fc2ブログ

2011.04.30 (Sat)


菅総理の断末魔

でも辞めないのはお人好しの谷垣氏のせい?

菅総理への批判は日増しに高まっているが、菅総理に辞める気配はない。
このままずるずると日本は崩壊への道を辿っていくのか。
ここは野党が真骨頂を見せる時である。
ところが、その野党代表の党首が皮肉ではなく、菅総理はお疲れではないかと本気で心配していると野党も呆れている。
民主党の度重なる敵失にもかかわらず、攻め落とせない自民党。
本来ならばもっと支持率が上がってもいいはずなのに上がらない。

これだけ敵失があるのに内閣支持率がまだ26.8%もあるということは、調査対象に自治労、日教組、民団、部落同盟などのメンバーが沢山入っているとしか考えられ
ない。
それとも、事ここに至っても国民はまだ政権交代の夢を追っているのか。


産経ニュース(2011/04/30 20:37)
首相指導力に不満76% 早期退陣論も拡大

 共同通信社が29、30両日に実施した全国電話世論調査によると、東日本大震災や福島第1原発事故での菅直人首相のリーダーシップに関し「発揮していない」が76.0%に上り、先月下旬の前回調査の63.7%から12.3ポイント増えた。
 原発事故への政府対応を「評価していない」は前回から12.4ポイント増の70.6%に上昇。被災地支援への取り組みも「評価していない」が52.3%だった。
 首相は「直ちに退陣すべきだ」が23.6%となり、前回の13.8%から急増。内閣支持率は26.8%と前回から1.5ポイント下落した。
 民主党支持率は18.9%から17.4%に下落。自民党は20.6%から25.4%に上昇。みんなの党7.4%、公明党4.3%、共産党2.0%、社民党1.8%、国民新党0.3%、たちあがれ日本0.3%、新党日本0.2%、新党改革0.2%。

産経ニュース(同上)
「お体に気をつけて」自民・谷垣氏が首相にエール

 「こういう時、大変ですからお体に気をつけてがんばってください」
 自民党の谷垣禎一総裁が30日、平成23年度第1次補正予算案の衆院通過を受け、お礼の挨拶にきた菅直人首相にこんな“エール”を送った。
 さらに谷垣氏は、参院での審議を経てもいないのに「これで予算が成立したわけだからピシピシと執行してください」と注文した。
 自民党では各派領袖が早期の内閣不信任案提出を求めており、直前の本会議では馳浩国対副委員長が「首相の仕事はこの予算成立とともに終了する。退陣こそが復旧・復興へ向けた新たな1ページになる」と即時退陣を迫ったばかり。谷垣氏の発言には「お人好しにもほどがある」と憤りの声が上がっている


共感頂けたらランキングにポチよろしく!
****
FC2バナー2

テーマ : 政治・経済・時事問題 - ジャンル : 政治・経済

23:30  |  民主党の正体  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ponko69.blog118.fc2.com/tb.php/1509-2a51bb73

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |