fc2ブログ

2015.03.24 (Tue)


辺野古基地移設に反対のTBS「News23」


↓↓↓クリックをお願いします


FC2バナー2

珊瑚礁破壊はやめろ!?

 辺野古基地移設の問題は反日勢力の支持を受けた翁長県知事と政府側との攻防が激しくなってきた。
国民の生命財産を守らなければならない政府側と、いまや唯一の反日左翼の拠点となった沖縄県とのせめぎあいである。
反日メディアは国民の安全よりも反日勢力に加担している。


TBS「NEWS23」(2015/3/23)
沖縄県知事「腹決まった」
辺野古沖 作業中止を指示

ナレーション
「辺野古では工事の中止を求める集会が開かれおよそ4000人が抗議の声を上げた」


主催者側発表3900人。
どう見ても4000人も集まったようには見えないのだが・・・

122.jpg

膳場貴子アナ
「今日の政府側と沖縄県の発言を抜き出したものなんですが、なかなか激しいですね。
菅官房長官は『この期に及んで』という言葉、一方の翁長知事も『腹は決めている』と。両方ともなかなか会見で出てくるような言葉ではないんですよね」

岸井成格(毎日新聞特別編集委員)
「ほんとそうですね。それだけ対立が激しいというか深くなってきたということで、どちらも事情があるんですよね。政府側にしますと、20年近くアメリカとあるいは県とずうっと協議を重ねてきてようやく仲井真前知事から埋め立ての許可を得た、とこういうことなんですから、そこで決着済みと。だから今の動きについては『なんでこの期に及んで』となるんですね。だけど翁長知事の方からすれば、選挙で移設反対の民意を受けて当選をした。その後の地方選挙でもそういう結果が出ましたね。特にもし珊瑚礁が破壊されてるというのが事実ならば、それを県が調査するのは私は当然だと思うんですけどね」


 珊瑚礁の破壊とかジュゴンが可哀想とか、それはそれで大事かもしれないが、日本国民の命や安全はどうでもよいのか。
とりわけ世界一危険だと言われている普天間基地を移設しないままで放っておいてよいのか。
翁長県知事とそれに同調するマスメディアはどう考えているのか。

膳場
「気になるのは、ここまで県と政府の話し合いがなされていないことなんですが今後この問題はどう展開していくんでしょうね」

岸井
「これはなかなか難しい。両者の言い分は真っ向から食い違っているわですよね。そうすると最終的にはどうも法廷闘争になるか、両方ともそれは覚悟の中に入っているらしいんですよね。だけどこれは極めて異例中の異例、異常ですよね。しかも、特に話し合いがまったくされてない。これはあまりにも異常すぎると私は思いますね」


 話し合いの余地などない。
政府の要人が翁長県知事に会わないとはけしからんとテレ朝「報ステ」の恵村解説員ら反日メディアは批判するが、まったくの見当違いである。

「ただ、革新勢力に支えられる翁長氏としては、『政府との対決姿勢を見せないと自らの立場が危うい』(関係者)とされる。翁長氏の対応は、移設を遅らせるための『時間稼ぎ』と受け止める向きもある}(ZAKZAK 3月24日)

膳場貴子アナと岸井成格のコンビは、故筑紫哲也と草野満代のコンビを髣髴とさせる。


↓↓↓クリックをお願いします


FC2バナー2

21:13  |  沖縄基地問題  |  TB(0)  |  CM(5)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

★人格攻撃かもだが・・・

もちろん主観的な感想だが・・・・膳場アナが嫌いだ。
なんか嫌味な女の典型な気がする。
それでググってみると、本人東大医学部卒とかで二回離婚歴どちらも東大卒が相手。二回とも・・・2年程で離婚。
いやーよく2年も持ったわ。

岸井は・・・論評に値しない。
バーバー黒猫 |  2015.03.25(Wed) 07:45 |  URL |  【コメント編集】

いよいよ中共の傀儡政権と国との内戦が始まった感じがします。
マスコミはサンゴが大事か日本国民の安全が大事か判らないのばかり
だから困ったものだ。マスコミも完全に中国共産党に乗っ取られている
から、政府も大変だ。BPOなる組織は何をやっているのか。
おっさん |  2015.03.25(Wed) 08:38 |  URL |  【コメント編集】

★本音は普天間の固定化。

沖縄県民は本音と建前を使い分けながら政府から金をたかることばかりを考えている。朝鮮と同じだ。乞食根性が染みついてしまっている。
辺野古沖移設反対も二通りある。
何が何でも米軍を沖縄から追い出したい極左と普天間から米軍が移って貰っては困る連中。本音は普天間の固定化なのだ。後者の方が断然多い。
普天間の危険と負担を強調しながらこれからもずっと金をむしり取りたい。
翁長県知事もこの輩だ。
今まで金を渡しすぎたから甘ったれている。
沖縄復興予算は工事の進捗状況に合わせて拠出するべきだ。

琴姫七変化 |  2015.03.25(Wed) 12:02 |  URL |  【コメント編集】

埋め立てが嫌だと言っているんだから、無駄に税金を使わず、普天間基地を使い続ければいい。
沖縄県民の意思だそうだから。
名無し |  2015.03.25(Wed) 14:05 |  URL |  【コメント編集】

BPOはテレビ番組を監視し業界を指導しているので総務省他の組織に口出しさせない、という単なるアリバイ作りの業界を守る為のグル組織なので全く期待出来ません。委員の顔ぶれを見れば利害関係者だらけでアカヒの第三者委員会と似たようなものですね。

私はオナガの気持ち悪い頭を見るたびに議会で乱闘でも起きないかと密かに期待しています。
零 |  2015.03.25(Wed) 21:39 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ponko69.blog118.fc2.com/tb.php/3054-34a0b0ad

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |