fc2ブログ

2016.10.16 (Sun)


共同通信の稲田発言見出しは印象操作だ


↓↓↓クリックをお願いします


FC2バナー2

稲田防衛相 フジテレビ「報道2001」で大いに語る

 反日メディアのひとつ共同通信は今朝のフジテレビ番組「新報道2001」に登場した北朝鮮のミサイル発射に関する稲田防衛相の発言を捉え、「日本に影響ない」といかにも楽観的な発言をしたかのような見出しをつけて報道した。

 このような偏向報道を全国の地方メディアに配信し、地方メディアはそれをそのまま垂れ流すという憂慮すべき状態がいま日本のメディア業界で行われているのだ。

⇒共同通信(2016/10/16)
稲田氏「日本に影響ない」と強調
北朝鮮のミサイル発射情報


 稲田朋美防衛相は16日午前のフジテレビ番組で、北朝鮮が新型中距離弾道ミサイル「ムスダン」とみられるミサイルを発射し、失敗したとの情報に関し「日本に影響があるような飛翔体が飛んできたということではない。しっかり情報収集に当たる」と述べた。
 同時に「情報の内容についてはインテリジェンスの関係でコメントは差し控える」と説明した。
 番組後、記者団に「直ちにわが国の安全保障上、何か影響がある事態ではない。日米、日米韓の連携を密にして、わが国の安全に万全を期す」と強調した。


(引用終わり)

見出しだけ見ると、志村けんの「ダイジョウブダア!」みたいな稲田氏の無責任な発言に取れる。

しかし番組での稲田防衛相の発言を忠実に文字起こしすると・・・

フジTV「新報道2001」(2016/10/16)
速報!「ムスダン」か
北朝鮮ミサイル発射失敗

2016101601.jpg

稲田防衛相
「日本の国益に影響のあるような、そういう飛翔体が飛んできたというわけではない。
ただこれからもしっかりと情報収集に当たって行きたいと思う。
北朝鮮は今年に入って21発撃っている。去年は2発だから非常に多い。
しかも日米が(共同)演習している期間でもあるので、いずれにしても非常に懸念すべき事態が続いていると思う


「国益に影響のある」つまり日本の領土領海に着弾するようなものではなかったという前段に続いて、しかし「非常に懸念すべき状態が続いている」という結語に重点があるのである。

さらに同番組では「稲田防衛相に集中砲火」「稲田防衛相の試練と課題」と題して、稲田防衛相の国会での涙、白紙領収書問題、南スーダンは「衝突」か「戦闘」かの民進党大野元裕議員との質疑応答を稲田防衛相みずからに釈明させたのは良かった。

稲田防衛相はすべての国会論戦のVTRを笑みを浮かべて見ている余裕すら見せた。

平井文夫(フジテレビ上席解説委員)
「(白紙領収書は)他の政治家もやっているので稲田大臣だけ責任を問われるという事にはならない。
ただ、一般の人から見ると『何で政治家だけがこんな領収書書いていいんだ』『俺達がやったら経理に怒られるし税務署に怒られる』わけだ。これはやはり『済みませんでした。これからはやりません』と言わないと、国民はなんで政治家にこんな給料あるいは税金を払っているのかと思う。ちゃんと謝ったほうがいいのではないか


平井氏の発言は正しい。
稲田氏はそういう慣習であった理由を説明した上で「幹事長も(是正の)通達を出した、以後改めていく」と返した。

【南スーダンPKO自衛隊 来月「駆けつけ警護」付与?】

稲田防衛相
「自衛隊や国連の施設がある市内は比較的落ち着いている。しかし国境付近は偶発的な衝突があって犠牲者が出ていることも事実なので、そこはしっかり情勢を見ていく必要がある」


南スーダンは「衝突」か「戦闘」かなどという民進党大野議員の言葉遊びは止めて、現地を自分の目で見て現地の関係者と討議した稲田防衛相の判断を信じるしかないだろう。

もっとも「何故、靖国神社に参拝に行かないのか」と稲田防衛相を糾弾する民進党の辻元清美議員は靖国神社を参拝する気持ちはさらさら無く、南スーダンの自衛隊員の身の安全を口にする民進党の大野元裕議員は自衛隊員の安全を心より願っているとは限らず、野党の口先と心は違うのである。

【"南京事件"ユネスコ登録 日本「分担金」支払わず】

今年のユネスコ分担金44億円を現時点で支払い停止にしている。

稲田防衛相
「(私が)ちょうど政調会長の時代に起きたことだ。南京のどんなものがあるかという事すら知らされていず、事前にも知らされていなかったので、こういう時に分担金を支払うのはいかがなものかという事は政調会長時代に外務省にしっかり申し出ていたところだ」


国連の分担金もそうだが、日本はいまだに敵国条項に含まれているし、常任理事国ではない。
国連からは人権なんとやらの自称専門家が来日して、日本の伝統的な慣習を「人種差別」だの「人権無視」だのとイチャモンをつけて来る。
そんな国連の分担金も支払い停止すればいいのだ。

しかしユネスコ分担金については、いやいやそんな事をすれば中国が金でユネスコを牛耳るから止めた方がいいとしたり顔で言う評論家も居る。

ということで、今日の稲田防衛相のテレビ番組登場は真に時宜を得たものであった。

↓↓↓クリックをお願いします


FC2バナー2

テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済

22:57  |  反日マスメディア  |  TB(0)  |  CM(5)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

★「涙」の件も、印象操作が酷い

稲田氏が国会で涙を流した件は、最初「保守受け」を狙ったものでは、と思いました。

8月15日に靖国神社を参拝できず、戦没者の慰霊もできず、海外を訪問した為に長年の信念を曲げざるを得なかった事を悔やみ思わず涙・・・

・・・と、ここで保守派が「じーん・・・」と感動してくれればよかったのですが、そうでもなかった。

その為、テレビも、そして先日目にした「毎日新聞」等新聞も、「民進党議員に難しい質問をぶつけられ、答えられずに思わず涙する稲田防衛相・・・」と、稲田大臣が、頭も悪く、気も弱いために国会で頻繁に涙を流しているかの様な報道を行っています。

防衛大臣に向いているか否かは別として、稲田氏自身は優秀な弁護士さんですから、「頭が悪い」という事は決してないのですが、最近は、「保守=低能」というイメージを露骨に刷り込んでいる「朝日新聞」の様な新聞もありますので、これは、「ヘイトスピーチ」に当たるかも知れませんね。
世界にうんざり |  2016.10.17(Mon) 05:12 |  URL |  【コメント編集】

★パヨクのデマ屋

まあ、昔は新聞記者は羽織ゴロ、タカり屋でしたし赤新聞というゴシップ紙が沢山ありましたから、伝統ですね(笑)欧米だとイエローペパー、新聞なんて売らんかなで、デマ、捏造、印象操作、でっち上げ、まあ押し紙と減紙でそろそろ終わりでしょうね、マスゴミの終演が見たいです(笑)

http://otokogumdoronikazu0000000.blog.jp/

http://wwwjtheravadanetsatoutesuroushibuykusyogaisyaombudsman0000.dreamlog.jp/

http://sesesekurokawashigeru.blog.jp/
政界ウォッチャー三十年 |  2016.10.17(Mon) 07:41 |  URL |  【コメント編集】

★連投失礼致します

南スーダンのPKOは、民主党、今は民進党(偽)が決めたのに(笑)
民進党(偽)は國民の敵ですね。

http://otokogumdoronikazu0000000.blog.jp/

http://wwwjtheravadanetsatoutesuroushibuykusyogaisyaombudsman0000.dreamlog.jp/

http://sesesekurokawashigeru.blog.jp/

ただいま反日退治中にて何とぞ拡散をお願い申し上げます。
政界ウォッチャー三十年 |  2016.10.17(Mon) 07:46 |  URL |  【コメント編集】

★共同通信=AP通信東京支局も、ドイツにおいて、帰化未帰化在日韓国人宣伝工作組織として危険団体指定されています。

共同通信=AP通信東京支局も、ドイツにおいて、帰化未帰化在日韓国人宣伝工作組織として危険団体指定されています。
A敦子 |  2016.10.17(Mon) 19:02 |  URL |  【コメント編集】

この方を引きっり落とそうとする輩にはウンザリですが、はっきり言ってこの方の擁護も、もういいです。

国会での頼りない受け応え、その時々でコロコロ変わる発言、野党の追求に泣きそうになる未熟さ、私はもうこの方に見切りつけました。

誰になんて言われようと靖国には行って欲しかった。
自分の信念だから行けないなら大臣辞める、
ぐらいのハッタリ言えるようじゃないと、初の女性総理など勤まらないと思う。

安倍さんのお気に入りというだけで、特に何か特別な才能や人脈がある訳でもないことが露呈されてしまった今、ムキになって稲田さん擁護する方々には違和感しかないです。

そもそも年頃のお子さんを持つ母親を総理にするのは危険すぎる。
母親というものは、いざとなったら国を売っても子供を守る生き物だから、敵対国家にとって子供は絶好の弱味にもなりえると思います。


ななし子 |  2016.10.18(Tue) 19:56 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ponko69.blog118.fc2.com/tb.php/4115-7c12f788

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |