fc2ブログ

2012.05.30 (Wed)


世界に嘲笑される民主党の政治

聞き飽きた野田首相の4文字熟語

野田・小沢対談が予想通り決裂した。
総理大臣が同じ党の党員と会うの会わないの、それで法案が通るの通らないのとマスコミは騒いでいるがまったくおかしい。

会談終了後の記者会見の対応は、政局云々を別にすれば小沢氏の方が筋が通っている。
そこまでいうなら党を離脱せよと言いたくなるが、民主党を政権与党にしたのは自分だと言う自負があるから自分から出るとは言わないだろう。
党内の抵抗勢力として、民主党分断に大いに頑張ってもらいたい。

一方、野田氏は相変わらず不適切な四文字熟語で世間様を煙に巻いている。
「正心誠意」だの「乾坤一擲」だの「一期一会」だの、あまりに濫用すると言葉が軽いと言われる。
今日、たまたまトム・ハンクスとジュリア・ロバーツの映画「幸せの教室」を観て来たが、あのト・ハンクスの「フォレスト・ガンプ」も一期一会と訳されていた。
一期一会とはそもそも茶道の千利休の言葉だそうで、出会いを大事にしたいという事らしい。
小沢氏とは一度しか会わないよというメッセージなのかもしれないが、不適切かつ大袈裟な用語である。

方や小沢氏は「党代表から呼び出されれば、党員として行かなくてはならない」と皮肉を込めて記者会見で語っている。
党首しかも首相が一党員となかなか会えず、会っても党として決めた事を説得できない政党など前代未聞である。
民主党政権は日本の政治の弱みを全世界に知らしめている。
おそらく国際社会は日本の政治を嘲笑しているであろう。
「日本与し易し」と。
それは民主党政権を選んだ国民が嘲笑されているということだ。


共感頂けたらランキングにポチよろしく!
****
FC2バナー2

テーマ : 政治・経済・時事問題 - ジャンル : 政治・経済

22:55  |  民主党の正体  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ponko69.blog118.fc2.com/tb.php/1795-bcd471d8

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |