fc2ブログ

2008.01.04 (Fri)


バカ騒ぎで始まった新年

正月のテレビから

テレビを観ていると日本人の一億人が白痴になる、とその昔、大宅壮一氏が言ったが、一億分の一のPonkoも正月のテレビを観ているとつくづくそう思う。

今朝も8時にテレビのスイッチを入れると、テレ朝はスポーツ紙の1面を巨大なボードに並べて長いポインターで紹介している。そのトップ記事はすべて芸能人の結婚と離婚のニュース。
誰と誰がくっついたの離れたのとドーデモイイ話題ばかり。

チャネルを回すと、今度はハワイで正月を過ごす芸能人の直撃インタビューをしている。
芸能人がハワイに行くことにそんなにニュース・バリューがあるのか。
そのなかに民主党の鳩山由紀夫幹事長がハワイの空港で捕まって、ネクタイ背広姿でインタビューされている。
「その姿でワイキキビーチに行くのですか」と聞かれて、「そんなことはしない」と大真面目で答えていたが、せめて飛行機の中で背広から軽装に着替えなさいよ。
そういえば、その昔、日本人をあまり見かけなかった頃のワイキキビーチに、ネクタイ背広姿の男性の団体を見かけたことがありましたっけ。あれは政治家だったのかな?

馬鹿らしくなってチャネルを回すと、今度はデパートの福袋合戦と徹夜して福袋を狙う買い物客のニュース。
子供に頼まれた父親が北海道から出てきて、福袋を「ゲット」してその成果を娘にメールする姿。あるいは家族ぐるみで福袋「ゲット」に大騒ぎ。

「格差社会だ」とか「地方は疲弊している」とか言っているけど、国民はお気楽なもんじゃないですか。
海外旅行に何万人と出かけてお土産いっぱい買って帰ってくるとか。

世はまさに色欲と物欲が溢れかえっている。

そんな中、太田昭宏公明党党首が新年のインタビューで「今年は必ず最低賃金を上げるのだ!」と息巻いていたが、労働組合の幹部かと思ってしまった。

少しでもお金が欲しい労働者にとっては嬉しい話だが、公明党が最低賃金を上げてくれるのかな?

給与を上げるためには景気を回復して、企業の収益を上げることが先決だとサルでもわかるはずだけど。

なんだか今年もノーテンキなマスコミとムチャクチャな政治家でスタートを切ったようだ。
(なお福田首相の年頭挨拶はパスしました)


最近のテレビはサイテイと思う方はクリックを!
***
FC2バナー2

テーマ : 政治・経済・時事問題 - ジャンル : 政治・経済

20:13  |  時事雑感  |  TB(0)  |  EDIT  |  Top↑

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ponko69.blog118.fc2.com/tb.php/207-8fb5f3cb

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |