2016.08.29 (Mon)
安倍内閣支持率が6割台に
↓↓↓クリックをお願いします


6割が東京五輪まで続けて欲しいと
安倍内閣の支持率が二年ぶりに60%台になった。
内閣支持率は時が経つに連れて落ち込んでいくのが常識だが、安倍政権はかつてないほど国民の支持を得ている。
ネットではリオ五輪閉幕式のアベマリオが効いたのではないかと軽口を叩く者もいるが、その分を差し引いても驚異的な支持率の維持である。
国民は見ていないようでも見ている。
世界各国を精力的に訪問して日本のPRに務めている。
そのエネルギーは驚く程である。
中国を念頭に、12カ国に上るアフリカ諸国首脳と会談し日本の支援を約束した。
首相自らが先頭に立って外交をしている。
かつてこのように積極的な外交をした首相がいるだろうか。
だから東京オリンピックまで安倍総理に総理大臣を続けて欲しいと答えた人が6割も居たのである。
テレビ東京ニュース(2016/8/29)


テレビ東京と日本経済新聞の世論調査で、安倍内閣の支持率は前回の調査から4ポイント上昇して62パーセントとなり、おととし9月以来の60パーセント台となりました。この調査は全国の18歳以上の人に対して無作為に電話をかけて行ったものです。安倍内閣を「支持する」と答えた人は、前回の調査から4ポイント上昇の62パーセントに、「支持しない」は5ポイント減って27パーセントでした。
4年後の東京オリンピックに向けて何に力を入れるべきか聞いたところ「テロへの警戒」が30パーセント、次いで「開催費用の見直し」が28パーセント、「交通網などインフラの整備」、「メダルを増やすための選手の強化」と続きました。
また、東京オリンピックまで安倍総理に総理大臣を続けて欲しいと答えた人は59パーセントでした。
(引用終わり)
これでは民進党の蓮舫議員が仮に党首になっても、ご本人が切望する日本の総理大臣になることは夢のまた夢ではないか。
↓↓↓クリックをお願いします


テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済
弓取り |
2016.08.29(Mon) 23:44 | URL |
【コメント編集】
アベまさはる??? 安倍晋三ではないのね
ななし猫叉 |
2016.08.30(Tue) 07:22 | URL |
【コメント編集】
昨年末の日韓合意とか、最近では日韓通貨スワップ検討の動きとか、おか
しな点も多いが、今の政治家の中ではやや良いと言ったことだと思います。
もっと筋の通った強い人が居ないものか。
しな点も多いが、今の政治家の中ではやや良いと言ったことだと思います。
もっと筋の通った強い人が居ないものか。
おっさん |
2016.08.30(Tue) 08:00 | URL |
【コメント編集】
今の日本人は、
「日本の誇り」「英霊の誇り」などどうでもいいとう所作か。
日本人の忘れっぽいところが出たな。
それならば、持って瞑すべし。
ついでに、安倍信三を全面的に支持するならば、
TPPにも支持したらどうかな。
「日本の誇り」「英霊の誇り」などどうでもいいとう所作か。
日本人の忘れっぽいところが出たな。
それならば、持って瞑すべし。
ついでに、安倍信三を全面的に支持するならば、
TPPにも支持したらどうかな。
英 |
2016.08.30(Tue) 08:35 | URL |
【コメント編集】
まあ自分も誤字脱字が多いから他人のことは言えないけれど(笑)
ponko |
2016.08.30(Tue) 09:36 | URL |
【コメント編集】
全農の韓国肥料推進、経団連の中韓朝貢、極論すればTPPは彼らの利権を抑制することにも繋がる一面ありとも思えます。
末端の生産者のことを考えれば、あくまで極論です。
安倍政権は女性の社会進出、共働き夫婦の促進、労働力として移民(東アジア主体か)促進、増税、配偶者控除廃止をうたっております。
少子高齢化対策だの言われますが、理屈をこね回せばそうなるのか。
自然に考えれば、女性が社会進出し母親不在さらに父親不在の家庭は、子供にとって家庭の役割が明らかに不足するものです。
誰が躾をするのか。
また子供の時折見せる予想外の行動、性格、他者との関わり方を見る機会を少なくして、親子の繋がりと子供の社会性を希薄化させないか?
また誰が看病をするのか?
家庭での母親の役割は大きいと思います。
安倍政権は既成の政権の中では確かに一番マシですが、反日韓国への援助等も、日本を取り戻すはずがそうでもないことがしばしばあります。
対米従属、意見さえしないかのよう。
日本を取り戻すどころか、日本人が外国人のように変化していく、しかもモラルや文化が低い部類の外国人に。
主要野党は腐っている。
しかし、内閣の屋台骨と言われる二階さん始め日本人の誇りなき政治家が閣僚にいます。
安倍政権に声を出し続けなければ日本は崩壊するのではと危惧します。
末端の生産者のことを考えれば、あくまで極論です。
安倍政権は女性の社会進出、共働き夫婦の促進、労働力として移民(東アジア主体か)促進、増税、配偶者控除廃止をうたっております。
少子高齢化対策だの言われますが、理屈をこね回せばそうなるのか。
自然に考えれば、女性が社会進出し母親不在さらに父親不在の家庭は、子供にとって家庭の役割が明らかに不足するものです。
誰が躾をするのか。
また子供の時折見せる予想外の行動、性格、他者との関わり方を見る機会を少なくして、親子の繋がりと子供の社会性を希薄化させないか?
また誰が看病をするのか?
家庭での母親の役割は大きいと思います。
安倍政権は既成の政権の中では確かに一番マシですが、反日韓国への援助等も、日本を取り戻すはずがそうでもないことがしばしばあります。
対米従属、意見さえしないかのよう。
日本を取り戻すどころか、日本人が外国人のように変化していく、しかもモラルや文化が低い部類の外国人に。
主要野党は腐っている。
しかし、内閣の屋台骨と言われる二階さん始め日本人の誇りなき政治家が閣僚にいます。
安倍政権に声を出し続けなければ日本は崩壊するのではと危惧します。
|
2016.08.30(Tue) 09:51 | URL |
【コメント編集】
支持率が上がるのは、やはり信頼感や、安定感があるからでしょう、それが民意です。
民進党(偽)みたいな、デモやら街頭宣伝なんて、誰も相手にしていませんから。
民進党(偽)みたいな、デモやら街頭宣伝なんて、誰も相手にしていませんから。
国民が、バカにされるのも無理はない。
マリオのパフォーマンスだけでチョロイ国民ですね。
表面上の日本と裏の日本は、まるで違う。
情報が伝わらない日本では、バカになるしかないのか。
マリオのパフォーマンスだけでチョロイ国民ですね。
表面上の日本と裏の日本は、まるで違う。
情報が伝わらない日本では、バカになるしかないのか。
katachi |
2016.08.30(Tue) 10:49 | URL |
【コメント編集】
>【昨年末の日韓合意とか】、最近では日韓通貨スワップ検討の動きとか、おか
しな点も多いが、今の政治家の中ではやや良いと言ったことだと思います。
もっと筋の通った強い人が居ないものか。
日韓スワップ反対に関し、社会・経済ブログの横綱、三橋貴明氏が、昨日、(平成28.8.29.)
「日本と韓国 「国家」としてまともなのは、どちらなのか?(後編)」
と題して、見事な反対の文章を書かれています。もしお読みでない方は、是非ご一読をお薦めいたします。
しな点も多いが、今の政治家の中ではやや良いと言ったことだと思います。
もっと筋の通った強い人が居ないものか。
日韓スワップ反対に関し、社会・経済ブログの横綱、三橋貴明氏が、昨日、(平成28.8.29.)
「日本と韓国 「国家」としてまともなのは、どちらなのか?(後編)」
と題して、見事な反対の文章を書かれています。もしお読みでない方は、是非ご一読をお薦めいたします。
オリンピック閉会式は良かったですね。
ところが頭から尻尾まで赤くなっているマスコミの記者さんには驚きです。
演出からして堪らなかったことでしょう。
最初に「日の丸」続いて「君が代」決定的だったのが安倍首相の登場です。
左巻きの記者(マスコミ)さんから見ると気の狂う状態だったでしょう。
反日の隣国でさえ羨ましがる大成功だったことは隣国ネット民が証明。
ところが頭から尻尾まで赤くなっているマスコミの記者さんには驚きです。
演出からして堪らなかったことでしょう。
最初に「日の丸」続いて「君が代」決定的だったのが安倍首相の登場です。
左巻きの記者(マスコミ)さんから見ると気の狂う状態だったでしょう。
反日の隣国でさえ羨ましがる大成功だったことは隣国ネット民が証明。
名無しさん@ニュース2ch |
2016.08.30(Tue) 13:30 | URL |
【コメント編集】
沖縄県、尖閣諸島が現実的な危機に直面し、北鮮のミサイルが領海近くに落とされてる今でさえ、改憲の世論調査では、いいところ賛否半々。
この数字を見たら、安倍総理が思い切ったことを控え、批判報道を骨抜きにする方向を取らざるを得ないのは、遠回りのように見えて正解かと。
4年前の安倍政権復権時も、昭江夫人の批判や、竹島の日への出席、靖国参拝等々で、保守派からも批判が噴出していたものの、保守派の批判通りの行動を取っていたら、長期政権は望めなかったかもしれない。
今の安倍総理は、石破さん、小野寺さん、民進党の前原らと大した差のない、現実対応派ですが、目指すところが大きく異なると信じています。
改憲が現実的な日程にのぼってくるなど、15年前では想像もできなかったこと。
鳥越の惨敗に象徴されるように、極左絶滅まであと一歩。
この数字を見たら、安倍総理が思い切ったことを控え、批判報道を骨抜きにする方向を取らざるを得ないのは、遠回りのように見えて正解かと。
4年前の安倍政権復権時も、昭江夫人の批判や、竹島の日への出席、靖国参拝等々で、保守派からも批判が噴出していたものの、保守派の批判通りの行動を取っていたら、長期政権は望めなかったかもしれない。
今の安倍総理は、石破さん、小野寺さん、民進党の前原らと大した差のない、現実対応派ですが、目指すところが大きく異なると信じています。
改憲が現実的な日程にのぼってくるなど、15年前では想像もできなかったこと。
鳥越の惨敗に象徴されるように、極左絶滅まであと一歩。
主悦 |
2016.08.30(Tue) 13:53 | URL |
【コメント編集】
これだけの支持率があったら安倍政府も勘違いするよね。
そのお陰で、少女像撤去なしに慰安婦拠出金を決定したりスワップ再開しようとしたり、逆なでするようなことしている。
これは奢り慢心から来るんでしょうね。
何しても許されると思い込んでるようだ。
この支持率は今野党がクソだから仕方なく支持している人が多いというのを理解しておかないと足元をすくわれる時がくるだろう。
もしかして、安倍首相は保守層の支持がほしくて保守の真似ごとをしていたのかなと疑ってしまう。
そのお陰で、少女像撤去なしに慰安婦拠出金を決定したりスワップ再開しようとしたり、逆なでするようなことしている。
これは奢り慢心から来るんでしょうね。
何しても許されると思い込んでるようだ。
この支持率は今野党がクソだから仕方なく支持している人が多いというのを理解しておかないと足元をすくわれる時がくるだろう。
もしかして、安倍首相は保守層の支持がほしくて保守の真似ごとをしていたのかなと疑ってしまう。
ふくちゃん |
2016.08.31(Wed) 11:28 | URL |
【コメント編集】
中国人は、価値観やモラル、民度などあらゆるものが日本人と正反対。金のためなら見えすぎたうそやホラ、捏造もかまわないのだ。
性質は韓国人と一緒だ。日本が援助し、工場を建てて技術や金を投入してきたことを中心に経済が発展してきたのに、感謝も恩も感じない。
中国共産党の世界革命のために、日本の技術と金を利用することが目的だったのだ。
アメリカと肩を並べるようになったから、日本は用済みということだ。だから世界中で反日活動を展開するのだ。
お人よしの日本人が、在日コリアンに手玉に取られていることを見習った中国は、日本を徹底的にカモにしたのである。中韓は価値観や感情が日本人とまったく異なるのだ。
次は襲ってくるのはわかっているのだから、 攻撃されないように準備や根回しをするのは同然だ。
欧米、その他の国には、中国や韓国、朝鮮が、今の世界の価値観や法や倫理を無視した危険思想の国であることを明らかにして、国際的に対抗しなければならない。
中国が日本にとって必要不可欠な国ではない。相手は自由のない共産主義国家で洗脳された人間なのだ。
まともな交渉や商売はできない。まずは天安門事件を再発させて、世界の失敗モデルである共産主義の中国共産党を崩壊させなければならない。
090-5019-原口浩也-7878 |
2016.08.31(Wed) 15:26 | URL |
【コメント編集】
ブサヨと在日の皆さんにとって悪夢のような展開ですねw
名無し@ちゃんねる |
2016.08.31(Wed) 16:45 | URL |
【コメント編集】
>今の安倍総理は、石破さん、小野寺さん、民進党の前原らと大した差のない、現実対応派ですが、目指すところが大きく異なると信じています。 改憲が現実的な日程にのぼってくるなど、15年前では想像もできなかったこと。 鳥越の惨敗に象徴されるように、極左絶滅まであと一歩。
>主悦
こういう馬鹿が一番厄介なんだよ。保守を自称して、相変わらず、右と左の二元論で考えている愚者
自称保守の似非連中って、反日極左を潰せと言うが、もう一方のネオリベ売国グローバリズム勢力にはダンマリなんだよな。自民党、安倍政権なんてどう見ても、売国政権だろうに。どちらも害悪でしか無いのに、
反日の対抗勢力は善と勝手に思い込んでいる。
で、周辺諸国との緊張関係で日本を間接支配しようという連中の思惑にまんまとはまり込む。
>主悦
こういう馬鹿が一番厄介なんだよ。保守を自称して、相変わらず、右と左の二元論で考えている愚者
自称保守の似非連中って、反日極左を潰せと言うが、もう一方のネオリベ売国グローバリズム勢力にはダンマリなんだよな。自民党、安倍政権なんてどう見ても、売国政権だろうに。どちらも害悪でしか無いのに、
反日の対抗勢力は善と勝手に思い込んでいる。
で、周辺諸国との緊張関係で日本を間接支配しようという連中の思惑にまんまとはまり込む。
似非保守こそ反日 |
2017.01.17(Tue) 15:27 | URL |
【コメント編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
多数決は民主主義の基本です。シールズ界隈の人は学習するように。