fc2ブログ

2009.08.24 (Mon)


朝鮮の蚊帳に入りたい杉尾秀哉

いつも日本は蚊帳の外?

金大中氏が亡くなった。
北朝鮮に大量の金を上げて、南北融和を図りノーベル平和賞を貰ったが、その金で北朝鮮は核を開発しミサイルを飛ばした。
あきらかに宥和政策の失敗である。
金大中、盧武鉉とリベラルな大統領は失敗している。

しかし日本のマスコミは好意的な報道に明け暮れた。
なかには金大中は日本に「韓流」を流行らせたと褒めていた。
金氏の葬儀に参加した北朝鮮は、この機会を利用して李明博大統領との会談に成功した。
この会談の映像をみて、杉尾秀哉TBS解説委員はおかしなことを口走った。

TBS「みのもんたの朝ズバッ!」(2009/8/24)
読売新聞
「対北宥和」には乗らず
韓国国民 冷めた見方


杉尾秀哉
「国連の経済制裁が効いて北朝鮮は困っている。ただこの映像を見ててやっぱり思うのは、やっぱり同一民族っていうのは、なんだかんだと言ってもなかなか外から、日本ってこういう時になると蚊帳の外なんだなと。まあ仕方ないといえば仕方ないですけども、やっぱりそういうのは凄く気になりますよね、やっぱり」


やっぱり「蚊帳の外」というのはすごく気になりますか、やっぱり?
でも、どうして朝鮮半島の蚊帳の中に入りたいのですか?
朝鮮はできたらなるべく付き合いたくない隣人というのが通常の日本人感覚ではないのですか?
私は杉尾氏の頭の中が大変気になります。
六カ国協議の時も、「日本は蚊帳の外」という言葉がよく出てきました。
どうしていつも蚊帳の中に入りたいのですか。
日本人には孤高の精神がなくなったのですか?


ランキングへのご支援をお願いします。
****
FC2バナー2

テーマ : 政治・経済・時事問題 - ジャンル : 政治・経済

16:13  |  反日マスメディア  |  TB(0)  |  CM(1)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

★特亜の蚊帳の内には

特亜の蚊帳の内には
頼まれても入りたくありません
noname |  2009.08.26(Wed) 17:18 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ponko69.blog118.fc2.com/tb.php/1047-58d619ca

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |