fc2ブログ

2015.05.24 (Sun)


70年安倍談話 謝罪不要と有識者会議


↓↓↓クリックをお願いします


FC2バナー2


安倍首相の70年談話を検討する有識者会議の座長が、安倍首相は「謝罪の必要なし」とした。
当然である。
かつて北岡伸一座長代理が⇒「安倍さん、侵略したと言ってくれ」と発言し、波紋を呼んだ。

メチャクチャである。

 アメリカでは安倍首相は歴史修正主義者との声は消えていないから払拭してほしいという注文もあったそうだが、無理である。
彼等が安倍首相に「歴史修正主義者」というレッテル貼りをするのは、安倍首相の力を恐れているからだ。
大東亜戦争の戦勝国や戦勝国面をする中国は安倍首相を「歴史修正主義」と非難するが、それはむしろ安倍首相の正しさを証明している。


⇒産経ニュース(2015/5/23)
戦後70年談話「謝罪必要なし」 有識者会議の西室座長


 安倍晋三首相が今夏に発表する戦後70年談話に関する有識者会議「21世紀構想懇談会」(座長・西室泰三日本郵政社長)は22日、第5回会合を官邸で開き、中国や韓国との戦後の和解について議論した。会合後、西室氏は記者団に「いたずらに謝罪することを基調にするよりは、これから先を考えて、未来志向を決して崩さない」と述べ、70年談話には謝罪の表現を盛り込む必要はないとの認識を強くにじませた。

 会合は非公開で行われた。冒頭、東京大大学院の川島真教授が中国、関西学院大学の平岩俊司教授が韓国との和解の難しさを解説した。これを受け、委員からは「戦後日本の平和国家としての歩みは評価できるが、結果として和解に至っていない。歴史教育が不十分であるなど“隙”があったのではないか」といった意見が出た。

 また、「首相が訪米した際の(上下両院合同会議での)スピーチは素晴らしかったが、歴史修正主義者との声は消えていない。これを払拭してほしい」「中韓と和解するのが望ましいが、あと50年かかる」といった意見が出た。

 その上で、中韓が反日攻勢を強めている中、「和解は一方的な謝罪でできるものではなく、双方の努力が必要だ」との意見でおおむね一致した。戦後補償が不十分との指摘はなかったという。

 次回は21世紀の教訓を踏まえた今後の国際貢献のあり方などについて議論する予定だ。


(引用終わり)

中国の習近平国家主席は3000人を引き連れた二階俊博議員と面会し安倍首相の親書を受け取ったが、同時に「歴史を歪曲するな」と釘を刺した。

⇒産経新聞(2015/5/23)
習氏「歴史の歪曲は許されない」 首相の70年談話を牽制 二階氏は習氏に安倍首相の親書渡す


しかし、歴史を歪曲しているのは中国の方である。
毛沢東は日本軍に国民党の蒋介石をやっつけてくれと頼み、日本軍が叩いたらそれに乗じて蒋介石とドンパチやって台湾に追い込んだ。
日本はアメリカには負けたが、中国共産党には負けていない。
戦勝国面をするのは止めるがいい。
ソ連もそうだ。

歴史を歪曲しているのは彼らだと日本は世界中に言い触らさなければならない。

↓↓↓クリックをお願いします


FC2バナー2

テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済

00:26  |  安倍談話  |  TB(0)  |  CM(5)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

シナ、韓国と和解しようなどと考えることが、問題を混乱させている。
和解するいということは、相手もその気でなければ、成就しない。彼らには
全く和解しようなどと言う気はない。歴史を捏造して、日本を強請れば金が
出てくるから、やっているだけだと言うことを認識しなければ、解決はしない。
大東亜戦争終了後70年間、日本は「謝罪」し続けた。これが大きな誤りだった。

大東亜戦争は日本が侵略のために始めたのではない。連合軍最高司令官だっ
たマッカーサーでさえ「大東亜戦争は日本の自衛の戦争だった」と昭和26年5
月3日の米国上院の軍事外交合同委員会で証言している。更に大東亜戦争の目
的は「日本の独立」、「植民地の解放」、「人種差別の撤廃」の三つがある。

大東亜戦争のお陰で、アジアばかりでなく、世界中の植民地は解放された。人
種差別も大分少なくはなっている。米国で黒人の大統領が誕生した。
日本人はこれらのことを考えれば、自信を持って良いと思う。決して過去を謝
る必要はない。謝る必要がないのに、謝るのは罪悪だ。
おっさん |  2015.05.24(Sun) 09:23 |  URL |  【コメント編集】

★先ず嫌悪韓しかない国を合法合理的に潰そう。

歴史修正を迫る支那・韓を潰すことが、日本に正当性をもたせるものである。
また、黄禍論もあれば白禍論だってある。
500年遡って歴史を見直すべきだ。
これも日本が抵抗してきたから言えることである。
katachi |  2015.05.24(Sun) 12:10 |  URL |  【コメント編集】

有識者会議で「謝罪不要」と出たのは、テレビニュースでは見なかったな。

こういう、中韓(特に韓国)にとって不都合なニュースは扱わない。
テレビ局の売国奴をどうにか出来ないものか。
 |  2015.05.26(Tue) 01:56 |  URL |  【コメント編集】

『反日マスコミ』と呼ばれている日本のテレビ局が、
コメンテーターを反日文化人で固めて中韓による歴史捏造を指摘しなかったり、土下座外交しない安倍をバッシングしたり、在日芸能人を優遇したり韓流ゴリ押しをしてきた背景か

■日テレ、社内公用語?にハングル文字バレた事件(韓国人社員が多い証拠)
http://blog.m.livedoor.jp/porthos_ten_forward/article/51765321?guid=ON

■動画
元大使 「じつは日本のテレビ界に『外国人』が入り込んでいるんですね!」
http://www.youtube.com/watch?v=OEoZi81fZxU
――――――――――
馬渕:ある「ザイニチ(韓国人)」の方が私に「息子が犬HKに入りました」と喜んでおられた。

まだその頃は犬HKも目立たなかった。今その影響が出て来ている。

渡部:反日の「ザイニチ」系のひと。またその手の回っているひとが、非常に高い地位にいっぱいいるような気がするんですよ。

馬渕:アメリカでは、私が聞いている範囲では、テレビ局には外国人は入れない。

いかに民間の放送とはいえ、公共の電波ですからね。外国人がそれを牛耳るのはオカシイ。 日本も本当はそうすべき。

すぐにそうすることが無理なら、「日本名」ではなく、本名で仕事をしてもらう。 (後略)
 |  2015.05.26(Tue) 01:57 |  URL |  【コメント編集】

◆謝罪は反日体制を維持する◆

井沢元彦
「韓国は朝鮮戦争で南北分断の原因を作った中国に対しては何も言わない。」

黒田勝弘
「それは中国との国交正常化の時に、朝鮮戦争のことを謝れと言おうとしたが、中国から『問題にならない』と門前払いされたからです。その後も何も言わない。」

井沢元彦
「毅然とした態度に出れば、文句を言わないんですね。」

黒田勝弘
「相手が応じなければ外交カードとしての効果が無くなるということです。

歴史カードは、日本人が『すみません』と言ってすごすご引き下がる圧力効果と、韓国人にもたらす元気の素としての効果があるから維持されるのであって、
効果が無くなればカードは使えない。たいていの日本人は韓国から非難されるとひるみますね。でも井沢さんはひるまないでしょう。

それは両国の歴史を研究して反論する知識があるからです。」

井沢元彦
「韓国についてあまりにも不勉強だから、理不尽な要求にもペコペコ頭を下げて従ってしまうという事ですね。」

(井沢元彦『なぜ中国人、韓国人に媚びるのか』)
 |  2015.05.26(Tue) 01:58 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ponko69.blog118.fc2.com/tb.php/3180-9dc63d9f

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |