fc2ブログ

2016.03.27 (Sun)


民進党に期待しない67.8% 前途多難の幕上げ


↓↓↓クリックをお願いします


FC2バナー2

僕らはアホじゃないと特別招待のシールズ

 民進党が今日、結党党大会を開いた。
岡田代表は政権奪回の最後のチャンスだと意気込んだが空回り。
民進党を新進党と言い間違え、さらに山尾志桜里政調会長を「字が小さ過ぎて」読み飛ばした。
字が小さすぎてというのは嘘で、本当は志桜里(しおり)を読めなかったからではないか。
出戻りの松野頼久議員はまさかの懺悔をしてみんなが面食らい、松野氏はだから何の役職にも付かなかったと自画自賛した。

産経ニュース(2016/3/27)
【民進党結党大会】
“出戻り維新”の松野頼久氏が大会でまさかの懺悔
「多くの皆さんに不快な思いをさせた…」


デモを呼びかけるビラに「銃器を持って集まれ」と書いてあると驚いて、良く見たら「楽器」だったというお気楽なラップ集団のシールズの奥田クンは特別に結党大会に呼ばれて演説した。
「僕らはアホじゃない」と。

産経ニュース(同上)
【民進党結党大会】
SEALDs・奥田氏発言詳報「国民とともに進むと本気で言って。僕らはアホじゃない」とエール

 
 「本気で言って」なんて、あなたがたはアホです。
だって国民と共に進むと言っても、次のように国民の大部分が民進党と共に歩む気などないのだから。

産経ニュース(同上)
【民進党結党】
民進党「期待しない」67%も…支持率8%、両党合計分を下回る 世論調査

 共同通信社が26、27両日に実施した全国電話世論調査によると、民主党と維新の党の合流新党「民進党」について「期待しない」との回答は67.8%で、「期待する」の26.1%を大きく上回った
 政党支持率も8.0%にとどまり、2月の前回調査で民主党と維新の党が得た支持率を合計した10.5%を下回った。
 夏の参院選比例代表で民進党に投票するとの回答は10.5%で、前回調査で民主党と維新の党に投票するとした割合の合計(10.6%)から横ばいだった。


⇒民進党156議員一覧

 民進党の支持率は8.0%と合併するまえの民主党と維新の党の支持率の合計(10.5%)を下回ったとは笑える。
これでは合併する意味がないではないか。
民進党、前途多難の幕上げである。

↓↓↓クリックをお願いします


FC2バナー2

テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済

21:10  |  民進党の正体  |  TB(0)  |  CM(4)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

★新たな通名、民進党にするのか?

古い通名の民主党は、捨てるんだな。
在日の通名・実名の実体は、どうなっている?
韓人・鮮人も実名でないとアイデンティティが、無くなるぞ。
それが嫌なら半島へ帰れば良い。
生活基盤は、最初に来日した時と逆になるだけ、同胞だから問題ないだろう。
katachi |  2016.03.28(Mon) 01:23 |  URL |  【コメント編集】

こんな屑政党に8㌫の支持者がいることが日本の問題点でしょう。
構成員は岸首相の安保騒動の時の全学連の主要メンバーで、当時と同様
煽動者として動いているだけだ。日本国民に進歩がないことが情けない。
おっさん |  2016.03.28(Mon) 08:09 |  URL |  【コメント編集】

★自民党への機体も低いのに。

自民党の方が、まだましだと言う位なのに民進党に期待しないのは、当然ではないか。
しかも在日だらけの政党にだれが入れる。
日本人って変だよね中山恭子氏の政党に何故入れなかったのか感性を疑うよ。
票の操作が有れば話は、別だけど。
katachi |  2016.03.28(Mon) 10:58 |  URL |  【コメント編集】

★売国奴党を叩き潰せ

● みんしゅ党 + いしんの党 = みんしん(明清)党

やっぱり、中国を喜ばせる不逞の輩たちの党なんだね
野党どもは、そんなに日本を壊したいのか?
日本を貶める この売国奴党めが!
強い日本を取り戻そう |  2016.03.28(Mon) 12:29 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ponko69.blog118.fc2.com/tb.php/3786-65aed308

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |