fc2ブログ

2008.01.08 (Tue)


ヒラリー苦戦

ニューハンプシャーでもヒラリー劣勢

米大統領戦の討論会の一部をテレビで観ましが、ヒラリーってほんとに嫌味な女性ですね。
オバマが自分は「革新」すると言ったら、ヒラリーが「革新なら私には25年間の実績がある」と反論してましたが、その顔つきと言い、口調と言いほんとにいやあな感じがしました。

司会者が「ヒラリーの好感度がオバマより低い」と指摘したら、オバマが助け舟を出していましたが、さすが視聴者への売り込みは上手いですね。

オバマは演説が上手いという評判ですが、弁が立つだけで米国の大統領になれるのでしょうか、疑問です。
ヒラリーならオバマの方がマシとは思いますが、所詮は民主党ですから、日本にとっては有難くありません。
小沢より前原という程度のことで日米のどちらの民主党が政権を取っても日本にとっては大きなマイナスです。

ヒラリーは中国から巨額の献金を受けていて、中国寄りになるのは当然です。

米国のメディアも民主党の決戦ばかりに焦点を当てて、共和党のニュースは付け足しのようですが、もはや政権は民主党に移ると見ているのでしょうか。

日本より中国に軸足を移した民主党よりも、まだ少しは日米関係を主軸にしようとしている共和党の方が日本にとってはいいのですが、11月の本選挙まで目が離せません。


イザニュース(2008/01/07)
オバマ氏首位 ヒラリー氏を大差でリード 
ニューハンプシャー州調査


アイオワ州に続きニューハンプシャー州でも優勢が伝えられるオバマ氏(ロイター) 米紙USAトゥデーが6日発表した最新の世論調査によると、次期米大統領選の予備選が8日に開かれるニューハンプシャー州で、民主党のオバマ上院議員の支持率がヒラリー・クリントン上院議員を13ポイント差で大きく上回った。初戦のアイオワ州を制したことで波に乗るオバマ氏の勢いが鮮明になった。

 オバマ氏は昨年12月中旬の前回調査から9ポイント急上昇して41%。クリントン氏は逆に4ポイント下がり28%にとどまった。3位はエドワーズ元上院議員の19%。調査は4日から6日にかけて行われた。

 またCNNが5日と6日に実施した調査でも、オバマ氏が39%、クリントン氏が29%と差が開いた。

 共和党ではいずれの調査でもマケイン上院議員がロムニー前マサチューセッツ州知事を上回り、優勢となっている。(共同)

イザニュース(2008/01/06)
ヒラリー氏へ巨額献金の中国系実業家に実刑

 米民主党のヒラリー・クリントン上院議員らに巨額の献金工作を進めた中国系実業家、ノーマン・シュー氏は4日、カリフォルニア州での横領事件による禁固3年の実刑が確定した。同氏は献金工作に絡む連邦選挙活動法違反などでニューヨーク連邦地裁にも訴追されており、有罪の場合は最高で禁固20年程度の量刑が予想されている。
 同州サンマテオ郡の裁判所が、16年前の有罪判決の破棄を求めるシュー氏の訴えを退けた。同氏はこの有罪判決後に逃亡し、ニューヨークを拠点にクリントン議員への巨額献金などで民主党に接近していた。犯歴が露見した昨年9月に再び逃亡を図ったが、コロラド州内で連邦捜査局(FBI)に身柄拘束されていた。(ワシントン 山本秀也)


日米ともに民主党はゴメンだと思う方はクリックを!
***
FC2バナー2


テーマ : アメリカ合衆国 - ジャンル : 政治・経済

08:41  |  時事雑感  |  TB(0)  |  EDIT  |  Top↑

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ponko69.blog118.fc2.com/tb.php/211-546dd73a

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |