fc2ブログ

2015.03.10 (Tue)


安倍さん 侵略したと言ってくれと北岡座長代理


↓↓↓クリックをお願いします


FC2バナー2

北岡伸一氏は反日勢力と再認定

 危惧していた通り安倍首相の70年談話に関する有識者会議の北岡伸一座長代理が馬脚を現した。

2月28日の自民党本部の会議で・・・

「あまりに行きすぎた謝罪の追求は日本国内の反韓、反中意識を高め、和解を難しくする」

と反省と謝罪を否定していた北岡氏は一転して・・・

「安倍さん『侵略した』と言ってほしい」(朝日新聞)

と言い出した。

Ponkoは以前から北岡伸一は反日勢力の一人と認定していたから、集団的自衛権で首相を擁護した時は驚いたぐらいだ。

だからこれが彼の本音であろう。
いずれにしても朝令暮改は学者の恥である。

 
朝日新聞(2015/3/9)
「安倍さん『侵略した』と言ってほしい」 北岡座長代理


 戦後70年に合わせた安倍晋三首相による「安倍談話」について検討する「21世紀構想懇談会」の座長代理で、国際大学学長の北岡伸一氏は9日、東京都内で開かれたシンポジウムに出席した。講師の一人として参加した北岡氏は首相の歴史認識に関して、「私は安倍さんに『日本は侵略した』と言ってほしい」と述べた。
 北岡氏は「日本全体としては侵略して、悪い戦争をして、たくさんの中国人を殺して、誠に申し訳ないということは、日本の歴史研究者に聞けば99%そう言うと思う」と指摘した。会場から「安倍さんが前向きにしたいというのは正しい姿勢だが、何があったか、何がなかったかを否定しようとしている」との意見が出たことを踏まえて答えた。この質疑に先立ち、北岡氏は「日本は侵略戦争をした。とてもひどいことをした。明らかです」とも述べた。

 また、世耕弘成官房副長官も講師として出席した。世耕氏は、安倍談話について「村山談話、河野談話を引き継ぐことは日本政府としてぶれることはない。首相の言うことは、世界の一般的なリーダーが考えていることと何らぶれていない」と語った。
 21世紀構想懇談会は首相の私的諮問機関で、安倍談話に先立って日本の過去の歩みなどを議論して7月までに答申を出す。ただ、談話の文面自体は作成しない想定だ。

(引用終わり)

毎日新聞も共同通信社も東京新聞も10日、一斉に北岡氏の変節を報じた。

戦後70年談話:北岡氏「侵略した、と言わせたい」(毎日新聞)

「首相は侵略認定を 有識者懇の北岡座長代理 70年談話」(共同通信社)

70年談話で北岡座長代理 首相は「侵略」言及を(東京新聞)

 茶坊主の世耕弘成官房副長官も講師として出席し、「村山談話、河野談話を引き継ぐことは日本政府としてぶれることはない。首相の言うことは、世界の一般的なリーダーが考えていることと何らぶれていない」と語ったという。

しかし、菅官房長官は「政府としてコメントすべきではない。いろんな議論がされるだろう」と抑制的な反応を示した。

有識者懇談会の議論見守る=首相談話めぐる北岡氏発言で官房長官
(ロイター 2015/3/10)


相変わらずの名官房長官ぶりである。

↓↓↓クリックをお願いします


FC2バナー2

16:16  |  安倍談話  |  TB(0)  |  CM(6)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

先日「あまりに行きすぎた謝罪の追求は日本国内の反韓、反中意識を
高め、和解を難しくする」と反省と謝罪を否定していたと聞いて、一安心
とコメントしましたが、やはりだめだったのですね。
絶対に侵略とか植民地支配を認めてはならないでしょう。真実ではない
のですから。
おっさん |  2015.03.10(Tue) 18:12 |  URL |  【コメント編集】

やっぱり北岡伸一はダメですね。
Ponko |  2015.03.10(Tue) 18:35 |  URL |  【コメント編集】


   侵略戦争   =   ×


 白人支配によるアジア植民地からの解放戦闘 =  ○


名無し |  2015.03.10(Tue) 20:56 |  URL |  【コメント編集】

ラダ・ビノード・パール
インド、極東国際軍事裁判判事・法学博士
要するに彼ら(欧米諸国)は日本が侵略戦争を行ったということを歴史にとどめることによって、自分らのアジア侵略の正当性を誇示すると同時に、日本の一七年間(昭和3~20年、東京裁判の審理期間)の一切を罪悪と烙印する事が目的であったにちがいない。 私は1928年から1945年までの一七年間の歴史を二年七ヶ月かかって調べた。この中には、おそらく日本人の知らなかった問題もある。それを私は判決文の中に綴った。 その私の歴史を読めば、欧米こそ憎むべきアジア侵略の張本人であるということがわかるはずだ。 それなのに、あなた方は自分らの子弟に、「日本は犯罪を犯したのだ」「日本は侵略の暴挙を敢えてしたのだ」を教えている。満州事変から大東亜戦争にいたる真実の歴史を、どうか私の判決文を通して十分研究していただきたい。 日本の子弟がゆがめられた罪悪感を背負って、卑屈、頽廃に流されていくのを私は平然として見過ごすわけにはゆかない。 あやまられた彼らの宣伝の欺瞞を払拭せよ。あやまられた歴史は書き変えなければならない。
(昭和二十七年十一月五日、広島高等裁判所での講演)
さざんか |  2015.03.10(Tue) 23:59 |  URL |  【コメント編集】

バー・モウ
ビルマ元首相 独立宣言より
約五十年前ビルマは三回にわたる対英戦争の結果その独立を失えり、英国側はアジアに対する掠奪的野望を以て此等の戦争を遂行せり。 英国はさらにその伝統的陰謀賄賂及び想像し得るあらゆる詐欺及び術策の武器をしようせり。 ビルマ人は徐々に搾取され時の進むに従い総ての国民的実質、莫大なる物資的資源、機会、文化、言語、さらに遂にはその生活様式までも失い愛国者は挺身的精神をもって鎮圧、入獄、流謫、拷問及びしばしば死そのものを甘受して突進して来れり、これらの英雄はビルマの生存のため苦難を受け遂には斃れたり。 ビルマ人はアジアを結合せしめアジアを救う指導者を待望しつつありしが遂にこれを大日本帝国に発見せり。 ビルマ人はこのビルマに対する最大の貢献に対する日本への感謝を永久に記録せんことを希望するものなり・・・」

ククリックド・プラモード
タイ国元首相
「日本のおかげでアジアの諸国はすべて独立した。日本というお母さんは難産して母体をそこなったが、産まれた子供はすくすくと育っている。今日、東南アジアの諸国民が米英と対等に話ができるのは、いったい誰のおかげであるのか。それは身を殺して仁をなした日本というお母さんがあったためである。十二月八日は、我々にこの重大な思想を示してくれたお母さんが一身を賭して重大決意をされた日である。我々はこの日を忘れてはならない。」( 十二月八日、現地の新聞「サイアム・ラット紙」において )
さざんか |  2015.03.11(Wed) 00:04 |  URL |  【コメント編集】

「日本全体としては侵略して、悪い戦争をして、たくさんの中国人を殺して、誠に申し訳ないということは、日本の歴史研究者に聞けば99%そう言うと思う」

こんなことを言うヴァカが入るのでしょうか?

インドや東南アジアの学者の意見も入れるべきでしょう。
 |  2015.03.11(Wed) 13:11 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ponko69.blog118.fc2.com/tb.php/3011-8bfd21aa

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |