2016.10.16 (Sun)
白紙領収書 共産党にもブーメラン(笑)
↓↓↓クリックをお願いします


朝日新聞は完全スルー
ブーメランは民進党の特許だと思っていたら、共産党の特許でもあった。
自民党の稲田防衛相、菅官房長官、高市総務相らが6日、国会で白紙の領収書に同一人物が金額を記入したとして、共産党の小池晃議員が稲田防衛相らを追及した。
民間の常識から言えばこれは確かにおかしいから是正すべきだとは前記事で書いた。
しかし政界では当たり前のこととして慣習化しているに違いないと思った。
追求する共産党や民進党も間違いなく白紙領収書の慣習はあるに違いないと予想していた。
マスメディアも他の問題に比べて深追いしないのは、他党から同様の事例も出てくると予想したからではないかと思っていた。
そうしたら、案の定、共産党議員が白紙の領収書に自分で書いたという同様の事件が発生した。
⇒産経ニュース(2016/10/16)
共産党府議も白紙領収書 23枚121万円分 「自分で書いた」
共産党大阪府議団の朽原亮幹事長が政治活動費として支出した領収書のうち、同じ筆跡で金額などが書かれた領収書が平成25-27年の間に計23枚、約121万円分あることが15日、分かった。朽原氏の事務所側が書いたとされる書類と筆跡が酷似しており、朽原氏は産経新聞の取材に対し、領収書は自分で書いたことを認めた。
領収書は共産党大阪府議団のホームページで公開されている。それによると、朽原氏は25年6月30日に「日本共産党東大阪地区委員会」に「府政報告ニュース印刷代」として14万4000円、8月31日に「あづま書房」に「デフレ不況脱却の賃金政策」などとして6195円を支出した。
この際に受け取った領収書の「¥」マークや宛名の「亮」の筆跡が酷似しており、この2団体に支出した同様の筆跡の領収書が複数見つかった。2団体は同じ住所、電話番号だった。
さらに、25年9月18日に朽原氏側が新聞購読料を郵便局に振替による払い込みを依頼した際の依頼人欄にある「くち原亮府政事務所」という文字や「¥」マークが、領収書と筆跡が酷似していた。
政治資金の領収書を巡っては、6日の参院予算委員会で、共産党の小池晃書記局長が稲田朋美防衛相の資金管理団体が、同じ筆跡で金額などが書かれている領収書を総務省に提出していたことを指摘。稲田氏は、発行者だけ記された白紙の領収書に稲田氏側が手書きしたことを認めたのに対し、小池氏は領収書として通用しないと追及していたが、朽原氏の問題が共産党に跳ね返る可能性がある。
朽原氏は産経新聞の取材に対し、「指摘の通り、領収書は自分で書いた」と述べ、「『こっちでやっとくわ』みたいなことになってしまっている。改める必要があると思う」と語った。
(引用終わり)
それ見たことかと笑ってしまった。
民進党にも同様の事例が山ほどあることだろう。
朝日新聞などは小池議員と稲田防衛相の国会でのやりとりをそのまま文字起こしして、得々と報道していた。
⇒朝日新聞(2019/10/6)
白紙領収書「なんら問題ない」 稲田防衛相、追及に反論
同僚議員の政治パーティーに参加した際に、金額や日付が書かれていない「白紙」の領収書を受け取り、金額などは自らの事務所で書き込んでいた――。菅義偉官房長官、稲田朋美防衛相、高市早苗総務相の3氏が6日の参院予算委員会で追及を受け、事実関係を次々に認めた。不正な会計操作をしているとも受け取られかねない行為だ。なぜそんなことをしたのか。
(以下、共産党の追求をリアルに伝える)
「稲田防衛相、間違い連発 防衛費を軍事費、漁船を公船」
という見出しで嬉々として稲田攻撃をしていた朝日新聞。
8日の社説では「白紙領収書、これが大臣の『常識か』」と題して徹底的に批判していた。
しかし、いま、朝日新聞デジタルサイトで「白紙領収書」「共産党」というキーワードで検索しても、共産党の府議が白紙の領収書に自分で書き込んでいたというニュースは一切見当たらない。
【追記】考えてみたら、それもその筈だ。産経新聞のトクダネみたいなものだから。
まったくご都合主義の新聞だ。
だから慰安婦問題を捏造して日本を貶め、世界の信用を失墜させ、いまだに正式に謝罪しないのである。
↓↓↓クリックをお願いします


テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済
共産党は、真に国民の立場になり、真面目に活動している。この様な事が起こると困ると思います。せっかく指示が上向きなのに。
adm |
2016.10.27(Thu) 18:22 | URL |
【コメント編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
http://otokogumdoronikazu0000000.blog.jp/
http://wwwjtheravadanetsatoutesuroushibuykusyogaisyaombudsman0000.dreamlog.jp/
http://sesesekurokawashigeru.blog.jp/
ただいま反日退治中につき何とぞ拡散をお願い申し上げます。