2015.07.23 (Thu)
朝日新聞、憲法学者のアンケート結果一部隠蔽が発覚
↓↓↓クリックをお願いします


紙幅の制約のせいだと姑息な言い訳
反日メディアが安保関連法案を廃案にすべく全力を挙げてネガティブキャンペーンを展開している。
憲法学者と称する学者にアンケートを実施して、如何に安保関連法案が憲法違反であるかを実証しようと懸命である。
しかし、朝日新聞は7月11日の紙面で憲法学者へのアンケート結果を報じたが、6割超が「自衛隊は憲法違反である」という結果を報じなかった。
朝日お得意の「報道しない自由」である。
何故なら今や国民の信頼の厚い自衛隊を憲法違反だとして否定すれば、日本憲法を金科玉条とする愚かな憲法学者そのものが国民から否定されるからである。
⇒日本報道検証機構(2015/7/23)
朝日新聞 憲法学者の「自衛隊の合憲性」アンケート回答、紙面化せず
安全保障関連法案の合憲性をめぐり、朝日新聞は7月11日付朝刊1面で「憲法学者122人回答 『違憲』104人『合憲』2人」と見出しをつけ、独自に実施した憲法学者へのアンケートの結果を報じた。回答者の大半が安保法案について違憲か違憲の可能性があると答えたことを中心に伝える一方、「自衛隊の存在は憲法違反か」という問いに回答者の6割超の77人が違憲もしくは違憲の可能性があると答えたことを紙面版記事に載せていなかったことが、わかった。


(引用終わり)
今まで憲法学者に鼻も引っ掛けなかった朝日新聞が突然アンケートを取るとは一体何よと、ある憲法学者は疑問を投げかけた。
もっとも、高名な反日憲法学者数人は紙面にたびたび登場したが。
朝日デジタル版で実名公開された記述回答の中には、「これまで憲法学者の意見など気にもかけてこなかったにもかかわらず、にわかにアンケート調査を行うようになったマス・メディアにもたいへん驚いております」(塚本俊之・香川大教授)といった指摘や、次のようにアンケートのあり方に疑問を示したものもあった。
井上武史・九州大学准教授の回答欄の「附記」
おそらく、貴社の立場からすれば、このアンケートは、憲法学者の中で安保法制の違憲論が圧倒的多数であることを実証する資料としての意味をもつのだと思います。しかし、言うまでもなく、学説の価値は多数決や学者の権威で決まるものではありません。私の思うところ、現在の議論は、圧倒的な差異をもった数字のみが独り歩きしており、合憲論と違憲論のそれぞれの見解の妥当性を検証しようとするものではありません。新聞が社会の公器であるとすれば、国民に対して判断材料を過不足なく提示することが求められるのではないでしょうか。
また、そうでなければ、このようなアンケートを実施する意味はないものと考えます。
(引用終わり)
日本報道検証機構の追求に対して、今日、朝日新聞は・・・
「紙幅の制約で、すべての回答を載せられないこともあります」
「ウェブサイトには載せたからいいでしょう」
と居直ったそうな。
朝日新聞は慰安婦問題以来、反省していない。
↓↓↓クリックをお願いします


テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済
さよならサヨク |
2015.07.24(Fri) 00:07 | URL |
【コメント編集】
朝日の立場を明確にする上でも有効だと思う。
在日特亜の購読者も増えるだろう。
日本人の多くが、購読を止めた。
自立する日本で何時まで朝日在日新聞が、持つか見ものです。
現実を見ることの重要さに気付いている日本人は、たくさんいる。
朝日在日新聞の嘘・捏造を信じる人は、限られた一部の人間だけである。
反省のない慰安婦問題で、朝日在日新聞は、見切られた。
朝日新聞お前はもう死んでいる。
在日特亜の購読者も増えるだろう。
日本人の多くが、購読を止めた。
自立する日本で何時まで朝日在日新聞が、持つか見ものです。
現実を見ることの重要さに気付いている日本人は、たくさんいる。
朝日在日新聞の嘘・捏造を信じる人は、限られた一部の人間だけである。
反省のない慰安婦問題で、朝日在日新聞は、見切られた。
朝日新聞お前はもう死んでいる。
katachi |
2015.07.24(Fri) 00:36 | URL |
【コメント編集】
> しかし、朝日新聞は7月11日の紙面で憲法学者へのアンケート結果を報じたが、6割超が「自衛隊は憲法違反である」という結果を報じなかった。
> 朝日お得意の「報道しない自由」である。
> 何故なら今や国民の信頼の厚い自衛隊を憲法違反だとして否定すれば、日本憲法を金科玉条とする愚かな憲法学者そのものが国民から否定されるからである。
>⇒日本報道検証機構(2015/7/23)
> 朝日新聞 憲法学者の「自衛隊の合憲性」アンケート回答、紙面化せず
オラ、池上彰何か言え
> 朝日お得意の「報道しない自由」である。
> 何故なら今や国民の信頼の厚い自衛隊を憲法違反だとして否定すれば、日本憲法を金科玉条とする愚かな憲法学者そのものが国民から否定されるからである。
>⇒日本報道検証機構(2015/7/23)
> 朝日新聞 憲法学者の「自衛隊の合憲性」アンケート回答、紙面化せず
オラ、池上彰何か言え
|
2015.07.24(Fri) 02:34 | URL |
【コメント編集】
《朝日はアンケートを実施して、6割超が「自衛隊は憲法違反である」という結果を報じなかった》
これこそ朝日らしい、朝日が朝日であるゆえんというやつだ。
あの慰安婦、東電問題で木村社長が記者会見で謝罪しても、本質がまったく変わっていないという証明なのだ。
朝日サヨクイデオロギーを主張することが仕事です。
事実、真実そんなものは二の次です。
報道しない自由が報道機関にはあるのです。
これ、もう日本にいて欲しくないマスコミの典型ってものではないか?
何の目的に日本にいるのか?
そりゃあ、日本人のためじゃなく、中国人、韓国人のためでしょう。
≪野党と一緒になって安保法案を廃案にしようとやっきになっているのが、
今朝日がもっとも情熱をこめて取り組んでいる仕事なのだ。≫
これこそ朝日らしい、朝日が朝日であるゆえんというやつだ。
あの慰安婦、東電問題で木村社長が記者会見で謝罪しても、本質がまったく変わっていないという証明なのだ。
朝日サヨクイデオロギーを主張することが仕事です。
事実、真実そんなものは二の次です。
報道しない自由が報道機関にはあるのです。
これ、もう日本にいて欲しくないマスコミの典型ってものではないか?
何の目的に日本にいるのか?
そりゃあ、日本人のためじゃなく、中国人、韓国人のためでしょう。
≪野党と一緒になって安保法案を廃案にしようとやっきになっているのが、
今朝日がもっとも情熱をこめて取り組んでいる仕事なのだ。≫
M |
2015.07.24(Fri) 05:11 | URL |
【コメント編集】
>憲法学者の6割超が「自衛隊は憲法違反である」と
本当に、国民の殆どは自衛隊の必要生を認めているし、
自衛権(正当防衛)に反対する人はいないでしょう
長谷川氏が仰っていたように9条の二項が、どれ程狂っているか、、
今更ですが、アサヒは国民の目をそらす為に“肝心な所”を
意図的に隠すホウドウをして来たんですね。
シンブルで当たり前過ぎる事だけど、国民に
・自衛隊は必要ですか?
・自衛権に賛成ですか?反対又は無抵抗を貫きますか? と
アンケート取ったら、大抵の人は必要、賛成と答えるでしょう。
あら、こう考えると9条の二項は全然ハードル高くない。
国民投票をして早く改正しましょ(笑)
これに反対するのは、日本人の生存権も否定する冷血な議員だけだから
本当に、国民の殆どは自衛隊の必要生を認めているし、
自衛権(正当防衛)に反対する人はいないでしょう
長谷川氏が仰っていたように9条の二項が、どれ程狂っているか、、
今更ですが、アサヒは国民の目をそらす為に“肝心な所”を
意図的に隠すホウドウをして来たんですね。
シンブルで当たり前過ぎる事だけど、国民に
・自衛隊は必要ですか?
・自衛権に賛成ですか?反対又は無抵抗を貫きますか? と
アンケート取ったら、大抵の人は必要、賛成と答えるでしょう。
あら、こう考えると9条の二項は全然ハードル高くない。
国民投票をして早く改正しましょ(笑)
これに反対するのは、日本人の生存権も否定する冷血な議員だけだから
たんぽぽ |
2015.07.24(Fri) 06:13 | URL |
【コメント編集】
福田恆存ーーー「当用憲法論」・・・昭和40年、より。
第九条
日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇は又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
前項の目的を達成するため、の陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権はこれを認めない。
この文章をよく読んで御覧なさい、多少とも言葉遣いに敏感なものなら、そこには自発的意思など毛ほども無いことが感じられるでしょう。・・・
またこれをどう解釈しても、自衛のための軍隊なら許されるという余地は何処にも残されてはをりません。事実、吉田首相は当時はさう力説してをりました。
現在でも、公法研究者中略七割が同様の解釈をしてをり、第九条のままでも自衛隊の保持は差し支えなし、といふのは二割しかをりません。後の一割が自衛隊を認める様、第9条を改めるべしといふ意見です。・・・
マルクス・レーニン・コミンテルン教信者、チョーニチの本音は、日本を丸腰、丸裸にし、大好きな、ソ連、中共のような国にすることです。
第九条
日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇は又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
前項の目的を達成するため、の陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権はこれを認めない。
この文章をよく読んで御覧なさい、多少とも言葉遣いに敏感なものなら、そこには自発的意思など毛ほども無いことが感じられるでしょう。・・・
またこれをどう解釈しても、自衛のための軍隊なら許されるという余地は何処にも残されてはをりません。事実、吉田首相は当時はさう力説してをりました。
現在でも、公法研究者中略七割が同様の解釈をしてをり、第九条のままでも自衛隊の保持は差し支えなし、といふのは二割しかをりません。後の一割が自衛隊を認める様、第9条を改めるべしといふ意見です。・・・
マルクス・レーニン・コミンテルン教信者、チョーニチの本音は、日本を丸腰、丸裸にし、大好きな、ソ連、中共のような国にすることです。
町工場の親方 |
2015.07.24(Fri) 07:39 | URL |
【コメント編集】
前項の目的を達成するため、の陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権はこれを認めない。
↓
前項の目的を達成するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権はこれを認めない。
↓
前項の目的を達成するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権はこれを認めない。
町工場の親方 |
2015.07.24(Fri) 07:46 | URL |
【コメント編集】
いつもどおりの朝日新聞で安心しました。流石は「人民日報日本支局」です。
でもあんまり露骨にやると人心が離れて、逆に「本社」に怒られますよ?
でもあんまり露骨にやると人心が離れて、逆に「本社」に怒られますよ?
山田太郎 |
2015.07.24(Fri) 10:27 | URL |
【コメント編集】
★韓国と共産シナが国家消滅したら、日本国内の帰化未帰化在日韓国人マスコミ各社は、どうするのでしょうかねぇ?
韓国と共産シナが国家消滅したら、日本国内の帰化未帰化在日韓国人マスコミ各社は、どうするのでしょうかねぇ?
敦子 |
2015.07.24(Fri) 11:30 | URL |
【コメント編集】
そもそも日本国憲法は、戦後GHQが、日本が二度と刃向えないように牙を抜くために作ったものですが、その後の朝鮮戦争でアメリカは共産主義の恐ろしさを知り、慌てて日本に作らせたのが自衛隊の前身の警察予備隊。
(それはサンフランシスコ講和条約と共に廃される予定が、結局必要であるということで保安隊になり、自衛隊になったわけですが)
だから憲法と自衛隊が矛盾するのは当たり前の話なんですよね。
占領国の作った憲法を後生大事にして、日々憲法違反だ、解釈がどうだと、争いのネタにして、憲法学者は飯のタネにしているのは、滑稽です。
とっとと憲法を変えて、日本が真に自立国家となることがアジアの平和に貢献することにもなると思います。
(それはサンフランシスコ講和条約と共に廃される予定が、結局必要であるということで保安隊になり、自衛隊になったわけですが)
だから憲法と自衛隊が矛盾するのは当たり前の話なんですよね。
占領国の作った憲法を後生大事にして、日々憲法違反だ、解釈がどうだと、争いのネタにして、憲法学者は飯のタネにしているのは、滑稽です。
とっとと憲法を変えて、日本が真に自立国家となることがアジアの平和に貢献することにもなると思います。
ゆず |
2015.07.24(Fri) 12:10 | URL |
【コメント編集】
性懲りもなくまた嘘か。
公平公正の意味が判っていない朝鮮日報新聞は日本には不必要どころか有害指定雜紙でしょ。
これまた日本に有害人が擁護しているみたいだが、どちらも日本に有害物質だから除去しないとね。
公平公正の意味が判っていない朝鮮日報新聞は日本には不必要どころか有害指定雜紙でしょ。
これまた日本に有害人が擁護しているみたいだが、どちらも日本に有害物質だから除去しないとね。
|
2015.07.24(Fri) 20:15 | URL |
【コメント編集】
左翼コメンテーター・青木理がまた中国寄りの反日妄言! 『情報ワイド ミヤネ屋』2015.07.24(金)
◆中国が東シナ海のガス田開発を一方的に進めていた、中国側の約束違反問題 ~軍事的利用の可能性も~
青木理
「だから、中国との関係っていうのはね、確かに脅威な部分はあるんだけれども経済的な事を考えるとね、
日本にしたってアメリカにしたって中国無しでは世界秩序が成り立たなくなってる訳ですよ。
だから脅威は脅威なんだけれども対処しなくちゃいけないんだけれども、ただ同時に首脳間の対話とかね、日中共同開発しようって事になってる訳だから、
その土台の所まで戻って話し合おうじゃないかっていう様な!外交ってのをきちんとしないと、脅威だ脅威だって言って写真公表して安全保障法制で封じ込めるだなんて無理なので、
両方を考えないといけないのに、日本の場合どっちかって言うと軍事の方に比重を置いてるのが、今の問題点かなという気はしますけど。」
●提供/アデランス、小林製薬、Metlife、家庭教師のトライ、おそうじ本舗、エディオン、花王、アサヒ緑健 他
◆中国が東シナ海のガス田開発を一方的に進めていた、中国側の約束違反問題 ~軍事的利用の可能性も~
青木理
「だから、中国との関係っていうのはね、確かに脅威な部分はあるんだけれども経済的な事を考えるとね、
日本にしたってアメリカにしたって中国無しでは世界秩序が成り立たなくなってる訳ですよ。
だから脅威は脅威なんだけれども対処しなくちゃいけないんだけれども、ただ同時に首脳間の対話とかね、日中共同開発しようって事になってる訳だから、
その土台の所まで戻って話し合おうじゃないかっていう様な!外交ってのをきちんとしないと、脅威だ脅威だって言って写真公表して安全保障法制で封じ込めるだなんて無理なので、
両方を考えないといけないのに、日本の場合どっちかって言うと軍事の方に比重を置いてるのが、今の問題点かなという気はしますけど。」
●提供/アデランス、小林製薬、Metlife、家庭教師のトライ、おそうじ本舗、エディオン、花王、アサヒ緑健 他
|
2015.07.24(Fri) 20:54 | URL |
【コメント編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
有名ブログ「反日勢力を斬る」にて、憲法学者の見解に係わる問題提起があった。
2015/07/24(金) 06:27:38 | 美しい国への旅立ち
| BLOGTOP |
私達は日本が大好きです。
私達は一度も嘘をついたことがありません。
朝日新聞はこれからも、中国、韓国、北朝鮮の言う通りに日本を改造して行きます、朝日新聞の購読を止めないで下さい。