fc2ブログ

2008.03.13 (Thu)


米中で太平洋を2分割

露わになった中国の覇権主義

米海軍の司令官が訪中した際、中国海軍幹部が太平洋を2分割して管理しようと持ちかけたという。
米司令官は「冗談だとしても・・・」と言っているが、冗談であるわけが無い。
中国の覇権主義を露骨に示したものであり、日本の存在をまったく無視したものである。
日本も馬鹿にされものだ。
福田首相は「相手がそう言うなら」と中国の管理下に置かれる積りなのだろうか。

麻生太郎元外相の唱えた「自由と繁栄の弧」
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/18/easo_1130.html

は福田政権にどのように引き継がれていったのか。
日下公人氏はこれを発展させてモンゴル、台湾を加えた中国包囲網の構想に言及している。
迷惑な隣人中国を押さえ込まなければ日本の生きていく道はない。
媚中福田では中国はやりたい放題。台湾、沖縄と攻めてきて、いずれは日本本土も管理下に収めようという魂胆だろう。
北京五輪などにうつつを抜かして場合ではないのである。
今日は1ドル100円を割った円高と株安で日本経済もスパイラル状態に入った。
民主党の強行策で国会は空転し、日銀総裁も決まらない。
世界は政治と経済の三流国日本に愛想をつかし始めた。

それもこれもマスコミに騙されて安倍政権を失墜させ、媚中派福田政権を誕生させ、民主党に投票した愚民のせいである。
毒餃子事件で中国の本性が今頃分かってももう遅いのである。


産経新聞(3/13)
中国、米軍に「太平洋分割管理」提案 
海上覇権に露骨な野心

【ワシントン=山本秀也】米太平洋軍(司令部ホノルル)のキーティング司令官(海軍大将)は11日、昨年5月に中国を訪問した際、会談した中国海軍幹部から、ハワイを基点として米中が太平洋の東西を「分割管理」する構想を提案されたことを明らかにした。上院軍事委員会の公聴会で証言した。同司令官はこの「戦略構想」について、「中国は影響が及ぶ範囲の拡大を欲している」として警戒感を示した。

 キーティング司令官によると、この海軍幹部は、「われわれ(中国)が航空母艦を保有した場合」として、ハワイ以東を米国が、ハワイ以西を中国が管理することで、「合意を図れないか」と打診したという。
 同司令官は「冗談だとしても、人民解放軍の戦略構想を示すものだ」との解釈を示し、中国の軍事、対外政策について「きわめて注意深く監視している」と語った。また、これまでの米中軍事交流が米側の期待を裏切るものだったことを報告。不透明な国防費の実態に対する不満も述べ、「とてもクラブで一杯飲もうという関係ではない」と語った。
 中国軍幹部による太平洋の東西分割提案は、昨年8月に米紙ワシントン・タイムズが米軍関係者の話として報じていた。米側は提案を拒絶したとしているが、同紙は情報機関を含む米政府内の親中派内でこの提案に前向きな姿勢を示す向きもあったとしている。
 中国海軍は、原潜を含む潜水艦の活動をここ数年、日本や台湾、米領グアムの近海など西太平洋海域で活発化させていた。「ハワイ以西」との線引きは、中国が従来の国防圏としていた沖縄以西を大きく踏み出す野心的な構想といえる。
 キーティング司令官は提案者を明らかにしていないが、司令官就任後初の訪中だった昨年5月には、中国海軍では呉勝利司令官と会談している。



中国包囲網に賛成の方はクリックを!
***
FC2バナー2

テーマ : 気になったニュース - ジャンル : ニュース

23:46  |  -支那  |  TB(0)  |  EDIT  |  Top↑

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ponko69.blog118.fc2.com/tb.php/232-e521921a

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |