fc2ブログ

2014.05.30 (Fri)


拉致問題進展の兆しは米中韓のお蔭だと古賀茂明

1
↓↓↓クリックをお願いします


FC2バナー2

 日本人の拉致問題はあくまで日本と北朝鮮との問題であって他国が口を挟むべきではない。

安倍首相がオバマ大統領に「拉致問題についてはとやかく言うな」と釘をさした(後藤謙次「報ステ」5月29日)のは当然である。

安倍政権は拉致問題を重要課題として北朝鮮との交渉を重ねてきた。
しかし、古賀茂明(元経産官僚)は拉致問題に進展の兆しが見えてきたのは米中韓のお蔭だというのには違和感を覚えた。

テレ朝「報道ステーション(2014/5/30)
"拉致再調査" 発表から1日
北朝鮮の本気度は・・・

古館伊知郎アナ
「こういう動きが出て来たという事は、周りの国と日本はある種、ちゃんとやっとかないといけないという事になりますね」

古賀茂明(元経産官僚)
「そうですね。なんでこういう交渉に北朝鮮が出て来たかというと、やっぱり世界的にですね、特にアメリカや韓国、中国がですね、非常に厳しく対峙して呉れているので、苦し紛れで日本に頼るしかないと出て来ているわけですね。
つまりアメリカや中国や韓国のお蔭で、日本は交渉出来ていると。ですから決して抜け駆けしてるんじゃないよ、ということを友好国(首を横に振って言い直す)、友好国と言うか、まあ近隣諸国にですね、よく説明しながら絶対に抜け駆けなんかしないからと、人道目的のため、それに限ってやっていくんだよと繰り返すと。そこで日本をサポートしてねというのを、コミニュケーションを高めていくことが必要だと思いますね」

古館
「なるほど」


 図らずも古賀氏は中国や韓国は日本にとって友好国ではないと考えていることがバレてしまった。

日本は拉致問題があるので(韓国にもあるが同民族のせいか、ほとんど無視されている)他国よりさらに厳しい制裁を北朝鮮に加えている。

そこを北朝鮮の出方次第では少し緩めようというだけの話で、「抜け駆け」しているのではない。
第一、今回の新しい展開も早めにアメリカには連絡している。
中国や韓国のお蔭というのもなんだか安倍政権の努力を軽視しているようで気に入らない。

 韓国と中国が結託して日本叩きをしている現状を考えれば、北朝鮮と結託して中韓に対抗するという
シナリオも決して荒唐無稽ではない。
昨日の敵は今日の友というではないか。

これからも安倍政権のしたたかな外交に期待する。
1
↓↓↓クリックをお願いします


FC2バナー2

テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済

23:56  |  拉致問題  |  TB(0)  |  CM(4)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

★古賀は古賀でも

古賀は古賀でもこの古賀茂明か。
野田は野田でもと同じようなもん。

この古賀茂明、改革派官僚などという正義の味方風にデビューしたが、雇われたのが朝日。

朝日はこの人物の左翼性を十分見極めてB層たらし込みにいいなと思ったんだろうね、。

やっていることは朝日が大好きな「反原発」の代弁とか。

そういう人物でした。
暗い事務所に一人座っていた方が世の中のためにはけっか良かったのかも。
MIJ |  2014.05.31(Sat) 08:00 |  URL |  【コメント編集】

報ステは本当に見ないようになってしまいましたが、ザッピングしててたまたまこのときの最後の場面を見ました。 維新分党と野党再編についてのコメントで古賀が「いま必要なのは、改革はするが戦争はしない政党です。これから再編にあたりぜひそこを打ち出す政党を望みたい」という内容を言い、古舘が「いま、残念ながらないですね」で終わりました。
安倍政権を「戦争する国にしたい政権」とここでもまた御花畑さんたちの誘導です。 お願いだから消えてほしい、報道ステーション。
noexit |  2014.05.31(Sat) 10:36 |  URL |  【コメント編集】

★No title

いや、「北朝鮮と結託して中韓に対抗するというシナリオ」はムリだと思います(^_^;)
朝鮮人ですから。韓国人と中身は同じです。100%裏切ります。1ミリでも信用したらいけません。

日本は拉致被害者を取り戻したら、後は一切関わらないようにするのが一番です。
ゆず |  2014.05.31(Sat) 20:41 |  URL |  【コメント編集】

★No title

古賀茂明って、こういう人だったのか・・・
名無しさん@ニュース2ch |  2014.05.31(Sat) 22:49 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ponko69.blog118.fc2.com/tb.php/2445-9b32d39b

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |