fc2ブログ

2012.12.17 (Mon)


安倍効果、早くも現れる

ビビる特ア諸国

いよいよ待ちに待った救国の安倍政権が誕生する。
真に喜ばしい限りだ。

思えば6年前、安倍政権が誕生し、いよいよ日本再生のチャンスかと思ったが、安倍バッシングが予想以上に激しく、靖国参拝の態度を明らかにしなかったことで多くの保守のブログ仲間さえも安倍氏を見限った。

 しかし、Ponkoは参院選で党内の地位を確かなものにしてから、さらに積極的な行動に出るものと期待していた。
だが、残念なことに参院選に敗れ、党内の安倍降ろしの動きと難病で仆れた。

その後も安倍氏の再起を願っていたが、ブログ仲間の間では安倍氏の復帰は時期尚早であり、今出たらまた叩かれて政治生命を断たれるやもしれず、危険だからひとつ置いて次に総裁選に出馬すべきという声が多かった。

 しかし、安倍氏は果敢に総裁選に挑戦して総裁になり、今また衆院選における自民圧勝の原動力となった。
やはり、これほどの圧勝は、民主党の敵失だけではなく、安倍総裁というリーダーの沈着かつ豪胆なリーダーシップと人徳によるものだと言える。
安倍総裁の応援演説に集う人たちのボルテージの高さは凄まじいものがあった。

 さて、その安倍氏が率いる自民党が政権を握った事で、早くも「安倍効果」が現れた。
特定アジア近隣諸国の中韓は強くなる日本に恐れをなしてキャンキャンと遠吠えを始めたのである。
「戦争できる日本にする政権」だと恐れおののいている。
憲法改正、集団的自衛権の行使、靖国参拝、「河野談話」の破棄に恐れおののいている。

 しかし、これは日本の政治家として当然やらなければならぬことである。
これでようやく日本も「普通の国」として世界の国々と肩を並べることができる。

 だが安倍首相はいままでの経験から、これらの為すべきことを十分な準備を進めながらその時期を窺うに違いない。
まずは日銀総裁の交代、日銀法の改正、大胆な金融緩和を進めると共に、日米関係の修復、来るべき参院選で再び圧勝してからでも遅くはない。

来年の8月15日には必ず靖国神社参拝をして頂くことは必須条件である。
安倍氏自身も参拝しなかったことを悔いているような発言をされていたので要らぬ心配かも知れないが・・・

産経ニュース(2012/12/17 )
安倍政権誕生に韓国メディア「戦争ができる日本を叫ぶ政権」

 【ソウル=加藤達也】衆院選で自民党が圧勝したことについて17日の韓国主要紙は「過去に戻る日本」(中央日報)などとして1面で報じ、「憲法改正」を掲げる自民党・安倍晋三政権誕生への強い警戒心を示した。
 朝鮮日報は安倍氏が、「戦争を禁じた平和憲法の改定による国防軍の保有、集団的自衛権の付与、戦犯が合祀(ごうし)されている靖国神社参拝、(日本統治時代の)慰安婦の強制動員を認めた河野談話の修正などの極右公約を掲げてきた」と指摘。「(公約が)一つでも実現されれば東北アジア情勢の激変は必至だ」との見方を示した。
 中央日報も「戦争ができる日本を叫ぶ安倍(晋三自民党総裁)が政権奪還」などの見出しで、懸念を伝える内容。
 東亜日報は中面で、韓国の大統領選に関連し、「誰が大統領になろうとも、右傾化した扱いにくい日本を相手にしなくてはならない」と分析した。
 また島根県の竹島(韓国名・独島)問題に関しては、中央日報が大統領就任式(2月25日)直前の2月22日の「竹島の日」が日本政府の行事に格上げされれば、「日韓関係は最大の難所を迎える」と主張。
 朝鮮日報は「『河野談話』を修正した瞬間、日本は国際社会から孤立する」とする識者の“警告”を伝えるなど感情的な表現のコメントも目立っている。

共感頂けたらランキングにポチよろしく!
****
FC2バナー2

テーマ : 政治・経済・時事問題 - ジャンル : 政治・経済

20:42  |  2012衆院選  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ponko69.blog118.fc2.com/tb.php/1891-54c473d4

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |