2015.07.21 (Tue)
安保法制に反対すれば徴兵制しかない
↓↓↓クリックをお願いします


反日勢力に騙されるな
衆議院が安保法案を可決したことを野党と朝日・毎日・東京の反日メディアが「強行採決」と呼び、騙された国民が反対を叫んでいる。
勿論、その中心は一般市民を装った過激な左翼活動家である。
メディアは世論調査を実施し、安倍政権の支持率が逆転し、安保法案反対が過半数を占めたと報じている。
これに喜んでいるのは中国であり北朝鮮であり、その手先の日本国内の反日勢力である。
反対派は安保法制が成立すれば徴兵制になると反日勢力は国民に恐怖心を植え込もうとしているが、逆である。
左翼は中立国スイスが好きだが、スイスは集団的自衛権を持たずに単独で祖国を防衛することに決め、そのために世界で数少ない徴兵制度を敷いている。
●衆院特別委で議論が空回りしたのは、政府が中国をあまり刺激したくないから、その軍事的脅威を明確に出来なかったからということもある。
法律の枝葉の部分を論じて、なぜこの法律が必要かに議論が集中しなかった。
迷路に追い込もうとしたのが野党だとすれば、それに嵌った自民党はオバカさんだということになる。
しかし、野党もそこまで頭がいいとは思わないから、議員同志の馴れ合いか。
なにせ国会運営に一日一億かかるというから、無駄な論議はやめてもらいたい。
特に野党は集中審議すべきなのに本論に関係ない自民党のボンヘッドに付け込もうと自民党を攻撃した。
⇒「テレ朝自民佐藤正久議員を一斉攻撃(2015/7/17) 」で佐藤正久議員は中国の脅威を東シナ海の日中境界線(九州から僅か200キロ)ギリギリに作られたヘリポート付きのガス油田掘削設備の写真を示し、ここにレーダーを設置されたら日米の海上の動きが丸分りで安保上非常に問題だと指摘していた。
(今まで4箇所だったのがいまでは10何個、この1年間で倍になった)

また尖閣諸島には中国より近いところにヘリポートが一杯出来ている。
南シナ海では勝手に岩礁を拡大工事して基地を作っている。
しかし、左翼コメンテーターの吉永みち子やオバカタレント長嶋一茂、正体不明の玉川徹(TBSのオーナーの息子でみんな頭が上がらないとか)たち。赤江珠江(キャスター)らが聞く耳持たず、反対していた。
●「ザ・ボイス そこまで言うか」(2015/6/24)で長谷川幸洋氏は・・・
「法律の条文がどうたらこうたらとか、何とか事態がどうたらこうたら、こんな話をいつまでもやってられないよ。
もっと根本の話、日本を取り巻く脅威って何なんだ、それに対する対処はどうなの、そもそも日本の安保法制とはどうなっているのか。こういう根っこの話に触らざるを得なくなるじゃないかなという気がする。
是非そこを期待したい」
「集団的自衛権に反対なら日本は間違いなく徴兵制になる」
●沖縄にいる米軍基地は特殊な訓練を受けた海兵隊で、イザという時に現在は休戦中の朝鮮半島の韓国の支援に出動する。
なぜ海兵隊なのか。海兵隊はオバマ大統領の支持でいつでも出動できるからである。
通常部隊は米議会の両院の承認を得なければ出動できないので間に合わない。
●【民主岡田代表はトンチンカン】
長谷川幸洋
「民主党の岡田さんもどうかしてんじゃないかな。こないだ聞いてたら、今度の大幅延長はどうかと言ったら、要するに今回の国会はさっさと閉じてやり直すべきだと。
何を言ってるのかと。
国会1年中やったらどうかという議論だって今ある。
通常国会にしたどうだと。国会議員は議論するのが仕事なんだから。
にも関わらず、しかも反対であるならば徹底的に議論しましょうというのが本来の野党のあるべき姿であって、さつさと国会閉じなさいと。何を言ってるのかと思いますね、私は」
聞き手
「その前までは議論が足りない、熟議をすべきだとおっしゃってたはずなんですよね」
長谷川
「そうそう、それを『さっさと国会閉じて出しなおすべきだ』と。何を言ってる、今現実に国会開かれてんだから、グスグズ言わずに国会で議論しなさいよと。
ボクはね、岡田さんおかしいと思うよ、はっきり言って!
トンチンカンだよ言ってることが。はっきり言って!
ちょっとね、怒りがフツフツと湧いてきたな、ああいう議論聞くと」
(引用終わり)
果たしてみなさんのご感想は?
↓↓↓クリックをお願いします


テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済
在日・同和都市の横須賀で在日暴力団が日本を支配する実相をレポート!→ http://chronos.blog.jp
自民党員の中にも国会議員として疑わしいのが居るが、民主党などは党
首をはじめ一人として国会議員の資格がない。党首や何とかという女議員
などは日本国民でもないような気がする。
首をはじめ一人として国会議員の資格がない。党首や何とかという女議員
などは日本国民でもないような気がする。
おっさん |
2015.07.21(Tue) 12:50 | URL |
【コメント編集】
ブサヨのデモには国旗が無い!
それが答えでしょ(笑)
それが答えでしょ(笑)
|
2015.07.21(Tue) 13:39 | URL |
【コメント編集】
徳島の新聞屋も安部さんの支持率下がったと大はしゃぎです。
今年5月以降村上とか言う小説屋の論文:日本は悪いことをした国だから中国や韓国がもういいよと言うまで謝りつづけなければいけません、=(もういいよというまで賠償金を払い続けよう)。また瀬戸内とか言う尼さんタレントのご高説:徴兵制が始まる、みなさんの子や孫が兵隊にとられる、殺し合いが始まる、明日から戦争だとばかりに煽りたてています。
読者の手紙欄なぜか沖縄の人からの反戦投稿があったり、戦争の悲惨さを特に強調してみたり・・・中韓さまが聞けばお悦び下さる内容ばかりです、
安部さーん健康に気をつけて頑張ってください。髭の隊長さん誠に御苦労さまです、おっさん殿毎日見せてもらってます。
今年5月以降村上とか言う小説屋の論文:日本は悪いことをした国だから中国や韓国がもういいよと言うまで謝りつづけなければいけません、=(もういいよというまで賠償金を払い続けよう)。また瀬戸内とか言う尼さんタレントのご高説:徴兵制が始まる、みなさんの子や孫が兵隊にとられる、殺し合いが始まる、明日から戦争だとばかりに煽りたてています。
読者の手紙欄なぜか沖縄の人からの反戦投稿があったり、戦争の悲惨さを特に強調してみたり・・・中韓さまが聞けばお悦び下さる内容ばかりです、
安部さーん健康に気をつけて頑張ってください。髭の隊長さん誠に御苦労さまです、おっさん殿毎日見せてもらってます。
反戦平和平和で金持ち夫婦円満無病息災 |
2015.07.21(Tue) 16:00 | URL |
【コメント編集】
自民党の野田聖子議員、高村副総裁に反論
高村副総裁の、
「支持率を犠牲にしてでも、国民のために必要なことはやってきたのがわが党の誇る歴史」
この発言に、野田聖子が噛み付いた。
「先輩議員が支持率はどうでもいい的発言。違和感。下がって犠牲になるのは当選回数の少ないこれからを担う若い議員たちだ」
これはいかがなものか。公式ブログでの発言にも違和感を覚えるが、選挙を最優先して国益はどうでもいいという表現もどうかと思う。
支持率は下がっても、政治家はやるべきことをやらねばならない。世論に迎合する野田聖子の考え方は、「衆愚政治」を良しとする過去の自民党政治に戻るものだ。
自民党執行部はこの野田発言を容認してはならない。断固、処分すべきである。
高村副総裁の、
「支持率を犠牲にしてでも、国民のために必要なことはやってきたのがわが党の誇る歴史」
この発言に、野田聖子が噛み付いた。
「先輩議員が支持率はどうでもいい的発言。違和感。下がって犠牲になるのは当選回数の少ないこれからを担う若い議員たちだ」
これはいかがなものか。公式ブログでの発言にも違和感を覚えるが、選挙を最優先して国益はどうでもいいという表現もどうかと思う。
支持率は下がっても、政治家はやるべきことをやらねばならない。世論に迎合する野田聖子の考え方は、「衆愚政治」を良しとする過去の自民党政治に戻るものだ。
自民党執行部はこの野田発言を容認してはならない。断固、処分すべきである。
山田太郎 |
2015.07.21(Tue) 16:47 | URL |
【コメント編集】
一方で支那・北朝鮮の危険度が高まりを見せている中、かなりの頻度でアジアの不安定化を招く。
支那が、やけのやんぱちで負け戦を仕掛けてくる可能性も有る。
日本には、それを抑えるだけの軍事力を有していると考える。
日本が、戦争を未然に防ぐだけの力があれば、問題は、無い。
最早今の防衛は、戦前の様に大陸に出向く必要も無く、兵士の徴兵も必要ない。
高度な武器を操れなければ使い者にならない時代である。
日本の左翼の歴史観は、戦前の儘停滞しているのだろうか?
それともイスラム国的戦争観なのだろうか?
何れにしても海洋国家日本の出入国は、難儀をするだけであり、日本国内の反日勢力が、手を貸さない限り極めて不可能。
日本の戦闘能力は、平和時の日本で頂点に近い実力を持っている。
こんな国は、無いだろう?
戦前の70年は、幕末から大東亜まで戦火の歴史であった。
今の日本の武器は、平和維持の武器である。
支那が、やけのやんぱちで負け戦を仕掛けてくる可能性も有る。
日本には、それを抑えるだけの軍事力を有していると考える。
日本が、戦争を未然に防ぐだけの力があれば、問題は、無い。
最早今の防衛は、戦前の様に大陸に出向く必要も無く、兵士の徴兵も必要ない。
高度な武器を操れなければ使い者にならない時代である。
日本の左翼の歴史観は、戦前の儘停滞しているのだろうか?
それともイスラム国的戦争観なのだろうか?
何れにしても海洋国家日本の出入国は、難儀をするだけであり、日本国内の反日勢力が、手を貸さない限り極めて不可能。
日本の戦闘能力は、平和時の日本で頂点に近い実力を持っている。
こんな国は、無いだろう?
戦前の70年は、幕末から大東亜まで戦火の歴史であった。
今の日本の武器は、平和維持の武器である。
katachi |
2015.07.21(Tue) 17:08 | URL |
【コメント編集】
安保法制不成立ならば、日本は集団的自衛権を一切行使できず、個別的自衛権のみで対処するしかない。確かに、自国防衛は個別自衛権のみで対処可能ならば、他国の戦争に巻き込まれることなく、それが理想といえる。そのためには、防衛予算の大幅な増大が必要であり、人員確保のため、徴兵制が必要となること必至である。
しかし、日本一国のみによる自国防衛はあまりにも非現実的である。今回の安保法案は、他国の戦争に巻き込まれる可能性をギリギリまで低下させた集団的自衛権の限定容認である。
確かに、9条改正が先だという声は、筋が通っていると思う。しかし、9条改正のハードルは非常に高く、国民の過半数が危機意識を持つような事態まで追い込まれてから、9条改正及び安保法制の議論を行うのでは、あまりにも手遅れである。
他国の戦争に巻き込まれる可能性の著しく低下させ、尚且つ、現憲法の許容範囲ギリギリで行える安保対策は、今回の法案以外ないものと思う。
しかし、日本一国のみによる自国防衛はあまりにも非現実的である。今回の安保法案は、他国の戦争に巻き込まれる可能性をギリギリまで低下させた集団的自衛権の限定容認である。
確かに、9条改正が先だという声は、筋が通っていると思う。しかし、9条改正のハードルは非常に高く、国民の過半数が危機意識を持つような事態まで追い込まれてから、9条改正及び安保法制の議論を行うのでは、あまりにも手遅れである。
他国の戦争に巻き込まれる可能性の著しく低下させ、尚且つ、現憲法の許容範囲ギリギリで行える安保対策は、今回の法案以外ないものと思う。
太郎 |
2015.07.21(Tue) 17:19 | URL |
【コメント編集】
ノーベル賞受賞の益川敏英が安保法案反対している。
反日国賊の最大メディアNHKは、余程嬉しいのかニュースで何度も垂れ流している。
支那朝鮮の回し者(朝日毎日)に、乗せられたと思われるが本当に馬鹿ですね。
物理学を学んでいる人にとっては、がっかり(お前はアホか?)でしょう。
支那朝鮮以外の外国人は、益川敏英は本当に日本人なのかと疑うでしょう。
反日国賊の最大メディアNHKは、余程嬉しいのかニュースで何度も垂れ流している。
支那朝鮮の回し者(朝日毎日)に、乗せられたと思われるが本当に馬鹿ですね。
物理学を学んでいる人にとっては、がっかり(お前はアホか?)でしょう。
支那朝鮮以外の外国人は、益川敏英は本当に日本人なのかと疑うでしょう。
本音 |
2015.07.21(Tue) 21:14 | URL |
【コメント編集】
実際、正確には『単独採決』というだけの話。民腫らが採決拒否して退席した訳だから。こ奴らは民主制度をボイコットしただけの職場放棄集団というだけです。ゴミ。ウ○コ。
あと強行云々っていうフレーズを使うカスゴミ、強制云々を主張する垢日やら半島土人共とやっぱり同じ精神構造だということですナ~
あと強行云々っていうフレーズを使うカスゴミ、強制云々を主張する垢日やら半島土人共とやっぱり同じ精神構造だということですナ~
素浪人 |
2015.07.21(Tue) 23:30 | URL |
【コメント編集】
海の日に安倍総理が民法の報道番組で安保法制のことをわかりやすく説明していたが、民主党の細野氏が「国民をバカにしている」とか「稚拙だ」と言って安倍総理を批判していた。民主党は稚拙じゃないのか。
はけ |
2015.07.22(Wed) 11:02 | URL |
【コメント編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |