fc2ブログ

2011.09.20 (Tue)


民主党よ、これ以上韓国に舐められるな

韓国の日本大使館前に「慰安婦」記念碑建立を計画

今日の産経新聞一面を見て驚いた。
韓国政府が日本大使館の前にいわゆる「慰安婦」の記念碑を建立する計画だと言う。
まったく日本を馬鹿にした振る舞いである。
そもそも韓国人慰安婦の強制連行など存在しないのである。
韓国政府は日本政府に賠償請求をしようとしているが、大間違いである。
すでに日本は戦後補償を済ませており、韓国は今後一切の請求権を放棄すると条約まで結んでいるのに、いまさら何を言うのだ。

韓国の国家予算の数倍の補償金を払い、それを韓国政府がどう分配するかは韓国に任せた。
韓国はその補償金を使ってインフラを整備し、ようやく近代国家としての体裁を整えたのである。
「慰安婦」が金が欲しいというならば、韓国政府がその金を使って払うのが筋である。

韓国人を嫌ってはいけないと自制しながらも、このような事をされると怒り心頭に発する。
野田首相は21日に李明博大統領に対して決然として記念碑建立計画の中止を申し入れるべきである。
そんな無礼な事をしたらタダでは置かないぞと。


産経新聞(2011/9/20)一面
「慰安婦」記念碑 韓国側が許可
日本大使館前設置へ

【ソウル=加藤達也】日本統治時代の元「従軍慰安婦」を支援する団体がソウルの在韓日本大使館前の路上に「記念碑」建立を計画、管轄のソウル市鍾路(チョンノ)区が申請審査を終えて建立を許可していたことが19日、分かった。外交筋が明らかにした。法的許可を受け、碑は12月にも設置される可能性が高まった。また、審査過程で韓国の保健福祉相が設置を推奨する文書を区側に提出して団体を後押しするなど、審査が政治的な色合いが強いものだったことも判明した。
 日本側は、大使館前に反日的な構造物が設置されることに強い懸念を表明していた。野田佳彦首相は21日に李明博大統領とニューヨークで就任後初の首脳会談に臨むが、「碑」の審査通過が明らかになったことで日韓の外交摩擦が激化する可能性が出てきた
 碑は慰安婦支援団体の「韓国挺身隊問題対策協議会(挺対協)」が今年7月に発表。慰安婦を象徴する高さ約120センチの少女の像の隣に空席の椅子が並ぶデザインで「平和の碑」と名付けている。挺対協は毎週水曜日に日本大使館前で開いている集会が1千回を迎える12月14日、除幕式を実施する意向だ。
 鍾路区の審査は8月22日に終了。当初、韓国側に「場所が微妙で外交問題にもなりかねない」(同区)などと慎重論もあったが、韓国が不法占拠を続ける竹島(韓国名・独島)をめぐる反日世論の激化が審査に影響した可能性もある。
 慰安婦問題をめぐっては今月、韓国政府が日本政府に賠償請求権の確認に関する協議を申し入れたが、日本側は個人の賠償請求権は消滅したと拒否している。


共感頂けたらランキングにポチよろしく!
****
FC2バナー2

テーマ : 政治・経済・時事問題 - ジャンル : 政治・経済

23:51  |  -韓国  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ponko69.blog118.fc2.com/tb.php/1704-f6b306c8

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |