2015.01.21 (Wed)
イスラム国の日本人拘束事件報道に見る
↓↓↓クリックをお願いします


イスラム

日本人2名がイスラム国に捕まって2億ドルの身代金を日本政府と日本国民に要求している。
断固として撥ねつけるべきだ。
2名は軽薄な民間人とフリージャーナリストとの違いはあれ、外務省の警告に従わずにイスラム国に接近したのだから自己責任である。
このジャーナリストは自分の身に何が起ころうと自分で責任を負うと自ら事前に語っていた。
イスラム国はインターネットの明らかに合成された脅迫動画のなかで最後にこう言っている。
「日本国民に告ぐ
お前達の政府はイスラム国と戦うために愚かにも2億ドルを支出した
お前達には72時間ある
日本政府に圧力を掛けてこの日本人を救うため2億ドル払うという賢明な判断をさせるのだ
さもなければこのナイフがお前達の悪夢となるだろう」
ここで230億円の身代金を支払えば、日本人目当ての第二、第三の誘拐事件が起こるだろう。
この件に関して各メディアはどう報じているかご紹介する。
テレ朝「報道ステーション」(2015/1/20)
古館伊知郎
「今回は法外な額を言ってきてるということで身代金目的ではないという流れから、二人の命が結果的には助かるということを切に願いますよねえ」
法外な額だから身代金目的ではないとなぜ言えるのか。意味不明。
イスラム

内藤雅彦(テレ朝 外報部長)
「そうですね。そこは一縷の望みというか、メッセージが日本政府ではなくて日本国民に向けて72時間あるということで、ここにひとつの望みがあるのかなあということですね」
日本国民は政府に身代金を払えと迫るとでも言うのか。意味不明。
NHK「ニュースウォッチ9」(2015/1/20)
"日本人2人殺害"脅迫
「イスラム国」か?
事ここに及んで、「イスラム国か?」などと疑問符を付けるNHKは一体なにを考えているのか。
イスラム

別府正一郎(ドバイ支局長)
「中東やアラブ世界では日本の社会とか歴史に対する敬意は非常に高いものがあります。中東に生活していても日々感じます。ただ一方で、中には、日本の事について、外交政策にしてもアメリカの言いなりで゛はないかといった事を言う人も少なからず居るのも現状です」
イスラム

保坂修司(日本エネルギー経済研究所)
「これで仮に日本において、イスラムに対する反発が強まれば、逆にそれが彼らにとって日本を攻撃する口実になってしまう。その点は我々は十分考える必要がある」
これには流石の大越健介アナも・・・
「安倍首相はイスラムと過激派は分けなければいけないと再三言っている」
と慌ててフォロー。
TBS「News23」(同上)
「イスラム国」日本人2人殺害予告
その意図は? なぜ今か?
岸井成格
「だけど日本としてはアメリカやイギリスみたいに『交渉もしない!』とか『絶対払わない!』とか、それはなかなか言える立場じゃないんで、その難しさがある」
どうして言える立場でないのか分からない。
イスラム

高橋和夫(放送大学教授)
「安倍総理としては中東に積極的な外交をと言っていたが、具体的には何をするのかという議論があった中で、この事件が起こって、やっぱり出鼻を挫かれたという感覚だ。総理としては中東外交を華やかに語って終わりたかったのに、結局はイスラエルの旗の前で『日本は敵じゃない』と言わざるを得ない。非常に矛盾した立場に追い込まれてしまった」
イスラエル=イスラム国なのか?
朝日紙新聞(2015/1/21)
敵視された日本の中東支援 首相の外遊、一転して緊迫
日本の人道支援が敵視されたと安倍首相に批判的な朝日新聞の見出し。
「国際社会と連携し、地域の平和と安定に貢献する。この方針を変えることはない」。安倍首相は予定より1時間遅れて始まった記者会見で、硬い表情でこう語った。
「硬い表情」ではなくて「毅然として」が適語表現だろう。
NHKニュース(同上)
「(イスラム国の広報担当者は)金が必要なのではない。『イスラム国』は、この金額より高い金を1日で使っている。経済的な戦いではなく精神的な戦いなのだ」と述べて、資金の獲得だけが目的ではないと主張しました。
そのうえで「あなたたちの政府は金を払う」と繰り返し述べ、日本政府が2人の解放と引き換えに身代金を払うという見方を示しました」
NHKがイスラム国の広報担当と直ちに連絡がとれるというのも変な話しだ。
イスラム国に腹が立つのは、「金が欲しいのではない」などと嘯いていることだ。
日本政府が2億円の身代金を払えば、イスラム国はその金で武器を買い、無辜の市民をさらに殺戮するだろう。
2人の命を助けて、何万人という外国民間人の命を粗末にするのか。
過去にイラクで人質になった高遠菜穂子は恐らく日本政府の身代金の支払いで釈放され、帰国後は憲法9条護憲、集団的自衛権反対の運動をしている。
NHK「時論公論」(同上)
「安倍総理大臣が中東を訪問しているタイミングを狙って、自分達の存在や活動を誇示するとともに、イスラム国と対立する中東諸国への支援を打ち出した日本を警告、圧力を掛けたのではないかという見方もあります」
それ以外の見方があれば教えて欲しい。
フランスはテロとの戦いを宣言し、情報機関の機能の強化や要注意人物の監視など、治安対策を強化し、更にペルシャ湾に空母を覇権する方針を示したが・・・
「しかし、テロの脅威は収まる気配はなく、軍事力だけでイスラム国などの過激派を壊滅することは不可能です」
軍事力以外のテロ対策があれば教えて欲しい。
パリのテロ事件は・・・
「イスラムと西欧的価値観の溝がこれまで以上に広がっている事を浮き彫りにしました」
言論の自由とは言えパリの諷刺画は行き過ぎというニュアンスを含めて、キリスト教とイスラム教の「文明の衝突」を解説した上で・・・
「対立の芽を早期に摘むために、異なる価値観を持つ他者への配慮、少数派の声を尊重すること、そして格差や差別などテロを生む社会を根本から変えていく努力が求められます」
と軍事力だけに頼るなと優等生的なコメント。
「世界各地で勢力を拡大する過激派に対して、今こそ世界が結束して向かわねばなりません。日本も積極的平和主義を掲げて、国際貢献をするにはリスクを避けて通ることは出来ません。テロとの戦いは強い決意と覚悟が必要です。平和と安全を如何に守っていくか、改めて問われています」
TBS「ひるおび」(同上)
恵 俊彰(司会)
「ほんとに日本も他人事ではないという感じで・・・」
伊藤聡子(フリーキャスター)
「ほんとに、日本にこういう脅威が身近に起こるということは考えてなかったので、本当に驚いてますねえ」
いつもお馬鹿さんコメント。
テレ朝「ワイド!スクランブル」(同上)
イスラム

井筒和幸(映画監督)
「奴らもこれねえ2億円、必死だから・・・」
周囲から「2億ドル」と訂正されて・・・
井筒
「あっ、2億ドル呉れってんだから、これ、なんとか出した方がいいんじゃないかな・・・これねえ」
秦万里子(声楽家)
「こっちが、いくら人道支援でお金を使ってと言ったって、そんなことは百も承知で言ってるわけで・・・」
なんともお粗末なコメンテーターたちであることよ。
1
↓↓↓クリックをお願いします


テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済
katachi |
2015.01.21(Wed) 18:31 | URL |
【コメント編集】
この事件を知った時に、左翼マスコミは金銭要求に対しどんな立場を取るだろう?
に興味が沸きました。
案の定、(「辛坊さんの朝刊早読みニュース」より)
産経、読売は「身代金は支払うべきじゃない」
朝日、毎日は「人脈を駆使して人質解放に全力を傾けるべき」
日頃、机上の空論を唱えているだけの左翼はこういう時は具体的な立場を明確に出来ない。
ただ、何らかの進展があり結果が出た後にしたり顔で安倍批判をやらかすのが見えますね。
意図的に作り上げられた事実に基づく要求には断固拒否する、
これは慰安婦問題も同じ事かと思います。
に興味が沸きました。
案の定、(「辛坊さんの朝刊早読みニュース」より)
産経、読売は「身代金は支払うべきじゃない」
朝日、毎日は「人脈を駆使して人質解放に全力を傾けるべき」
日頃、机上の空論を唱えているだけの左翼はこういう時は具体的な立場を明確に出来ない。
ただ、何らかの進展があり結果が出た後にしたり顔で安倍批判をやらかすのが見えますね。
意図的に作り上げられた事実に基づく要求には断固拒否する、
これは慰安婦問題も同じ事かと思います。
通りすがりの人妻 |
2015.01.21(Wed) 20:56 | URL |
【コメント編集】
★【毎度の「イスラム勢力による日本人(なりすまし通名使用帰化在日韓国人)拘束事件」=「韓国政府、帰化未帰化在日韓国人勢力、帰化未帰化在日韓国人マスコミ各社による日本国政府への巨額身代金目当ての自作自演タカリ行為 兼 日本国を困らせるための自作自演破壊工作」】
【毎度の「イスラム勢力による日本人(なりすまし通名使用帰化在日韓国人)拘束事件」=「韓国政府、帰化未帰化在日韓国人勢力、帰化未帰化在日韓国人マスコミ各社による日本国政府への巨額身代金目当ての自作自演タカリ行為 兼 日本国を困らせるための自作自演破壊工作」】
「イスラム勢力によって日本人(なりすまし通名使用帰化在日韓国人)2名が拘束されている」って・・・
これは、毎度いつものごとく、韓国政府、帰化未帰化在日韓国人勢力、帰化未帰化在日韓国人マスコミ各社による日本国政府への巨額身代金目当ての自作自演タカリ行為 兼 日本国を困らせるための自作自演破壊工作だろう。
日本国政府は、身代金を1円たりとも支払う必要はない。
万一日本国政府が身代金を1円でも支払ったら、支払った身代金は、イスラム勢力、韓国政府、帰化未帰化在日韓国人勢力、帰化未帰化在日韓国人マスコミ各社で山分けされるだけだ。
平塚パラヤン
「イスラム勢力によって日本人(なりすまし通名使用帰化在日韓国人)2名が拘束されている」って・・・
これは、毎度いつものごとく、韓国政府、帰化未帰化在日韓国人勢力、帰化未帰化在日韓国人マスコミ各社による日本国政府への巨額身代金目当ての自作自演タカリ行為 兼 日本国を困らせるための自作自演破壊工作だろう。
日本国政府は、身代金を1円たりとも支払う必要はない。
万一日本国政府が身代金を1円でも支払ったら、支払った身代金は、イスラム勢力、韓国政府、帰化未帰化在日韓国人勢力、帰化未帰化在日韓国人マスコミ各社で山分けされるだけだ。
平塚パラヤン
里美 |
2015.01.21(Wed) 21:06 | URL |
【コメント編集】
こういう時がSAYOKUの偽善がよくあらわれる時で、
それとこういう時をSAYOKUは安倍首相批判などに利用する時だ。
安倍首相が今、身代金を払わないということと同時に人質解放に最大限努力するというコメントはベストのコメントだ。
こういう日本が大変な時に後ろからたまを撃つのがSAYOKUというものだ。
今回、各テレビ局に出て来るイスラムの専門家とかいう者たち。
だいたい、日本ではなくてイスラム国なりイスラム教寄りでコメントをしている。
けっきょく、反日マスコミはイスラム国への非難とかはほとんどせずに、暗に〔安倍政権は金を出せ〕と言っていると思えるのだけれども。
それは〔身代金を払った国の人たちは釈放された〕と強調するところに反日朝日なんかの細工がある。
それに何か安倍首相の失敗を待っているよな気しませんかぁ。
それとこういう時をSAYOKUは安倍首相批判などに利用する時だ。
安倍首相が今、身代金を払わないということと同時に人質解放に最大限努力するというコメントはベストのコメントだ。
こういう日本が大変な時に後ろからたまを撃つのがSAYOKUというものだ。
今回、各テレビ局に出て来るイスラムの専門家とかいう者たち。
だいたい、日本ではなくてイスラム国なりイスラム教寄りでコメントをしている。
けっきょく、反日マスコミはイスラム国への非難とかはほとんどせずに、暗に〔安倍政権は金を出せ〕と言っていると思えるのだけれども。
それは〔身代金を払った国の人たちは釈放された〕と強調するところに反日朝日なんかの細工がある。
それに何か安倍首相の失敗を待っているよな気しませんかぁ。
Mij |
2015.01.21(Wed) 22:11 | URL |
【コメント編集】
>メッセージが日本政府ではなくて日本国民に向けて72時間あるということで、ここにひとつの望みがある
反政府すべきというメッセージを、この人は発したいのでしょうねえ。ww
>『絶対払わない!』とか、それはなかなか言える立場じゃないんで、
だからそれを言うべきなんですが。 ぜって~払わね~。www
反政府すべきというメッセージを、この人は発したいのでしょうねえ。ww
>『絶対払わない!』とか、それはなかなか言える立場じゃないんで、
だからそれを言うべきなんですが。 ぜって~払わね~。www
ご参考まで。
マスコミが報じないイラク人質事件の真相 【必読フルバージョン完全版】
http://blog.livedoor.jp/bz_elle/archives/39807851.html
イラク人質事件の真相 Part1 【必読】
http://ochimusya.at.webry.info/201407/article_6.html
イラク人質事件の真相 Part2 【必読】
http://ochimusya.at.webry.info/201407/article_7.html
マスコミが報じないイラク人質事件の真相 【必読フルバージョン完全版】
http://blog.livedoor.jp/bz_elle/archives/39807851.html
イラク人質事件の真相 Part1 【必読】
http://ochimusya.at.webry.info/201407/article_6.html
イラク人質事件の真相 Part2 【必読】
http://ochimusya.at.webry.info/201407/article_7.html
おっち |
2015.01.21(Wed) 23:38 | URL |
【コメント編集】
こんなとき「人間の盾」とかいって現地にいく左翼はいないのかな。それと、現地にヒトラー万歳が勇ましく行けばいいのに。戦闘的でも戦闘はできない腰抜けか。
|
2015.01.22(Thu) 00:05 | URL |
【コメント編集】
大川さんに頼んでテロリストの守護霊を説得とか、池田センセーにお願いするとか、行動するなんちゃらに遠征していただくか。
|
2015.01.22(Thu) 00:44 | URL |
【コメント編集】
ponkoさん こんにちは
第47回衆議院選挙でのメデイアの大活躍にも
背筋の寒い気持ちがしたものですが、今回の人質事件も
メデイアの野望の達成に掛ける意気込みは伝わってきます。
弁護士がこの件で記事をアップしているのも愛嬌です。
日本政府がシリア難民300万人に支援をするのは、
全くの人道上のことであり、スンニ派強行集団が口出しすべき
いわれは無いことである。また、反抗集団の声明は、
ゆすりたかりの常習犯を見る気持ちがする。
この卑劣な者達は、明らかに日本人を侮辱した行動である。
米国オバマ政権がいち早く支援を表明したのは、
米国の思惑に乗った対応と考えられる。
メデイアや従来の言説には、アメリカの尻馬に乗るなと言うには、
今回の事件は、日本人の意識に何らかの影響を与えると考える。
ネットでは、拉致問題と報道の騒がしさを注目する意見がある。
国権の侵害とすれば、同等であるものを、
第47回衆議院選挙でのメデイアの大活躍にも
背筋の寒い気持ちがしたものですが、今回の人質事件も
メデイアの野望の達成に掛ける意気込みは伝わってきます。
弁護士がこの件で記事をアップしているのも愛嬌です。
日本政府がシリア難民300万人に支援をするのは、
全くの人道上のことであり、スンニ派強行集団が口出しすべき
いわれは無いことである。また、反抗集団の声明は、
ゆすりたかりの常習犯を見る気持ちがする。
この卑劣な者達は、明らかに日本人を侮辱した行動である。
米国オバマ政権がいち早く支援を表明したのは、
米国の思惑に乗った対応と考えられる。
メデイアや従来の言説には、アメリカの尻馬に乗るなと言うには、
今回の事件は、日本人の意識に何らかの影響を与えると考える。
ネットでは、拉致問題と報道の騒がしさを注目する意見がある。
国権の侵害とすれば、同等であるものを、
左翼メディアは、
なんかあると人命第一とごちゃごちゃ騒ぐが、
では、その左翼メディアが何かしたことあったかとえば
何も無い。
人命第一というなら、左翼メディア自ら金を出して
人質救出したという話は聞いたことがない。
そんなに、騒ぐなら左翼メディアが、資金をだせばよい。
なんかあると人命第一とごちゃごちゃ騒ぐが、
では、その左翼メディアが何かしたことあったかとえば
何も無い。
人命第一というなら、左翼メディア自ら金を出して
人質救出したという話は聞いたことがない。
そんなに、騒ぐなら左翼メディアが、資金をだせばよい。
英 |
2015.01.22(Thu) 09:22 | URL |
【コメント編集】
文句を言うのがメディアですからね。どっちに転んでも政府は叩かれるでしょう。
つくづくお気楽な商売ですね。
つくづくお気楽な商売ですね。
名無しさん |
2015.01.22(Thu) 09:39 | URL |
【コメント編集】
日本を破壊する
反日言論テロリストの面々ですね。
公安さんに動いて頂きたいです。
日なた |
2015.01.22(Thu) 16:34 | URL |
【コメント編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
であれば金の授受は、無い方を選ぶ。
宣言通り、イスラム諸国の女・子供の為に使うだろう。
仮に別口で2億ドルを渡すなら、ウイグルへの参戦資金としてだろう。
そうなれば、支那が、崩壊する可能性がある。
しかしイスラエルは、支那に核を譲ってもらった恩義があるから座視をしないであろう。
日本とも準同盟国として締結している。
裏側は、複雑に絡み合っている。
あるいは、見方として、捕まっている2人は、イスラムの人間ではないのか?一人は民間軍事会社の人間だし、もう一人はジャーナリスト。
何とでも解釈できそうな2人である。