだし、村社会の風習がより強く残っているから、トンデモ左翼新聞2紙や一部の左巻き住人が本土から派遣された共産党分子や支那、朝鮮の工作員と相まっての横暴の嵐にじっと耐え忍んでいるのが実情だと思っています。
我が政府の弱腰政策と、沖縄人を体よく言えば軽く見ている姿勢が招いた末期的症状だと思われませんか。
とにかく、ここまで荒れた沖縄には、どんなに軽い法律違反でも徹底的に取り締まる元ニューヨーク市長のような政策を採るべく政府には要望したいですね。