2012.12.16 (Sun)
祝 安倍政権誕生!
自民党圧勝、民主党惨敗!
自民党の圧勝、民主党の惨敗が明らかになった。
《細野政調会長の負け惜しみ》
チャネルを回していると、細野政調会長が同じことを繰り返している。
細野豪志
「民主党は国民を中心に考えるが、自民党は国家を中心に考える。民主党は共生、自民党は自立だ。今回の選挙結果は、私たちの考えが十分国民に伝えられなかったためだ。民主党には古くから綱領があるが手直しをして来なかった」
負け惜しみとしか聞こえない。
悪平等の共生の理念とバラマキの民主党に国民が愛想を尽かしたのだ。
自己責任と自立と公助の自民党を国民は選んだのだろう。
民主党に綱領があったなどとは寡聞にして知らない。
《ニコ動の真似?》
TBSやテレ朝などいくつかのテレビ局が視聴者のコメントをリアルタイムで貼り付けられていたが、その大部分が民主党支持派。
「この結果はガッカリ」「自民に戻って将来にツケを残すのか」「50年来の自民党のツケを民主党が負っている」「3年半で結果を出すのはまだ早い」とか何かヤケクソのような感じ。
それに対し、自民派は自民圧勝のニュースに見入っているのか、「金持ち喧嘩せず」とばかりに、ほとんどコメントがない。
《森永卓郎氏の心配》
TVK(テレビ神奈川)で「戦争怖い」の森永卓郎氏が自民党政権の圧勝に「日本の右傾化」を心配していた。
いまのところは公明党が憲法改正に反対しているからいいが、「維新」と組んだら軍国主義の1930年代の再来だと心配していた。
自民党の単独過半数が実現したのだから、森永氏の心配が現実となる可能性もある。
中国も韓国も公明党がブレーキをかけているが、安倍政権で日本が右傾化すると警戒している。
とても良い事である。
《世襲の烙印》
どこのテレビ局か忘れたが、当確のニュースが入るたびに「世襲」のレッテルを貼っていた。
「世襲」がまるで悪であるかのような扱い。
このようなメディアのレッテル貼りは、子供達の間にはびこる「いじめ」の精神構造と似ている。
《大物候補者が落選》
仙谷由人、田中真紀子、山岡賢次、樽床伸二、原口一博、藤村 修・・・海江田万里も危ない。
真紀子氏は比例でも落選!
党首の田中康夫も落選。
《中川昭一氏の無念を晴らす》
何より嬉しかったのは故中川昭一議員の郁子夫人が北海道11区で当選したことだ。
中川氏も喜んでいるに違いない。
民主王国の北海道もボロボロ。
《野田首相辞任を表明》
これから口先だけの演説を聞かなくて済んでホッとした。
共感頂けたらランキングにポチよろしく!
****↓

自民党の圧勝、民主党の惨敗が明らかになった。
《細野政調会長の負け惜しみ》
チャネルを回していると、細野政調会長が同じことを繰り返している。
細野豪志
「民主党は国民を中心に考えるが、自民党は国家を中心に考える。民主党は共生、自民党は自立だ。今回の選挙結果は、私たちの考えが十分国民に伝えられなかったためだ。民主党には古くから綱領があるが手直しをして来なかった」
負け惜しみとしか聞こえない。
悪平等の共生の理念とバラマキの民主党に国民が愛想を尽かしたのだ。
自己責任と自立と公助の自民党を国民は選んだのだろう。
民主党に綱領があったなどとは寡聞にして知らない。
《ニコ動の真似?》
TBSやテレ朝などいくつかのテレビ局が視聴者のコメントをリアルタイムで貼り付けられていたが、その大部分が民主党支持派。
「この結果はガッカリ」「自民に戻って将来にツケを残すのか」「50年来の自民党のツケを民主党が負っている」「3年半で結果を出すのはまだ早い」とか何かヤケクソのような感じ。
それに対し、自民派は自民圧勝のニュースに見入っているのか、「金持ち喧嘩せず」とばかりに、ほとんどコメントがない。
《森永卓郎氏の心配》
TVK(テレビ神奈川)で「戦争怖い」の森永卓郎氏が自民党政権の圧勝に「日本の右傾化」を心配していた。
いまのところは公明党が憲法改正に反対しているからいいが、「維新」と組んだら軍国主義の1930年代の再来だと心配していた。
自民党の単独過半数が実現したのだから、森永氏の心配が現実となる可能性もある。
中国も韓国も公明党がブレーキをかけているが、安倍政権で日本が右傾化すると警戒している。
とても良い事である。
《世襲の烙印》
どこのテレビ局か忘れたが、当確のニュースが入るたびに「世襲」のレッテルを貼っていた。
「世襲」がまるで悪であるかのような扱い。
このようなメディアのレッテル貼りは、子供達の間にはびこる「いじめ」の精神構造と似ている。
《大物候補者が落選》
仙谷由人、田中真紀子、山岡賢次、樽床伸二、原口一博、藤村 修・・・海江田万里も危ない。
真紀子氏は比例でも落選!
党首の田中康夫も落選。
《中川昭一氏の無念を晴らす》
何より嬉しかったのは故中川昭一議員の郁子夫人が北海道11区で当選したことだ。
中川氏も喜んでいるに違いない。
民主王国の北海道もボロボロ。
《野田首相辞任を表明》
これから口先だけの演説を聞かなくて済んでホッとした。
共感頂けたらランキングにポチよろしく!
****↓

テーマ : 政治・経済・時事問題 - ジャンル : 政治・経済
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |